ついに2021シーズンアルビの新体制が発表になりました。
ボクは職場での昼休みに、スマホでyoutubeの生配信をチェック。途中で昼休みが終わっちゃったので、続きは夜に自宅のパソコンで視聴しました。並行して夕刻のテレビ各局の県内版報道番組でのニュースをチェックしました。NHK、BSN、NST、TeNY、UX、すべての局で、しっかり記者会見の様子を報道していました。
ボクが感じた印象を思いつくままに…
●やっぱり千葉ちゃんの存在感は抜群でしたね。「(アルビに来たのは)ビッグスワンがボクを呼んでいたからです」から始まり、「仲間やサポーターを笑顔にすることができる」との自己アピール。自らも常に笑顔で大きな声でインタビューに応える様子は、他の新加入選手に比べて存在感で圧倒していました。
●リモートでの参加でしたが、アルベルト監督のスピーチも、とてもわかりやすくボクらを安心させるものでした。アンス・ファティやグアルディオラの名前を出したりして、監督独特のユーモアもありましたね。ワクワクしました。移籍加入が日本人選手だけになっていることも、監督の意向であることがわかってよかったです。
●FM新発田からの質問は、ボクらがもっとも聞きたいことをズバリと聞いてくださいました(日本人選手中心のチーム編成の件)。それに対するアルベルト監督の回答も実に明快でした。
●9人の新加入選手の中では、「藤原選手ってなかなかクレバーな選手だな」って印象を受けました。まぁ他の選手もみんな(千葉ちゃん以外)緊張していたみたいだから、まだまだ本性は隠れているんだと思いますけどね。
今日の新潟日報にも、新体制発表は大きな記事になっていました。新メンバーを含めてポジション別にまとめられていたのが、わかりやすくてヨカッタです。
なるほどね。こんな感じですか。これからまた、熾烈なポジション争いが繰り広げられるんですね。楽しみです。
あとは、至恩か……