野の花

■青空の下・ちらり■


風が強かったのですが今日も天気が良かった。青空が広がったのでユキワリイチゲが開いたと思ってちらりでかけました。





ユキワリイチゲ
空が青かった割にはあまり開いているのがなく、ぽつぽつしか写せませんでした。ま!まだ1月5日ですので無理か~~


ウスベニニガナにそっくりですが?色が違う。カカリアだ!好きな花です。野に咲く風情が好きで一時期沢山そだてていました。
品種名スカーレットマジック・・・赤いのでこれですね。
品種名アイリッシュポエット・・こちらは前に栽培していたことがあるオレンジ


ツルウメモドキ
青空に朱赤が綺麗に輝いていてなんだかほっこり。
目を人家の方に向けたら・・まあ!玄関先に久しぶりにみる花発見


ルクリア(アッサムニオイザクラ)
花の形も香りもよいし、緑の大きな葉も素敵なこと。かなり昔に栽培していたけど枯らしたのよね。大株に育てているこのお宅の管理のよさには驚きました。もう一度挑戦してみようと思わせる魅力があります。






風が強かったのですが今日も天気が良かった。青空が広がったのでユキワリイチゲが開いたと思ってちらりでかけました。





ユキワリイチゲ
空が青かった割にはあまり開いているのがなく、ぽつぽつしか写せませんでした。ま!まだ1月5日ですので無理か~~


ウスベニニガナにそっくりですが?色が違う。カカリアだ!好きな花です。野に咲く風情が好きで一時期沢山そだてていました。
品種名スカーレットマジック・・・赤いのでこれですね。
品種名アイリッシュポエット・・こちらは前に栽培していたことがあるオレンジ


ツルウメモドキ
青空に朱赤が綺麗に輝いていてなんだかほっこり。
目を人家の方に向けたら・・まあ!玄関先に久しぶりにみる花発見


ルクリア(アッサムニオイザクラ)
花の形も香りもよいし、緑の大きな葉も素敵なこと。かなり昔に栽培していたけど枯らしたのよね。大株に育てているこのお宅の管理のよさには驚きました。もう一度挑戦してみようと思わせる魅力があります。