橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

北へ

2016-08-17 | ツーリング

久方ぶりに、日本百名城ツーリングへ出かけました。

今回の目的地は、久保田城(秋田県),弘前城・根城(青森県),盛岡城(岩手県)で、東北北部をまわります。

数ヶ月前から計画を立て始め、準備万端整いました。

東北までのアクセスは、名古屋港-仙台港航路のある太平洋フェリーを利用します。
もちろん、予約開始の2か月前にしっかり抑えておいたのです・・・・が・・・・

 

台風5号が発生してしまいました。

太平洋を北上しただけなので、人的物的被害は皆無だったでしょうが、

フェリーは欠航しちゃいました(涙

 

さて、どうしましょうか?

実は以前にも同様の経験をしたことがあります。
25年前、宮城の友人を訪ねた際にも、台風崩れの熱帯低気圧によりフェリーが欠航、やむなく、バイクで出かけたことがあります。
横風吹く中、225ccしかないSERROWで、お尻の痛みに耐えながら懸命に耐え、宮城県に着いたときにはリンドバーグになった気分だったことをおぼえています。

幸いにも今回は、

風もなく、

 



雨の心配もなさそうなので、ここはもう1回リンドバーグになることとします。

調べてみました。


仙台までは716km。無理な距離ではないでね。(一般人と感覚が異なります)
所要時間は7時間41分ですか。割と近いですね。(完全に麻痺しています)
料金に注目して下さい。
通常料金が13,390円に対して、ETC料金は9.230円と4,160円も安いですね。
これは深夜割引の対象だからです。
0~4時に高速道路を走行すると、最大30%の割引となるです。

今回はこれを利用することにしました。
何といっても4,000円引きは魅力ですし、未明は交通量も少ないですし、何より涼しいうちに少しでも距離を稼いでおきたかったのです。

ジジイの橋吉にとって早起きはさほど苦でもなく、予定通り4時前には湾岸弥富インターから出発することができました。

 
 

伊勢湾岸道は快適でした。
走行中は暑くも寒くもないし、眼下に広がる名古屋港の明かりはとても綺麗です。
この時間の名神を走ったことがあります。
このときは漆黒の闇に飛び込んでいくような奇妙の感覚に襲われましたが、伊勢湾岸道は道路灯が整備されているのでそのような不安はありませんでした。

豊田東JCTより、新東名に乗り換え、浜松SAで朝食を取りました。

ようやく明るくなりました。

 

今回の装備です。



ぎっしり積み込めばシートバッグのみでもいけそうでしたが、取り出しやすいサイドバッグに観光地巡りなどで使うショルダーバッグを入れることにしました。
これは正解であったように思います。

御殿場JCTで新東名と東名は合流しますが、さほど交通量は増えませんでした。
広域情報で「渋滞」という文字を見かけましたが、都心の話だと思い、気にしていませんでした。

ところが海老名JCTで圏央道に入るとじきに渋滞にひっかかってしまいました。
中央道と接続する八王子JCTが先頭のようです。
困ったことにこのあたりはトンネルが続くのです。
その中をのろのろしていると暑いのなんの~
人間もへこたれますが、バイクも同様なようで足下から経験をしたことのないような熱が伝わってきます。
SRは、空冷ですから、走らないとエンジンが冷えないのでしょう。

やっとの思いで八王子JCTに到達し、動き始めたのもつかの間、今度は関越道に向かう鶴ヶ島JCTを先頭に渋滞しています。
今年から制定された山の日によって、帰省ラッシュが早まり、予想を超える渋滞に遭遇してしまったようです。
もっとも、トンネルの中に比べれば気温も低いし、道路も広いので、どきどきすり抜けなどもさせてもらってなんとか東北道へとたどり着きました。

こんなことならば、上信越道-北関東道経由で行けば良かったです。
こちらの方が距離も通行量も少し上がりますが、渋滞はなかったと思うのです。

佐野SAで昼食をとり、

 

那須高原SAについた頃には、暑さもほとんど気にならなくなっていました。

 

長時間バイクに乗っているとお尻が痛くなるものですが、私が今まで乗ってきた中でもSRはもっともましなモデルじゃないでしょうか。
シートの厚いビグスクは、一見楽なようですが尻にかかる荷重が大きいため、見た目ほど楽ではありません。
SRの場合、尻と手足に荷重が分散するので、負担が少ないのだと思うのです。
そのかわり、手首が痛くなりました。
ですから。ときどき休みを入れ、けっきょく13時間かかって仙台に到着しました。

もっとも、その点も見込んでの計画です。
まだ、チェックインの時間には早いので、観光することにします。



仙台うみの杜水族館
所在地: 宮城県仙台市宮城野区中野4-6
営業時間: 9:00~19:00(季節によって異なります)
休館日: なし
入館料: 大人2,100円 他

三陸の海をテーマにした展示があるところが、他の水族館とは違います。


 



トビウオが泳いでいるところを初めて見ました。
水中ではジェット機のようにひれを広げています。

この日の宿は仙台港近くのプレミアイン仙台多賀城です。

 

私がホテルを選ぶポイントは
①無料駐車場があること
②大浴場があること です。
バイクですから「何処でも駐められるのでは?」とよく言われますが、駐車場に余裕のないホテルでは狭いところに押し込まれ出車するのも大変だったりします。
その点、今回のホテルでは「白線の枠内ならどこでも良いですよ。」との言葉に甘えて、玄関前に堂々と駐めさせてもらいました。

ただ、これらの条件を満たすホテルというのは郊外になるケースが多いです。
今回もそうでした。
で、困ったのが夕食です。
仙台ほどの都市ですから、郊外といえどもホテルのまわりに飲食店はいくらでもあります。しかし、そのほとんどがどこへ行ったも見られる全国展開のチェーン店ばかりです。
牛タン屋も一軒ありましたが、並んでおり、お一人様では入りにくい様子でしたのでパス。

まあ、しょうが無いのでよく見かける大衆食堂へ入ることにしました。



ですが、ココ、仙台が発祥の地なんですよね。

結果オーライって事ですね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増し締め | トップ | 駒形神社 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひえぴた)
2016-08-17 23:44:33
今夏休みは遠征すると言ってたので西かと思っていましたが東北でしたか、それも青森。
お疲れ様でした。
佐野SA、那須高原SA、良く利用します。
半田屋とは懐かしい。学生時代夜中に腹が減ると良く行ってました。
記事の続編が楽しみです。
返信する
北へ (橋吉)
2016-08-18 04:47:17
>ひえぴたさんこんにちは
三年前は九州北部、一昨年は東北南部、昨年は九州中部とこのところ夏は九州と東北を交互に攻めています。今回で東北の百名城は完了。来年は九州南部を攻めて九州完了の予定です。

この季節の東北道は北へ向かうにつれ涼しくなるし、交通量も少なくなって走りやすいですね。帰りのフェリーが欠航したならば、逆コースでもっと辛い思いをしたことでしょう。
返信する
Unknown (タケ)
2016-08-18 17:42:29
こんばんわ!
久しぶりのロングツー記事ですね、いやぁ~しかしお元気ですねぇ~私など最近は関西メンバーとキャンプに行く以外はバイクにほとんど乗っていません、数年前までラーメンを食べに須崎へ、風呂に入りに松山に、焼酎飲みに鹿児島へと元気だったんですが、すっかり老け込みました、がっ、フォーサイトの後継にバーグマン200が気になっているこの頃です。
返信する
仙台 (endo)
2016-08-18 19:12:14
こんにちは、
静岡から仙台へ何度か仕事で行きましたが(勿論新幹線ですが・・・)、SRで行ったのですか凄い!!根性あれば行けるのですね。これから更に北上する様ですが記事が楽しみです。
では、お気をつけて楽しんで来てください。

SERROW225で宮城県へもビックリです。お尻が悲惨な事になったのでは?自分も数ヶ月前までSERROW225乗っていたのでお尻の辛さは良く知っています。

同じ年でSR乗っている者として元気付けられます。
返信する
遠くへ (橋吉)
2016-08-19 04:48:51
>タケさんこんにちは
日本百名城スタンプラリーも残り14!あと少しなんですが、残っているのは遠隔地ばかりで、訪問するには充分な休日と軍資金が必要ですのでなかなか出かけられません。
バーグマン200ですか?フォーサイトに似た軽快なビグスクですね・
返信する
仙台へ (橋吉)
2016-08-19 04:58:35
>endoさんこんにちは
SERROW225とくらべると排気量が違うので走りやすかったです。高速走行が苦手なSRですが、慣れるとそれほど苦でなくなります。
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事