デミオの別のバッテリー、すなわちリモコンキーの電池、も交換しました。
デミオのリモコンキーを2つあり、スペアー用に保管していたものの電池がなくなっていました。
ふだん使っているキーは、定期点検の際に、ディーラーで交換してもらったことがあるのでまだ大丈夫でしたが、交換するのに千円ほどかかったので、今回は自分で交換することにしました。
デミオのリモコンキーに使われている電池は、CR2025という形式です。
ケーズデンキで税込み229円でした。
キー裏面中央にあるノブを押したまま、
補助キーを引き出します。
矢印部分にマイナスドライバーを差し込んでまわし、カバーを少し開けます。
マイナスドライバーをすき間に差し込み、スライドさせます。
さらにドライバーをまわしてカバーを取りはずします。
キャップをはずして、電池を取り出します。
新しい電池の+側を上にして差し込み、キャップをかぶせます。
逆の要領で、カバーを取り付けます。
補助キーを差し込んだら完了です。
今回は、2本のリモコンキーともに電池交換しました。
廉価で簡単に交換できましたから、1年毎ぐらいに交換しようと思っています。
デミオのリモコンキーを2つあり、スペアー用に保管していたものの電池がなくなっていました。
ふだん使っているキーは、定期点検の際に、ディーラーで交換してもらったことがあるのでまだ大丈夫でしたが、交換するのに千円ほどかかったので、今回は自分で交換することにしました。
デミオのリモコンキーに使われている電池は、CR2025という形式です。
ケーズデンキで税込み229円でした。
キー裏面中央にあるノブを押したまま、
補助キーを引き出します。
矢印部分にマイナスドライバーを差し込んでまわし、カバーを少し開けます。
マイナスドライバーをすき間に差し込み、スライドさせます。
さらにドライバーをまわしてカバーを取りはずします。
キャップをはずして、電池を取り出します。
新しい電池の+側を上にして差し込み、キャップをかぶせます。
逆の要領で、カバーを取り付けます。
補助キーを差し込んだら完了です。
今回は、2本のリモコンキーともに電池交換しました。
廉価で簡単に交換できましたから、1年毎ぐらいに交換しようと思っています。