
■山の池①■
今日は山の上にある池に総勢9名で登山をかねて花散策に行ってきました。第二集合場所でちらりと寄り道します。

スダレギボウシ大群生

ただまだ咲くのは1ヶ月先のようで蕾がちらほらあがってきている状態でした。斜面にびっしり咲くと壮観でしょうね。
山道くねくね曲がって登山口につくと

ホタルブクロ
上等に咲いた状態で迎えてくれました。これから一汗かいて池に向かいました。カキランが咲いていると情報をいただいていたので見ようと歩いていたのに見逃し再度行って見られた・・他に花が有りすぎ、視線がそこへむかなかったようです。


カキラン
まだ咲いていると思っていなかった花にいきなり会えました。ラッキーです!


チダケサシ(ユキノシタ科・チダケサシ属)
高知県内にはあまりないし、この池で開花時期に来ていないので見た事がなかったのです。咲き始めですね。10日もすればまた雰囲気がかわり見事になるのでしょう。目的の花が咲いているので前を急ぎます。たくさん沢山、それも素晴らしく美しく咲いていました。