もう明日は次の号が新潟県でも発売される水曜日だっていうのに、今さら先週号の「サカマガ」の話題ですいません。実は先週の水曜日、発売日当日に既にコンビニになかった「サカマガ」を某書店で1冊だけ見つけました。すでに多くの人たちの立ち読みを経て、表紙も裏表紙もシワシワで、とても定価で買う気が起きないような状態でした。しかし、ボクはその最後の1冊を迷うことなく購入しました。
だってね。一部では「リストラの星」などと報道されているわれらのオオシ、大島秀夫選手が2ページカラーで特集されていたんですよ。なんたってここまでキャンプの練習試合ではほとんど毎試合得点。ハットトリックまでやっちゃっている大島選手は、今年のアルビの注目の星、期待の星なんであります。
インタビューの中で特にボクが注目したのは、貴章とのコンビについてのことです。
Q:「(貴章と)新コンビを組む上で何を意識していますか?」
A:「動きが重ならないようにということですね。初めはクロスに対して同じような動きをしてしまうことがあったのですが、気が付いたことがあればすぐに話し合うことによってそのあたりもだんだんよくなってきていると思います。」
Q:「大島選手から見て貴章選手はどんなタイプのFW?」
A:「高さもあるんですが、やはりスピードと運動量ですよね。(中略)貴章には裏に出る力が本当にあるので。」
他にも、「ペドロジュニオールや亜土夢やヨンチョルのこと」「鈴木監督との再会のこと」「新潟の印象」「今年の新潟は『攻撃力が上がったな』と言われるような仕事がしたい」「2けた得点が目標」「10点取って満足するのではなく、そこはあくまで通過点としてクリアしたい」などなど、興味深く嬉しいインタビュー内容満載の「サカマガ」でありました。
さて通常ならここで「皆さんお近くのコンビニや書店で今週号の『サカマガ』をお求めください」っていう結びになるんですが、今回はそうはいきません。既に明日は首都圏より1日遅れの新潟県でも、新しい「サカマガ」が発売になる日ですから、今回の「サカマガ」を購入するのは不可能です。
まぁそこでどうぞ皆さん、今回の「サカマガ」を買われなかった皆さんは、思う存分悔しがってください。