花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

3月まとめ②

2014-12-21 | 山野草
山野草
■ユキワリイチゲ群生!■
 3月中旬になって梶ヶ森で雪の花をみられたのも今年の嬉しい出来事でした
    
雪の花・・霧氷
   
アオイスミレ
そして初めて行った場所での素晴らしいユキワリイチゲ
   

   

   

   
ユキワリイチゲ
これだけ咲いていると「どうしましょう~」と思ってしまいます
   
フジツツジ
霧氷を見て3日後にはフジツツジの満開を見る
平地と山の温度差を大層感じる季節です
   
コンロンソウ
    
ヤマザクラ
   

    

    
ケスハマソウ
毎年見ているのかもしれません。高知県には自生地がないのではるばる香川までお出かけです
    
オカオグルマ
    
ヒメイカリソウ
         
マルバタチツボスミレ
    
ゴヨウアケビ
    
アワコバイモ
    
ユキワリイチゲのルリ色・・ルリイチゲとも言います
     
キバナシロタンポポ
     
★シナノタンポポ 
はじめてみたこのタンポポは一目で他のタンポポとは違うのがわかる大きな姿が特徴でした。  
   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする