先週の木曜はいつもの糖尿病外来へ。
実は前回(5月)行った時、「このところ血圧が高い」ということで、血圧計を借りてこの1カ月毎日おうちで測っていました。
目標値「130/80」に対して、
わたしは150とか160とか。。。
高いですよね!
高血圧のままだと、心臓に負担がかかったり、脳卒中や心筋梗塞になりやすいそう。
こわーい(´;Д;`)
わたしは糖尿病由来で腎臓も良くないので、日頃から塩分を控えてるし、しっかり運動もしてるんだけど、足りないのかしら(涙)?
ひとまず降圧剤を処方してもらって、様子を見ることに〜。
そしたらこれがホントよく効くのです!
3日ぐらい寝る前に服用したら、翌朝の血圧がほぼ「130」以下に安定するようになりました。でもおんまりお薬は増やしたくないから、引き続き減塩と運動は頑張るつもり。
ただ、病院で貸してくれた血圧計が、黒々としてサイズも大きく、全然ときめかないの。
毎日使うものだから、なるべくおしゃれなデザインがないかなとネットで探したら〜
ありました!
「ドリテック」というメーカーのものなんだけど、このピンク色🩷 めちゃかわいい🩷
モチベーション上がるわあ(*´ω`*)
ミイの巾着に小さくまとめておけるから、保管場所にも困らないし、机にポンと置いてあっても全然目障りじゃない。
毎日血圧を測るのが楽しみになりました。
病気だからこそ前向きになれるような
明るいデザインが必要。
こういう医療機器
もっと増えてほしいな(^◇^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます