デカダンとラーニング!?
パソコンの勉強と、西洋絵画や廃墟趣味について思うこと。
 



今、面接の結果待ちだが、結果通知日を大幅に過ぎたのでシビレを切らした。今日はやれることはやろうと、就職支援関係機関に登録しに行ったり、会社説明会に行ったりした。
移動はとにかく体を動かせというわけで、自転車で市内を駆け回ったが、これからなるべく自転車で移動しようと思う。訓練期間中は座っていることが多かったので、体重が増えたというのもあるし・・・。

 ***

徐々に訓練で学んだことを活かしていきたいので、『ここからはじめるLinux』といった本やJava関係の本を借りたりしている。
とくにLinuxはインストールの時点でかなり振り回されたから、本質のコマンドで操作することに対して私は初心者のまま。ここ数日でコマンドプロンプトの出し方、コマンドの種類、コマンドが表示してくる結果の意味が少しだけ頭の中でつながった。
まだJavaやオープンオフィス、GIMPがインストールできていないので、まずはそこから。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




訓練修了。
3ヶ月間は、正直とても短かった。「これから」というときに終わっちゃうのは、少しやるせないが、でも訓練はあくまできっかけ作り、コンピュータのことを好きになったのは事実だから、それだけでも以前より進歩できたと思う。
訓練修了後、受講生のみんなと打ち上げに繰り出した。数ヶ月ぶりのお酒、うまいもの、そして数年ぶりの喫煙。すべてがとても美味しかったし、また訓練では話せなかったことをたくさん話せた。訓練の内容も大切だが、受講したみんなと出会えたことがなによりの宝。ほんとうにありがとうと言いたい。
みんなの言葉を励みに、これからもベストをつくします!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




訓練の方で「いかに余計なプログラムを起動させずに、パソコンを動作させるか」という話題が続いていた。
それを受けて、タスクマネージャが表示された自分のデスクトップ画面を、プリントスクリーンからblogに公開されている方もおられるので、私も遅れ馳せながら載せることにした。
下が現在の私のデスクトップ画面である。入れてるソフトの種類や少なさといったものが露呈してしまうが、えーい思い切って公開じゃ。



で、下がタスクマネージャの拡大である。PF使用量は、ほんとはデザインとか「パフォーマンスを重視する」に設定すれば、もうちょっと減らせる。もちろん表示されている使用量は最も低いときのもので、使っていると170MBはすぐに超える。



いろいろサービスを無効にしたりしたせいか、iTunesとかでボタンを切り替えたりしていると、たまに妙なビープ音の薄れたような音がHDから聞こえることがある。ここ2日間は鳴ってないから、まぁいいか(笑)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Turbo Linuxのインストールが成功してから、updateを奨められたので行った。
いくらセキュリティがWindowsよりも強固でも、updateをかけておかないと後悔することになるかもしれないから、即実行。
試しに、FirefoxとThunderbirdをインストールしたが、winみたいに手順どおりにやったら、ちょっと問題が。setupファイルが、

どこにインストールしたか分からなくなってしまった。

要するに、winディレクトリの構造の表示に慣れきってしまっていて、Linuxの分がわからないのだ。
でも、いろいろ触っているうちになんとか、設定できてFirefoxでWebサイトを見ることができた。
そして思った、Linux上で作動するパスワード管理ツールは存在していないのか?と。
今朝、先生にたずねた。返答は、

「必要な人がつくるんです」。

  ***

昨日、講座でJavaについて質問した。質問する前に、普段からアクセスしているWebページで、特定の場所をクリックするとウィンドウが立ち上がるページのソースくらい見ておきゃとよかったとか思ったが、今しか質問できないことなので思い切って質問してよかった。自分でもわかりやすいJavaの本を探そうと思う。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、京都駅で修学旅行生に「近くにコンビニはありませんか?」と訊かれた。
正直、ウッ!?と詰まってしまった。そういえば駅の前には見かけないなぁと。駅の構内にあるのはキヨスクとお土産店と食料品と本屋ぐらいで、コンビニの機能(コピーや払い込みやFAXサービスなど)をもった店って知らないなと。
結局、修学旅行生には教えることができなかったわけだが、個人的に少し駅周辺をぶらついて探してみた。すると、少し入り組んだ分かりづらいところに、一店あった。今度からこっちを教えてあげようと思えど、二度と訊かれることはないかも。

その後、パソコン店に寄って、turbolinuxを買って帰った。
PCの状態は昨日から変わらなかったので、もしかして不要だと思っても実は必要であるプログラムを消してしまったかもしれないと思ったので、

またリカバリした。

だが、今回はメーカー製のPCにありがちな余計なソフトをことごとく省いて設定し、かつスタートアップもサービスも入念に検討してチェックを外した。

すると、以前より速っ!

パフォーマンスのPF使用量も175MBを切った。
調子に乗って、昼間に買ってきたturbolinuxを入れた。パーティションの問題で手間取ったものの、今朝にはうまくインストールできた! むちゃ安定している。
Linuxは、しばらくturbolinuxと付き合うことにした、って単純な私。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




昨日の夜と今朝、WinXPのサービスの設定を変更して、メモリの常時の使用量を減らそうとした。もちろん、ネット上の情報を参考にし、どのサービスを外していいかどうか、検討した。
だが、いろいろ触った結果、
ヤバっ

といった結果になってしまったかも!?
ある時点から「スタート」から「すべてのプログラム」を表示したり、「コントロールパネル」から「プログラムの追加と削除」の一覧が出るまでの時間も長くなってしまった。
何が悪いのだ
最近、Linuxとか入れたり、リカバリとかが、かさんだからなぁ。HDに悪影響を与えたのかも知れぬ。
しばらく様子を見るしかないか。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




未だLinuxの初歩段階で頭を悩ませていることは、誰が見ても一目瞭然だが、とりあえず家のパソコンと合いそうなのはTurbo Linuxかもしれないとわかった。でも、これはmotoさんのアドバイスなのだ。ある程度のことは、自分で調べなきゃなぁと思いつつ、アドバイスに感謝
最近のニュースで、高性能のゲームとかパソコンとかが手のひらサイズで発売されているのを見ると、いずれはLinuxがあんな小さなサーバとなって、ちまたに存在するようになるのかもしれないと思ってしまう。
とはいえ、オープンソースで無料のかつOSが安定しウィルスプログラムに強く、ネット上においては欠かせないPC-UNIXの発想は残っても、いずれまったく構造の異なったコンピュータが出現し、それが世界を席巻してしまうようなこともあるかもしれない。
そんなことも考えつつ、今はとりあえずLinuxに慣れときたい。リカバリ後、まだインストールしてないけど

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Fedora core4を再度インストールし、それがネットにつながらないことはすでに書いた。
でも、先日の日曜日にルータを購入してからFedora core4でネットがつながった!ヽ(´▽`)/
正直にとてもいい気分だった。WindowsやMac以外のOSからネットにつながったことで、コンピュータって一種類じゃない、他のOSでも可能なものは可能なのだ!と目からウロコだった。さっそくLinuxから、Linuxと日々格闘しているmotoさんのblogにアクセスして喜びの模様を伝えさせてもらった。

次なるは依然残っている解像度の問題だ。ネット上のLinuxコニュニティでいろいろ調べた結果、どこを設定したらいいかということは分かった。
だが実際にその設定ファイルをテキストエディタ触ろうとすると、編集できない…。「書込み禁止」などと出るのだ。
翌日(昨日)、「root権限でログインした?」と問われたので、早速やって見ると、解像度を設定できるファイルを編集できた。
ところが

結果はディスプレイを設定できるどころか、GUIの画面すら立ち上がらなくなり、CUIでもパスワードを認識しないという、悲惨なものになったのである。
あげく、不明なボリュームパーティションを触ってしまい、ブートローダまでおかしくなってしまった。

よって三度目のリカバリ 

全設定が終わるまで、翌1時までかかってしまった。

Linuxのタコから抜け出す道は、まだまだ長い。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




試験のことは忘れて、
また明日から心機一転!



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




どんな結果になろうが、がんばってきます! Just do it!

少ないけど、今日はこれで!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »