磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

「冬の美」展no.1: "Top art" dell'inverno vol.1

2013-12-25 16:27:11 | 「美」展カタログ /教室見本&生徒作品


トスカーナの大自然を連想させる緑色と橙色、この色の組み合わせに拘りを持ってスタート。構想から3年目に夢が叶った、本格テーブルウェアーです。ドッチア様式の風景(上級)を学ぶ第一歩となりましたが、大地の起伏を理解するのに苦労している姿は、私の修行時代そっくりです(苦笑)。ロクロで色帯や線を引く技を、職人のようにひたむきに取り組まれ、一段と出来ることも増えました。先へ先へ、様々な構想が広がって行くMさんのお話を伺うと、同じく胸がときめきます。「さあ、来年もがんばれ!」
(中級編の課題より)

【sotto il sole della toscana alla giappone】 da allieva del quarto anno
Una bella combinazione dei colori "Verde scuro e Arrancione" e' che e' il suo amore per serzivio da caffe' da quatro. Ha imparato a sistemare ongni fase dei paesasggio (intermedio). Anche ad imparato a fare fascia a colore. Sembrava che fosse diventata artigianata. Infatti lei e' natura paziente^-^ Sta pensando sacco di progetto per futuro! "Forza Miki 2014"



***




作品の背景には、「もう少し理解しておきたいから、数を描いてみたい」という熱い学びの心があります。可憐な一房(中級)から、力強いワインが生まれそうな葡萄(上級)へ、半年がかりで挑みました。私の実演を見ながら、一粒一粒の丸さを表現するコツを習得。プレートを離したり、近づけたり、見本と比較しながらの絵画を描くような感覚が必要なテーマです。まるで、もぎ取れそうな芳しい仕上がりとなり、満足そうな笑顔でお作品と記念撮影。
制作過程を見たマエストロから「君は細密画にむいている」とコメントを頂いたMさん、幸せ者です^-^
(中級編、上級編の課題より)

【mio tempo della vendemmia】 da allievo del quinto anno
C'e la storia con il suo passione. Dopo che ha dipinto piccolo grappolo d'uva (intermedio), mi hanno detto. "Voglio capire piu chiaro come si puo' arrivare buon punto di chiaroscuro e giusta profondita." Ecco, e' venuto il suo tempo della vendemmia. Ci mettono i sei mesi (speriore). Sembra vero! Bravo!


***

レッスン開講日(火/木/土/日)、注文制作(随時)ご相談承り中です。
いつでも気軽にお声がけください。宜しくお願い致します。

***

★Studio piattoscana a Tokyo
注文制作承り中
こだわりの装飾(お客様の思い)を手描きします。


★Corso piattoscana a Tokyo
日本で唯一「ドッチア様式の陶磁器上絵付け」が学べる教室 
はじめての方から学べるレッスンです。(生徒募集中)

全てのインフォメーションは、
tmksimmon@gmail.com までお問い合わせ下さい。

Maggiori informazioni sono disponibili al seguente link:▼Piattoscana

※携帯アドレス等、受信拒否設定により、パソコンからのメールが届かない場合がございます。お申込み、お問い合わせ後、3日を過ぎても返信が届かない場合は、受信可能なアドレスから、再度ご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。

***

年末は、12月27日(金)まで。
年始は、1月5日(日)からスタートとさせていただきます^-^

***

ブログランキング・にほんブログ村へ
E' bene! いいね!

この記事についてブログを書く
« 「冬の美」展スタート:la pr... | トップ | 「冬の美」展no.2: "Top art"... »
最新の画像もっと見る

「美」展カタログ /教室見本&生徒作品」カテゴリの最新記事