週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

「新潟日報」と「入れ替え戦」と

2007年12月05日 | アルビレックス新潟

「J's GOAL」で入れ替え戦の京都広島戦を見ながらこのブログを書いております。今現在は前半の終了間近ですが、なんと2-0でJ2京都がリードしています。これでもし京都がJ1に上がるようなことになると、J1のチームを西側からたどると大分の次は神戸ということになります。こりゃぁ大分サポは大変ですね。アウェイがみんな遠すぎ。

さて、今日の画像は今朝の新潟日報です。いやぁ~地元紙っていいですね。カラーで4ページもアルビレックス特集ですよ。すばらしい

まずは1ページ目が今日の画像でしょ。そして1枚めくると2ページ両開きでどーんとくるのがこれです。

この両側に2人のインタビュー記事が掲載されています。右ページは「守備の要:DF:千代反田充」、左のページは「ゲームメーカー:MF:本間勲」であります。インタビュー中心のこの記事、サポーターにはたまらない2人のセリフが満載です。

守備の要:DF:千代反田充
初のホーム、鳥肌立った 個人の力を伸ばしていきたい
新潟にいれることに幸せを感じています

監督がスタイルを変えずにやるのはすごくいいと思います。結果は出なくても淳さんがやろうとしていることをやれば、というのがありました。

サポーターがたくさん入ってくれるので、結果が出ればみんなで喜ぶことができます。勝ってグラウンドを一周する時が一番です。

ゲームメーカー:MF:本間勲
厳しい試合、勝てるようになった プレーに責任感じる

(ゲームキャプテンを務めて)自分のプレーに今までより責任を持つようになりました。周りに声掛けする機会が増えたので、チームのみんなに認められ、受け入れてもらえるように、しっかりいいプレーをしようとしました。

監督がやろうとしていることを1人1人が試合でしっかり出して、練習でもそれがチーム全員でできているから。監督が2年間スタイルを変えずにやっているのが一番大きい。完成度やレベルが少しずつ上がっていると思います。

ナビスコ杯は予選で負け、天皇杯はJ2の鳥栖に負けてしまった。自分も悔しいしサポーターのも皆さんもとても悔しかったと思います。そういう試合を忘れずに来年につなげていかなければ。

いやぁ~嬉しいですね。ここに登場する2人が千代反田と勲というのも嬉しいです。2人とも派手さはないけど、堅実で確実なプレーでチームに大きく貢献している選手ですからね。

さて、最後の4ページ目はこれ。

「足どり 地道に 劇的に」という見出しの下、データやサポーターの視線から今季を振り返っています。

さすが新潟日報!スポンサー様です。スポーツ新聞以上のこのアルビ特集。大変嬉しい企画でした。ちなみにこの特集以外にも、スポーツ欄には今週は毎日「アルビ6位:飛躍への礎」という特集記事が連載されているわけですから新潟日報の充実ぶりがわかります。県外サポの皆さん、ごめんなさいね。どうにかして新潟日報をゲットする方法ないかしらね。

さてさて、そうこうするうちに「入れ替え戦」は後半に突入しています。得点は依然として2-0で京都がリードです。

それにしても今年、広島が16位に沈むなんていったい誰が予想したでしょう?現役でJapanのユニフォームを着ている寿人に駒野を擁し、U-22で明日の世代を引っ張る柏木と青山も在籍。さらに存在感抜群のウェズレイ、戸田や森崎兄弟も実力派です。サッカーってわからないですね。個の力の結集がチームの力に必ずしもならないんですからね。

もし仮に広島がJ2に降格するようなことになると、前述した選手たちは移籍する可能性も大いにありますね。「J1でプレーする」っていうことにこだわる選手は当然いるでしょうからね。他チームも放っておかないでしょう。

もしアルビレックスだったら?そうだなぁ…貴章がいるから寿人はいらないかな。外国人FWが間違いなく移籍してくるだろうし、成長株の河原もいるしね。それよりも活きのいい柏木がアルビに来て、亜土夢や河原と一緒に大暴れ…なんてことになるとおもしろいなぁ。まぁ柏木がアルビに来たら、髪を黒くしてもらわなきゃね。

おっと不謹慎な発言、失礼しました。広島サポの皆さん、ごめんなさい。来年の今頃はアルビが入れ替え戦…なんてことにならないように、しっかりサポートしていきましょうね、皆さん。

おっと広島が1点返しましたがゲームオーバー。

この終了間際の広島の1点、あとで「大きな1点」になるかもしれませんね。とりあえず、入れ替え戦は京都がホームで先勝しました。 

 

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする