おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

台風はどこから

2022-09-24 23:23:00 | おやつ堂 のあ
不謹慎かもしれないけど
台風15号って静岡とかにたくさん雨降らしたやつなの❓🙄
よくわかってない☔️🌀
台風って南から上がってくるイメージしかなくて。

Twitterみてると
被害の様子とか流れてきて
大変そうです。
先日お客様の依頼で浜松に発送したのだけど、大ごとになる前に着いたみたい。

嵐の後は大変なことが多いけど
人の判断や智慧や勇気や決断が試される機会でもある。
迷ったら天に聴いてみて。



秋分前後
眠くて仕方がなかったけど
それも少し解消した感じ。
明日は晴れそうだし
やりたいことたくさんあるから
早起きしたい✨自信ないけど😂



まだまだ出番あります。
蚊もいるし
なにより空間浄化で焚くことが多い。
雨の日は湿氣も和らぐ感じがするしね。



秋分の日の言の葉

2022-09-23 20:07:00 | NOAHの言の葉
9月23日 秋分点10時3分
9月23日頃(2022年は9月23日)。
および寒露までの期間。
太陽黄径180度。
白露から数えて15日目ごろ。

地球の赤道を延長した天の赤道と太陽の通り道の黄道がちょうど交差したところが黄径0度。
秋分とは、太陽が黄径180度(秋分点)を通過するときのこと。春分と同じく、太陽が真東から昇って真西に沈み、昼と夜の長さがほぼ同じになります。

極楽浄土があるという真西に太陽が沈むことから、亡くなった人をしのぶ日とされています。

春分・秋分の3日前から7日間をそれぞれ春の彼岸、秋の彼岸とします。
※春分・秋分は「彼岸の中日」といいます。彼岸は日本独自の行事です。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ、この日を境に寒さが増してきます。

日本の行事・暦より



◉歳神◉

季節を愛でましょう

東から太陽が登り 西に沈みます
いちにちのサイクルは同じように見えて
同じような日はありません。
けれどもあなたが意識しなければ
日々変わっていることさえも
氣づくことがないでしょう。
立ち止まってください。
やらなければならないこと
たくさんあるかもしれません。
ですがそんな時こそ立ち止まってみましょう。
深く息を吸い 今を感じてください。


《カード本来の意味》
自然への恵みへの感謝 季節を楽しむ 食を大切にする
移りゆく時のどの瞬間にも、比類なき美が存在する。廻る季節をゆったりと楽しむなら、八百万の神々はあなたを心から祝福するだろう。

🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾
しとしと雨が降る静かな秋分の日。
こんな日は自分と向き合うにはとてもいい。一年にはいくつかの節目があるけど
可能であれば少し意識して内面を整える日にするとよいよ。


今日は社日

2022-09-22 21:21:00 | おやつ堂 のあ
今日はなんだか風通しの悪いというか
滞りを感じる日でした。
いろいろ予定変更をし
それはそれで臨機応変に対応すればよいだけのことだけど
ドジ丸ドジ子でひとつやらかしてしまった😅
なんだか落ち着かない日。
何かあるのかな🙄



今日は社日。
社日ってなんだろうっていつも思ってた。
やっと調べました。

「社日(しゃにち)」とは、土地の神様を祭る日のことです。春分と秋分のそれぞれにもっとも近い戊(つちのえ)の日を指します。聞き慣れない言葉ではありますが、昔から続く伝統行事です。

知らなかった。
土地の神様、産土社のお祭りだそうで
お参りに行けばよかったな。
明日は秋分の日。
秋分点は10時3分。
春分から半年経ちましたね。


今年はバタフライピーの花摘みを
結構我慢しています😂
昨年は嬉しくて嬉しくて花を摘んでいたら
種をつけてもらう花が終盤になって
サヤはできたけど
うまく種が入りませんでした。
今年は花の先はじめが遅かったので
最初から我慢の子で見守ってました。
お陰でいくつかサヤはついてますが
うまく種が入るのか?
急に寒くなったからちょっと心配です。






捨てているのは

2022-09-21 21:21:00 | おやつ堂 のあ
先日山によもぎを取りに。。。って書きました。
県道から山道に入るのだけど
その付近にファストフードやアイスの外装やマスク等のゴミがポイ捨てされてました。
道路にゴミを捨てていくというのが
私には全くもって理解不能でして
怒りはしないけど悲しくはなります。


この辺はお猿や熊さんも出るので
彼らが間違って食べないかも危惧します。
人工物って本当に不思議で
自然界に溶け込みません。
山も海もゴミだらけなら
真ん中の街中もゴミだらけなんです。
そして彼らが捨てているのは
ゴミだけではない。
人としての品性も捨てていると思う。



SDGSには賛同いたしかねるけど
持続可能な地球というなら
このゴミはどうすればいいのかを丁寧に教えてあげて欲しいです。
今まで好き勝手に汚し壊しておいて
この地球の理さえも理解せずに
今になって持続可能な。。。とは🙄

突然良い人ぶるのはあまりにも身勝手すぎる。







つぶやきいろいろ

2022-09-20 22:22:00 | おやつ堂 のあ
書きたいことはいろいろあるはずなのに
Twitterってアウトプットしてるせいか
ブログがおざなりであーる😅


今日はお届けと買い出し。
栗を求めてあちこち💨
我が家もそうだけど今年の栗は
。。。ちょっと微妙かな。
の割にいいお値段。
天候が天候なだけにそんな年もあるよね。
ちなみに今年柚子は実っていない。
毎年たくさん実をつけてくれたのにな。



夜中に台風があっという間に過ぎ去ってしまった。
北風強しだったらしく
南の私の部屋はとても静かでした。
窓開けてても風は入ってこない。
富山県民はさ
立山が守ってくれるって
こころの何処かで思ってるから
小難や無難になりやすいよね😂



さて
ずいぶんお待たせしている発送がある。
明日出来るか?
あんこ使うので今夜あんこ炊いてます。