週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

マジかよ?!至恩が徳島へ??

2021年01月11日 | アルビレックス新潟

NSTの「アルスタ」に藤田と共に出演したり、昨日行われた新潟市の成人席でもビデオメッセージで登場したりと、「この時期のこの動きって、至恩は残留を決意したんだな」ってボクは安心していたんですよ。「シーズン途中で海外移籍」っていう約束もあったのかな?なんてことも考えていたんですが…。

今朝のスポニチの報道を見て、除雪疲れで腰が痛いのも忘れて「なに~っ!!」って大声で叫んじゃいましたよ。

「J2新潟MF本間 J1昇格の徳島完全移籍へ」

マジかよ?!「J2アルビレックス新潟のMF本間至恩(20)が10日、今季J1に昇格した徳島に完全移籍することが濃厚になった。」「「新潟の至宝」として昨季はエースナンバーの10番を背負い、自己最多の7ゴール7アシストをマークした本間が、J1の舞台で勝負する決断を下した。複数の関係者が「ほぼ合意に達したと聞いている」と明かした」「クラブも残留を強く望んでいたが、最終的に上のステージで挑戦したいという本間の意思を尊重するとみられる。」記事にはこんな感じで書かれていました。

どうやら「スポニチの飛ばし記事」ってことではなさそうですね。新太、新井に次いで、「至恩よ!お前もか!」って感じ。「J1昇格がかなわなかった」って現実を、ヒシヒシと感じますね。まぁ選手が活躍できる期間は短いですからね。「限られた時間の中で、より高いレベルで自分の可能性を試したい」って至恩が考えるのは無理もないことです。だけどねぇ…。「新潟の至宝」「背番号10」が移籍ですか。寂しいなぁ…。まぁ移籍金はガッポリいただけるんですよね。まだ2年だし育成出身だし。

これで9得点の鄭大世、7得点の新太と至恩と、新潟の得点源がみんな移籍しちゃいました。いったい2021シーズンはどうなるんでしょ?徳島から河田が戻ってくる話はないの?至恩が残した移籍金で、超大物ストライカーがやって来るのかな?

アルベルト監督もスペインから新潟に戻ってきたそうですね。監督!頼みますよ!今シーズンの青写真をしっかり描き、ボクらをJ1の舞台に連れて行ってください!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする