今朝のスポニチの新潟県版に「FWアレッサンドロ獲得」の見出しがあり、「おっいよいよ発表が近いのかな?」と思っていたら、夕方には携帯にモバアルメールで「アレッサンドロ移籍加入」のメールが届きました。正式発表が早いですね、思ったよりも。
さっき確認したら、早速オフィシャルにも発表されていました。
アレッサンドロ・ヌネス
年齢:25歳
身長:177cm
体重:67kg
1999年 U-17ブラジル代表
2000年 U-20ブラジル代表
2007年ブラジル全国選手権大会セリエB(2部)で得点王に輝き、チームの準優勝に大きく貢献した高い決定力を持つストライカー。豊富な運動量を活かしたクロスボールへの対応やボールの受け方に優れており、巧みなシュート、パスの技術を併せ持つ。
ほうほう、なんか素晴らしい選手が獲得できたみたいですね。神田先生、ありがとうございました。さらにこのアレッサンドロ、こんな嬉しいメッセージも語っています。
「クラブやサポーター、そして街も素晴らしいと聞いているので、家族と日本に行くことを、すごく楽しみにしています。タイトルを取れるように頑張ります。」
へっへっへ、またまた「いいブラジル人がアルビレックスにやってくる」って匂いがプンプンしますね。
鈴木監督も、とても楽しみにしているようですよ。
これは今日の新潟日報朝刊なんですが、アレッサンドロの他にもMF(たぶんシルビーニョの後釜のボランチでしょうね)の外国人の獲得に動いていること、マルシオに対しても残留の方向で交渉中であることなどが記事になっていました。
「ビッグクラブへの手助け」「何よりもサポーターの後押しが一番大きかった」などの嬉しいコメントもありました。最後のシメは鈴木監督らしく「今年やってきたサッカーを、来年も確実にできるようにしたい」という、いつもながらのコメント。前は「派手さがないなぁ」「もっとリップサービスすればいいのに」と思っていましたが、最近は「鈴木監督らしいや」「こういう堅実な人だから確実にチームを成長させられるんだな」と思うようになりました。昨日紹介した勲と千代反田のインタビューの中にも、「監督の言うことが一貫していてやりやすい」的な内容が語られていましたもんね。これは実にいいことなのであります。
さぁ、少しずつ来年のチームの姿も明らかになってきました。天皇杯がなくても、最終戦で納得のいかない負け方をしても、確実にチームは未来に向かって歩き始めていますね。ワクワクする日々が続きます。次の発表は何かな?