花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

ユキワリイチゲ自生地で・庭のサクラ咲く

2019-02-07 | 山野草
山野草
■今年の開花は早い!びっくり■
今日はとっても暖かで暖房が要らない。天気も良いので庭仕事に精出し苗の植え付け、草引きが捗りました。ふと上を見るとなんと!なんと!サクラが咲いているではないですか!!。2月末に咲く早咲きのサクラですがまだ初旬なのに・・びっくりでした。
 先日ユキワリイチゲの咲く場所1ヶ所のみ見てきました。他の場所に寄る時間がなかったのですがかなり咲いていたのでこの調子だとどことも早く咲いているようですねえ。
  

  

  

  

  
ユキワリイチゲ
庭のサクラを見たついでに他の花も写してみました。
  
ツバキカンザクラ
 昨年見つけて買おうと思っていたら売り切れて買えなかった花「ネモフィラ・プラチナスカイ」高知の育種農家見元さんが2017年に販売を始めた。ネットで見ると一株450円となっているのですが、地元高知なので150円で購入できました。
  
本来ならば綺麗なブルーの花が咲くのですが
  
白の花が咲いたのもある。これはこれでいいかも?。花が咲いていなくても葉がとっても美しいのがプラチナスカイの特徴です。
  
昨年育てていた一般的なネモフィラ(こぼれ種で発芽)の葉。
プラチナスカイがこれから先、流通量が増えてくれることを期待しています。
    
プランター3つに植え込んだナデシコ科マンテマ属の苗
  
ツルニチニチソウ
抜いても抜いても生えてきて困っているけど咲くと可愛いから困る。
  
ヒイラギナンテン
いつの間にか沢山花が咲いていた!
  
ビオラ
あまり植えないで今年は少なめと思っていたのに・・又100株以上になった。花がら摘みが大変なのですけど!
  
クリスマスローズ
  

  
桂華
家の外にでるとあれこれ花が咲いているので楽しめるのですが室内にも花が必要。シクラメン2鉢あるにもかかわらず目にすると購入。花が好き!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする