先回の巡礼から投入した新兵器、スマホホルダー
これを腕につけてナビ代わりにしていましたが、
ふと思いつきました。
ハンドルに固定した方が、
見やすい。
安定している。
取り付けやすい。
これからこれでいきます!
何で今まで気がつかなかったのでしょうか?
さて、とばしてしまった内海の2カ所に再チャレンジです。
47番【井際山 持宝院】知多郡南知多町大字内海字林之峯66番地
山門
山門奥に何台か駐車できるスペースがあります。
さらにその奥の門柱には、
ということはマイクロバス以外は登山可能ってことですよね。
登山?
この写真ではわかりにくいですが、結構な坂道・・・
バイクで失礼します~
本堂
弘法堂
48番【禅林山 良参寺】知多郡美浜町大字小野浦清水18
山門
おおきなマキの木
本堂
弘法堂
お助け大師と呼ばれ、昭和4年見えぬ目が開眼した事例と、昭和50年には病院でも治らぬ皮膚病が治った事例が実名を挙げて書かれていました。
金比羅大権現
稲荷大明神
樹齢400年のイブキの木
1983(昭和58)年のこと、なんと根本に赤ちゃんを抱いた観音様が突然現れたそうな。
子安観音として拝まれております。
この日の巡礼はこれにて終了です。
マイクロバスは駄目というのは駐車場が狭く、Uターンが難しいとか理由なんでしょうか?
SevenFiftyです。
登山ですか!
知多半島で登山するほど高い山ありましたっけ。
橋吉さんのスマホは防水防塵ですから取り付けホルダーでもよいのではないですか?ついでに電源もひっぱってきて!
専用のナビに比べ見やすさや操作性は劣りますが道を選ばないバイクはこれで結構いけちゃったりします。
この道はお寺の境内の中で狭い割にカーブがきついのです。さらに勾配もあるのでマイクロバスでは曲がりきれないおそれがあるのだと思います。
内海駅のすぐ近くにあります。
「登山」のたった二文字に身構えてしまいました。
カブはナビを付けないで使用することが多いので、このような使い方をしています。バッテリーが切れたときが帰るときと自主規制しております。ただ、予備バッテリーも持参していますけどね。
意外と安いみたいですね。あとは電波の状態によって影響を受けるんでしょうかね?!
安いも何も無料です(通信料は発生します)。いろいろなサービスがあるみたいですが、私が使っているのはグーグルマップナビです。IDとパスワードを所有していればどのパソコンからでもマイマップとして地点を登録しておくことができます。
電波の影響は受けると思いますがauを使用しているので困ったことはありません。ソフトバ○クはどうかわかりませんが、最近はつながりがよいことを宣伝していますよね?