山野草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■ラン科植物多数みた中旬。■![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は曇りそして強風です。洗濯物を干す手が凍えそうでした。お日様がなくても風だけで乾きそうな状態です。風音が耳について余計に寒さを感じます。
5月の花画像を見ていると「暖かいのはいいな~」と思いますね。
サイゴクサバノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/a5abbd227b5ef8ada0d016e8cf0776ca.jpg)
ヤマルリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/97e34ef2ae031032282d4d10440138f1.jpg)
オオツクバネウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/38b9da6c8a924a7cae7d8fd70538839f.jpg)
キリシマエビネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/cf638a0759a31d013a5db2b31ca7cce4.jpg)
キンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/e04ef5d711bacc76c38c8a9d800fa77d.jpg)
ギンラン
コヨウラクツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/65818feec1ed2fff5425d5eb3e0ec111.jpg)
センボンヤリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/27d808506f63360317a7c3e4d45a1f82.jpg)
ツガザクラ
カスミザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/558619f8508d1066a2f022f5a7a1d6aa.jpg)
オオイタヤメイゲツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/a1498d174fea2490c2dbfc44385edccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/76d0a9411db3b966b1ca27071a678674.jpg)
アケボノツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/a123380483e5e7a20dbf4aa70f1a0ec6.jpg)
ミツバツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/8cc899027eccefb88ced8d9aaab6b0c1.jpg)
シコクハタザオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/41afb4e4ab7f0d79bc37f11c9304bbd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/27bfa7c26df0e3da7438aa6e196de9fd.jpg)
イチヨウラン
ツリガネツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/6e71a1178f256eb95e1f11273ed0d15e.jpg)
カンサイスノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/ab5cc5e6eed53a90eaa436f2b62c8d90.jpg)
ヒメコウゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/1c84d6e27974f7e87ff0153449ed5151.jpg)
クマガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/c7d4b63c2c8429f7eba96db0e8f73b25.jpg)
ヨウラクラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/e7ac4938e9b8a34c7e9278b5a0ba8173.jpg)
ツルギミツバツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/00/0d29bdb6480dfe40e4cc0ac26af84b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/860f752647402df469ea456513923c61.jpg)
ズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/eb61e7fd1dca64a0ba47f6ce12ac3a34.jpg)
アカモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/1174064f48e58b5a7c23cc8ab1358c31.jpg)
イワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/a147413cda437d9e0b37a49474c542f4.jpg)
ホソバシロスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/f0d707f9f1c16324546f9c729a534401.jpg)
マイヅルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/d1020c63000c9572c055e69be31095e5.jpg)
キスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/58eac37c13cd40daaed7a41e5a6bdf6d.jpg)
アサガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/307adaacf0edfc1c9ae6a47d50f28654.jpg)
ギンリョウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/be/ed0ee55b012d3ddc24c554c2657bfd6f.jpg)
シライトソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/2312215c39f32e124e17639863bad3da.jpg)
ヤマハタザオ
初めてみたキリシマエビネには感動しましたし、クマガイソウの赤いタイプにも驚きました。高知ではじめて多くの花をつけたツリガネツツジを多く見られたのも中旬。天気に恵まれ山・野にでかけたおかげです。
野山にでかけて花を見るのが好き。庭の花・植物園でみた花もUPしますが基本・殆ど自生地で撮影しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今日は曇りそして強風です。洗濯物を干す手が凍えそうでした。お日様がなくても風だけで乾きそうな状態です。風音が耳について余計に寒さを感じます。
5月の花画像を見ていると「暖かいのはいいな~」と思いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1a/b098da5305ec25fb3aa9600489836ebe.jpg)
サイゴクサバノオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/89/a5abbd227b5ef8ada0d016e8cf0776ca.jpg)
ヤマルリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/97e34ef2ae031032282d4d10440138f1.jpg)
オオツクバネウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c2/38b9da6c8a924a7cae7d8fd70538839f.jpg)
キリシマエビネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/18/cf638a0759a31d013a5db2b31ca7cce4.jpg)
キンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/e04ef5d711bacc76c38c8a9d800fa77d.jpg)
ギンラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fd/5ad61a833c7f518f50f57295803eb922.jpg)
コヨウラクツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bb/65818feec1ed2fff5425d5eb3e0ec111.jpg)
センボンヤリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/27d808506f63360317a7c3e4d45a1f82.jpg)
ツガザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/236162dde1300646c71fab74601cc902.jpg)
カスミザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/558619f8508d1066a2f022f5a7a1d6aa.jpg)
オオイタヤメイゲツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/a1498d174fea2490c2dbfc44385edccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/76d0a9411db3b966b1ca27071a678674.jpg)
アケボノツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/a123380483e5e7a20dbf4aa70f1a0ec6.jpg)
ミツバツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1c/8cc899027eccefb88ced8d9aaab6b0c1.jpg)
シコクハタザオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3b/41afb4e4ab7f0d79bc37f11c9304bbd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e9/27bfa7c26df0e3da7438aa6e196de9fd.jpg)
イチヨウラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b9/5fbe817898e117526427bc2d5926c604.jpg)
ツリガネツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/04/6e71a1178f256eb95e1f11273ed0d15e.jpg)
カンサイスノキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/ab5cc5e6eed53a90eaa436f2b62c8d90.jpg)
ヒメコウゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/1c84d6e27974f7e87ff0153449ed5151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/65909b1927916a8e1e31b765ab3cf3f6.jpg)
クマガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/c7d4b63c2c8429f7eba96db0e8f73b25.jpg)
ヨウラクラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fb/d4fbe8177ecbd352228605ee881c4eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ae/e7ac4938e9b8a34c7e9278b5a0ba8173.jpg)
ツルギミツバツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/00/0d29bdb6480dfe40e4cc0ac26af84b9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/860f752647402df469ea456513923c61.jpg)
ズミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/82/eb61e7fd1dca64a0ba47f6ce12ac3a34.jpg)
アカモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/1174064f48e58b5a7c23cc8ab1358c31.jpg)
イワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a0/a147413cda437d9e0b37a49474c542f4.jpg)
ホソバシロスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/f0d707f9f1c16324546f9c729a534401.jpg)
マイヅルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/d1020c63000c9572c055e69be31095e5.jpg)
キスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/58eac37c13cd40daaed7a41e5a6bdf6d.jpg)
アサガラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/307adaacf0edfc1c9ae6a47d50f28654.jpg)
ギンリョウソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/be/ed0ee55b012d3ddc24c554c2657bfd6f.jpg)
シライトソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8f/2312215c39f32e124e17639863bad3da.jpg)
ヤマハタザオ
初めてみたキリシマエビネには感動しましたし、クマガイソウの赤いタイプにも驚きました。高知ではじめて多くの花をつけたツリガネツツジを多く見られたのも中旬。天気に恵まれ山・野にでかけたおかげです。
野山にでかけて花を見るのが好き。庭の花・植物園でみた花もUPしますが基本・殆ど自生地で撮影しています。