
■今日は雨■
朝目覚めると雨の音。予報通りです。さすがに出かけません。ブログネタはないのでしばらくお休みしますと書こうと思ったのですが11月8日撮影した牧野植物園内での花がいくつかある。それも自分の好きなの植物。ならば見て頂こうとUPします。
どなたも目が行って気が付く花もありますがかなり小さいとか場所が分かりにくいとかでほとんどの方が気が付かない花とかも撮影して回ります。たびたび行くから見られるのですよ。上も見て下を見てウロキョロしている人・・それが私です。

ブツドレア・グロボサ

タイワンシシンラン

モクセンナ

ルエリア・コロワタ

スズランノキ

ダッタンソバ

イワレンゲ
この植物などは一般周回道脇にはなくて進入禁止区域に植えられています。曾てはあったのですがそれが消滅しとある場所に入り込んでの撮影です。


ウマノスズクサ科の植物

オオツワブキ
此花は嫌でも目に入る場所で賑やかに咲きます。ただし、全部が大きいので「ツワブキがさいちゅう」で終わることが多いのです。「オオ」がつくのです。近くにツワブキの株を比較対象として一鉢植えておいたらと思うことがあります。