週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

カレンダーの憂鬱

2007年11月17日 | アルビレックス新潟

2008年の「アルビレックスカレンダー」を、FC東京戦の勝利記念グッズとして購入しました。今年もなかなかステキなデザインであります。来年のわが家のリビングと寝室のカレンダーは、これで決まりです。

さて、とてもステキなカレンダーなのですが、このカレンダーを眺めつつ少し憂鬱な気分になっていることも確かなんです。きっと皆さんも同じ思いをしているのでは?

まず第一に…

 ノザがいない

アルビの顔、広告塔、守護神としてゴールマウスを守ってきた野澤洋輔選手。レギュラーポジションを北野に譲りはしましたが、そのフレンドリーなキャラクターは今でも人気絶大です。しかし、昨年のジュビロ磐田戦で大虐殺を喰らって以来、彼がJ1のゲームでゴールを守ることはありません。今年はついに一度も「オーレ!ノ~ザワヨウスケ!」のチャントを歌うことはありませんでした。それでも今年のカレンダーには、壁掛けタイプにも卓上タイプにもノザの勇姿と笑顔はあったのですが、今年はない。なんだか、嫌な予感がします。

そして次に…

 エジもシルビも
 マルシオもいない

これも心配です。来年のカレンダーに今年在籍しているブラジル人トリオが一人もいないって言うことは、総入れ替えってことですか?やっぱりエジは浦和に行くの?マルシオのアルビ完全移籍は難航しているの?シルビーニョはケガ以降のプレーがやはり心配なの?いろいろな憶測をしてしまいます。できれば3人とも、壁掛けカレンダーの7月以降の分に登場して欲しい!と熱望しています。

一方、期限付き移籍でガンバから来ている松下選手は、壁掛けにも卓上にもしっかり登場しています。「ガンバからアルビに完全移籍なのかなぁ…」と嬉しい予感が感じられます。同じく期限付きで鹿島から来ている深井選手の姿はなし。「深井は戻っちゃうの?鹿島に?それとも…」などと、こちらも心配です。

おっと忘れちゃいけない。もう1人「アルビの顔」を忘れていました。われらの18番・鈴木慎吾選手。大分から絶対に帰ってきて、来季はオレンジのユニを着てビッグスワンで大暴れをして欲しいと熱望しています。

カレンダーを眺めつつ、いささか憂鬱な気分です。しかし、そんなことを言っていてもしょうがない。今は「目の前の3戦を全勝して5位でフィニッシュ!」そのことだけに集中しましょう!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする