週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

新太!君は行ってしまうのか!

2021年01月04日 | アルビレックス新潟

昨日(3日)のスポニチに「J2新潟の顔、FW渡辺新太が大分移籍 慰留もJ1でのプレー決断 プロ3年で22発」の記事が出たのを知ったときには、内心「やっぱりか!」って気持ちを抱きながらも、「嘘だろ?」「新太が新潟を出て行くわけないよ!」「スポニチの飛ばし記事じゃね?」「新潟日報に出なきゃ俺たちはニュースとして信用しないぜ!」などと思っていたのですよ。

でも、出ちゃいましたね、新潟日報に。今朝(4日)の朝刊です。新太が大分に完全移籍です。同時に「小島の期限延長」を報道するあたり、「セットで報道すればサポーターのショックは多少軽減されるかも」っていう配慮なのでしょうかね?おそらく、クラブからは正式に今日発表になるのでしょう。そうか、新太。君は新潟から旅立つのか。

まぁサッカー選手が活躍できる期間は限られていますからね。「J1でプレーしたい」「海外でプレーしたい」というサッカー選手なら誰でも抱く夢を叶えるチャンスを、新太自身が掴もうとしているのですから、それをボクらが応援しないはずはありません。もちろん残念だけどね。「昇格できなかった」ってことは、こういうことなんだと思います。

こうなると、至恩も心配ですよね。大丈夫かな?それとも覚悟をしなきゃいけないのかな?

さてさて高校サッカー選手権では、帝京長岡がまたまたやってくれました。2試合連続の逆転勝ちです。神戸弘陵高校に先制点を奪われるも、3-1で堂々の勝利。みごとにBest8入りを決めました。もう見ていて惚れ惚れするサッカーですよね。すばらしい!準々決勝の相手は市立船橋。2年連続のBest4入りを目指して、頑張れ!帝京長岡高校!

その帝京長岡高校出身で元アルビ戦士の小塚和季選手(大分)が、王者・川崎フロンターレへの移籍が決定したみたいです。レベルアップしてますなぁ…。小塚と尚紀が高卒ルーキーとして揃ってアルビに入団した時には、「この見附&長岡出身の2人の若武者が、将来のJ1アルビを背負っていくんだろうな」って頼もしく思った記憶があります。なんか遙か昔、遠い世界のような気がします。

【追記】

年末年始としては、久しぶりの大雪となった新潟県です。今朝は少し治まったみたいだけど、昨日&一昨日は大変でした。

昨日の午前中のこと。除雪作業に精を出していましたらね。やっちゃいました。

「魔女の一撃」です。久しぶりの激痛です。「腰が砕けた!」って感じです。落雪式屋根から落ちた圧縮された重い雪を、スコップで放り投げようとした瞬間でした。

今は腰痛バンドをして、ロキソニンを塗って、這うようにして生活しております。今日(4日)が休みでヨカッタ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする