ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

聴きまくろう!TOEIC採用各国ニュース!

2005-08-14 22:15:52 | 英語・TOEIC
以下は,TOEICリスニングに採用される各国の,(おそらく)標準アクセントを聴く事のできるサイトです。国際的なニュースは日本でも知られているものもありますので,TOEICの点がそれほど高くない方も是非挑戦してみましょう。私も500点600点時代から,こういうニュースには挑戦してましたよ。

アクセントは,似ているものにまとめると,大きく分けて,アメリカとカナダ,イギリスとオーストラリアとニュージーランドの2つに分かれると思います。私はアメリカ系は「流れるよう」,イギリス系は「歯切れがよい」,と認識してますが,皆様はどうでしょうか。

イギリス・BBC
もちろんチャキチャキの正統派英国アクセントです。VIDEO,AUDIOスイッチがたくさんあるので試してみましょう!

オーストラリア・ABC
左下のABC News BULLETINか,LISTEN LIVE NEWSRADIOから。オーストラリアと言うと,強い訛りに二の足を踏まれる方も多いかと思いますが,標準オーストラリア英語は,たまに「エ」「ア」「オ」がちょっと混乱する程度で,そんなに恐ろしいものではありませんよ。

ニュージーランド・One
2度のNZ旅行でお世話になった「NZのNHK」的な放送局です。右横あるいは右下の「Video」メニューから,たくさんのビデオにアクセスできます。英国アクセントをさらに強めたという感じでしょうか。聴き慣れると,むしろ意外と聞き取りやすいかもしれません。

カナダ・CBC
カナダと言えば,米ABC故Peter Jenningsさんの発音が超おすすめだったのですが,いつまでもうじうじ言っているわけにもいきません。各ニュースのカメラマークをクリックすると動画が見れます。LIVE RADIOをクリックするとラジオも聴けます。カナダ英語はほぼ米国北部海岸沿いのアクセントに近くて,聞き取りやすいですよ。

アメリカ・CBS
もちろん,アメリカも忘れてはいけませんよ。アメリカは何故か有料局が多いのが悩みの種ですが,現在大手で無料で視聴できる数少ない局の1つです。


2005夏休み北海道(6)

2005-08-14 13:12:05 | 旅行
梅雨前線のような物が停滞して,まるで本州の梅雨みたいになってしまった北海道です。山を降りた後,前日とは別の海岸沿いのキャンプ場にやってきました。ちなみに北海道のちょっと大きな町のスーパーは,特に野菜,肉,魚の品揃えが豊富で,本当に羨ましいです。

写真はキャンプ場のすぐ隣の小さな川の河口に何気なく広がる,ウミネコのコロニーです。NZを旅行した時もこういうのを見かけましたが,人口がずっと多い日本にも,こういう風景がまだちゃんと存在するのは嬉しいです。

2005夏休み北海道(5)

2005-08-14 13:01:02 | 旅行
日本百名山という隠れたベストセラーがあります。まあ私は別にここに書かれた山を全部登ろうというマニアではありませんが,もちろん北海道にも百名山に入っている山は幾つかあり,私は1つを除いて全部登りました。しかし,1つだけ残ったその日高山脈の幌尻岳という山だけは,おそらく私のレベルでは無理なんですよ。

そもそも日高の山というのは,険しくて山が深く,殆どが私のようなやわなハイカーには到底無理な山ばかり。中で一つだけ,誰でも登れる山として知られるのが,襟裳岬の近くにあって,標高が低い割には高山植物がたくさんある事で有名な,アポイ岳という小さな山です。ただ,誰でも登れるとは言っても,やはり日高の端くれ。東京の遠足レベルよりはちょっと大変でした。でもどうにか足を痛める事もなく無事に降りてきました。


お天気がイマイチで,景色の写真は全然撮れなかったのですが,お花の写真でお許し下さいな~。

Run!Run!Run!