庭の花![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■ 晴れ・快適 ■ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今年度最初の折り紙教室の日でした。午前中は、知人の訪問・近所の人とのおしゃべり等などがありました。なのでバタバタと忙しくしてから食べた感のない昼食。その後自転車を飛ばして教室会場へ入ると折り紙仲間が激減していて「あ~!」。仲良くしてもらっていた方が居なくなっていてがっくりし、寂しさを感じました。高齢化がここへも現れていました。若い人の参加がまずないので存続を心配しつつ春を迎えていたのです。来年の心配をしつつ、折り始めました。出来上がりは、明日UP予定です。指と頭と目を使ったのでブログ更新するのが遅くなり、「今日はお休みしようか」と思ったのですが、画像整理できていたためさっさとできる。なのでさぼらずにすみます。
カキの花
葉の緑を見ると初夏を感じます。大好きな葉の色の中に目立たない花。全部が全部実りませんが、カキを買うことなく暮らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/310a605405802f05dcfe8717109ae947.jpg)
クロバナロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/e126209ca1a98568ff99f68e6cfde073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/d71df754dcda646bf54a3d5e1687d0d1.jpg)
ナツロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8d/5e2b7a2948c2723909cc6db2d6b2afaa.jpg)
クレマチス 八重
三寸アヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/2e99b8e24b2d4cfa635c776c6ba39311.jpg)
チリーアヤメ
花友達からいただいていたのに、ずっと咲いてくれませんでした。ようやく、開花。
モモイロヒルザキツキミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/51/93ba0cb45dfe43bace3040ac488912c2.jpg)
名前を忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/52f2c4219b2fc6c983725b27bb767d2b.jpg)
キソケイ バックは、春咲きグラジオラス・家のすぐ横は水田です。
香りが好きなので5月初旬の開花を待ちます。剪定にも強く病害虫にも縁のない小低木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
今年度最初の折り紙教室の日でした。午前中は、知人の訪問・近所の人とのおしゃべり等などがありました。なのでバタバタと忙しくしてから食べた感のない昼食。その後自転車を飛ばして教室会場へ入ると折り紙仲間が激減していて「あ~!」。仲良くしてもらっていた方が居なくなっていてがっくりし、寂しさを感じました。高齢化がここへも現れていました。若い人の参加がまずないので存続を心配しつつ春を迎えていたのです。来年の心配をしつつ、折り始めました。出来上がりは、明日UP予定です。指と頭と目を使ったのでブログ更新するのが遅くなり、「今日はお休みしようか」と思ったのですが、画像整理できていたためさっさとできる。なのでさぼらずにすみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/2dd50d72e9c1e43252dee40eecdd074a.jpg)
カキの花
葉の緑を見ると初夏を感じます。大好きな葉の色の中に目立たない花。全部が全部実りませんが、カキを買うことなく暮らせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/17/310a605405802f05dcfe8717109ae947.jpg)
クロバナロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/e126209ca1a98568ff99f68e6cfde073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5a/d71df754dcda646bf54a3d5e1687d0d1.jpg)
ナツロウバイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8d/5e2b7a2948c2723909cc6db2d6b2afaa.jpg)
クレマチス 八重
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/d296a8ceca9b22af511b77b5a478015b.jpg)
三寸アヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c6/2e99b8e24b2d4cfa635c776c6ba39311.jpg)
チリーアヤメ
花友達からいただいていたのに、ずっと咲いてくれませんでした。ようやく、開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ad/8a380c59e6c488a2dda6721b0294f96c.jpg)
モモイロヒルザキツキミソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/51/93ba0cb45dfe43bace3040ac488912c2.jpg)
名前を忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e9/52f2c4219b2fc6c983725b27bb767d2b.jpg)
キソケイ バックは、春咲きグラジオラス・家のすぐ横は水田です。
香りが好きなので5月初旬の開花を待ちます。剪定にも強く病害虫にも縁のない小低木です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます