
■開花せず!■4/15②
紅白のアケボノツツジを見た後はまっすぐかえるのではなく寄り道をしながら帰ることにしました。


エイザンスミレ


クシバタンポポなのかな~と思われるタンポポですが画像がよくない(記録としてのこしておきます)
タンポポ調査に参加したのですが実際クシバタンポポを見ていない。タンポポにも種類おおいので少しづつですが覚えていこうと思っています。
大引割りにアケボノツツジが咲くので寄ってみました。駐車場近くには可愛いコミヤマカタバミがそこそこ咲いていました。



アケボノツツジはまだほんの少しの開花です


大引割り周辺は手入れされていてすっきり。地面の割れ目も綺麗に見え、下へ降りて行ってみたいようなきになります。

道路脇にはシャクナゲ・・・植栽です

ショウジョウバカマ

長沢の滝

フジ・アケビ

清流仁淀川とコンロンソウ


高知駅前を通過し初めて三志士の像を撮影できました。