磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

どこまで行こうか2:Verso dove? 2

2010-06-19 23:03:44 | 伊の街(ウンブリア/ラツイオ)
[ローマ] ブログ村キーワード
交通標識の「東京まで○km」の「東京」ってどこだろう?
そんなことを考えて日本橋が起点と知ったのは、随分昔のこと。
東海道、中山道など五街道の起点と定められたのが日本橋。
イタリアが「全ての道はローマに続く」なら、
日本は「全ての道は日本橋に続く」?

写真:
皇帝ネロの黄金宮殿「ドムス・アウレア」にて
見学できる通路の案内板より(ローマ)
ちょっぴり映像付き▼

ブログランキング・にほんブログ村へ励みになります! 宜しかったらワンクリックご賛同下さい。
ブログランキング にほんブログ村

"Tutte le strade portano a Roma". Direi "tutte le strade portano Nihonbashi" in giappone. Ho una domanda sul'indicazione "Roma ○km"(segnale stradale). Da vode iniziare? Il nome di luogo, cosidetto Nihonbashi dove c'e il ponte in centra citta di Tokyo ancora adesso e' quello per noi. Foto:mappa di dumus aurea 2005
この記事についてブログを書く
« どこまで行こうか3:Verso dov... | トップ | どこまで行こうか1:Verso dov... »
最新の画像もっと見る

伊の街(ウンブリア/ラツイオ)」カテゴリの最新記事