車道の向こう側にソウル広場、
すぐ横にソウル特別市庁がある
日が沈む
地下鉄のCity Hall駅へ
駅の改札までにフードコートがあったが、曜日もしくは時間的なものだろう、開いている所は無かった。(と現地では思っていたが、閉まっているのには根本的な理由があったことを後日気づかされた)
宿は東大門(トンデムン)の近くなので地下鉄1号線で鐘路5街駅に向かった。鐘路5街駅の3番出口を出て北を向き、コンビニCUを右に隘路に入り東へ宿に向かった。
宿泊費は日本で予約した時点での事前支払いだった。レセプションに人は居らず、チェックインは無人のレセプションのカウンターにチェックインする人に向けてのメモ用紙が置いてあるだけだった。「~様、あなたの部屋は103号ベッドは3番ベッドです」と青ボールペンで英語で記されていた。滞在の間、一度もレセプションの姿を見なかった。
ソウルであっても1泊16,000ウォン(私が居た頃で日本円で1811円)で泊まれる所だったが値段相応だ。部屋にもよるが私の予約した部屋は、狭い部屋に二段ベッドが三台もあるドミトリーといえば大体想像がつくと思う。ちなみに二段ベッドの上段で起き上がったら頭が天井についた…。
夕食をどうするか迷ったが、東大門のカムジャタン通りの食堂を適当に探した。
入りたいなと思った一軒目は「もう閉店」みたいな感じで断られ、もう一軒の食堂に入った。複数人で入る雰囲気だったが店のご主人が一人でも大丈夫と迎えてくれた。
画像がブレていた…。
9,000ウォンのビビンバを注文した。メニューの写真を見て左下の釜めしだけかなと思っていたら、まずはキムチや見た目はインゲン豆みたいだったのにやたら辛い緑の唐辛子?やナムル(モヤシとごま油で和えたもの)などが手際よく並べられたので「皿が多い!」と正直戸惑った。
あとで知ったが、韓食の食卓ではパンチャン(おかず)で客をもてなす食文化ゆえの皿の多さなのだ。去年はコンビニ飯やパン店でのパンやサラダやバイキング形式での韓食や市場でのチヂミなどを食したが、今回初めて韓食の食卓らしい体験ができた。とても美味しく感じた。ビビンバを出してくれた、女将は私を見てすぐに「日本人?」と分かったようだ(笑)。
夜の東大門
月がいい感じに出ていた
私同様、門と月にレンズを
向ける人たちがけっこういた