「新太が大分に完全移籍し、小島の大分からの期限付き移籍が延長」という正式な移籍情報が届くとばかり思っていた昨日(4日)でしたが、ボクらの耳に届いたニュースは別の3選手のものでした。
まずは、田中達也選手と高木善朗選手の契約更新です。正直に言って「2021シーズン、達也さんはどうなるんだろうな?」って少し心配していたので、このニュースにはホッとしました。達也さんの「自分のサッカー人生の最後の目標であるJ1昇格のために、少しでもチームの力になれるように、自分ができることに全力で取り組みます!」というコメントにも、感激しました。ヨシくんの「新潟という地域への愛着が、自分の中で大きくなっていきました。だからこそ、新潟人という意識でJ1昇格のためにより強い覚悟を持って戦います。」というコメントも嬉しかったです。2人とも、今シーズンもアルビのためによろしくお願いします。
もう1人は、完全移籍のお知らせでした。
はい。この錦織圭にちょっと似ているイケメン選手は、ガンバ大阪から完全移籍で加入した高宇洋選手。22歳です。読み方は「こう・たかひろ」ね。ポジションはMF(ボランチかな?)、背番号8、身長172cm、体重67kgです。
ガンバ大阪からの完全移籍ですが、2019シーズンの途中から期限付きでレノファ山口で活躍しており、2020シーズンは41試合に出場(1得点)。レノファの中心選手でした。神奈川県出身で、フロンターレの下部組織から市立船橋高校へ進学。U-22日本代表 にも選出されています。ニックネームは「ヤン」で、マイブームは料理だそうです。
高選手、ようこそ新潟へ。共に闘いましょう!
では、現在の選手の動向を整理しておきましょう。
【契約更新】
・舞行龍ジェームズ(DF)
・早川史哉(DF)
・矢村健(FW)
・阿部航斗(GK)
・堀米悠斗(DF)
・田中達也(FW)
・高木善朗(MF)
【退団】
・大谷幸輝(GK) → コンサドーレ札幌に完全移籍
・森 俊介(MF) → 契約満了
・新井直人(DF) → セレッソ大阪に完全移籍
・鄭 大世(FW) → 期限付き移籍期間満了
・荻原拓也(DF) → 期限付き移籍期間満了
(浦和から)京都に期限付き移籍
・シルビーニョ(MF) → 契約満了
・マウロ(DF) → 期限付き移籍期間満了
【入団】
・遠藤 凌(DF) ← 桐蔭横浜大学
・三戸舜介(MF) ← JFAアカデミー福島
・小見洋太(FW) ← 埼玉・昌平高校
・丸山嵩大(DF) ← アルビレックス新潟ユース
・小田 奏(MF) ← アルビレックス新潟ユース
・畑添隼人(DF) ← アルビレックス新潟ユース
・千葉和彦(DF) ← 名古屋グランパス
・鈴木孝司(FW) ← セレッソ大阪
・藤原奏哉(MF) ← ギラバンツ北九州
・谷口海斗(FW) ← ロアッソ熊本
・高 宇洋(MF) ← ガンバ大阪(レノファ山口)
【期限付き移籍中の選手の動向】
・渡邊泰基(DF) → ツエーゲン金沢 延長
・柳育崇(DF) → 栃木SC 完全移籍