憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

はりこみ。

2008-02-20 19:15:28 | ZZR1400

今日は休日。

共働きの我が家。
グレムリン1号(小3)は放課後、学童保育。
グレムリン2号(6歳)は保育所。
2号は奥様が仕事帰りにピックアップしてくる。
オレがお仕事の日は、さらに1号を学童保育でピックアップしてくる。
オレの会社はリゲインタイプ。
社員の労働時間は「やれるまでやれ、カネは払わないけど」って会社。
奥様のお仕事はワリと定刻に終業できるので、タイトな時間内ではあるが、まぁ、何とかなってる。

1号もだんだん自立してきて、最近は学童保育に行きたがらない。
まぁ、帰宅して、どこかに遊びに行きたいわけだ。

んで、オレの平日休みは、通常、1号の帰宅を待たねばならない。
カギ、持たして、オレが出かけてもいいけど「今度の水曜は学童行かなくっていいよ」って言ったからには、約束守ってあげないと(笑)。
ま、学童の保育キャンセルも、前々日くらいの御連絡がマナーだし。

時間の使い方が思うようにはならないけど、それなりに自分で愉しむしかない。


前置きが長かったですが。
ムツメたんの唯一のカスタムといっていい、ステッカー貼り。
2枚で¥7,000近いコストのステッカーチューン(笑)。
このコストは、チューン、でしょ。
コレが「チューンでない」と云う者は、射殺。
当然、顔射(笑)。

今回は、ワリと大判だし、高額なので、慎重に作業を開始。
手口は湿式(除菌アルコール使用)を採用。
位置決めがタイトだし、失敗したら思い切りヘコミそうだし、じっくり作業できるし。

思うところあって、左センターカウルから。
んで、サクサク完了。
槍の先っぽが配置上、どうしても切れちゃう。
「大きすぎだろ」ってのは、まぁ、若気のイタリ(笑)。毛は少ないですが。

うんうん。
サクサク成功。
ま、準備運動のようなもんだな。
よっし。
右側、アッパーカウル~センターカウルにチャレンジ、決定!

まずは、慎重に、準備。
なるべく余白を小さく切って、槍や髪の毛の部分なども台紙に切れ込みを入れる。

んで、仮合わせ。

合わせで、納まることは解っていたのだが。
ただ、上下左右に大きくRが付いているし、カウルの分割面がちょうど、凹みの部分にきている。
カウルの分割面はステッカーそのものを、切らなければならない。
切ったものであっても、接合面が美しくなければならない。
カウルのビス穴の処理もしなければならない。
貼り込みには、相応の慎重さと技術が必要だ。

準備中、どうしてもアートナイフが見つからない。
どこ置いちゃったかなぁ。。。
ま、いーや。
新品のカッターでチャレンジ。。。

少し、切り離しに失敗した( ̄◆ ̄;)
ま、目立たなく処理できたので、良しとする。
道具って大事だよ、母さん。

んで、こんなグアイに仕上がりました。

1日置いて、のりが乾いたら、ビス、埋め戻して、プレクサス仕上げで完了。

メールが来た。
モウ1品、今夜、到着か???

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言うな。

2008-02-19 22:47:45 | 俺だよ、オレ。
 

「来たな、プレッシャー」

って言うな(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!

2008-02-18 22:52:24 | ZZR1400
 

最近、「TLたん」という検索が無いようで、ちょっちサミシイ。
最高記録は9件/日という萌えぐあいだったのに。。。
とか思ってたら。


キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!


ムツメたんのセンターカウル用ステッカー。
いつのころからか、ハチプロデザインさんのステッカー、ファンになっちゃったのです。
ところが。
「カワサキたん」はキャラがイマイチオレのお好みでなくって。
黒いボディに、白いATフィールドが映えるのでは、と思いましてコレをチョイスしました。
紹介によると。
『歌劇「ニーベルングの指輪」に登場する戦いの女神“ワルキューレ”の中のヒロインであるブリュンヒルデをイメージして描いています。』とのこと。

素材も従来とは少し違うものを選択しまして。
A4フルサイズで1枚¥3,400(爆)。
ま、他におカネ掛けないので、コレ位はイイでしょ(笑)。


ムツメたんは、ステッカーも、シンプルにコレだけでイキマス。
なんせ、カスタム予定はほとんどない、っつーか不満がないので(笑)。
あと、ひとつだけ注文済みのパーツがあるけど、それだって、派手さはゼロ。
全くの実用パーツで、疾りにもあまり影響しないと思う。

水曜に貼り込み作業、実施!
わーいわーい♡
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日イロイロ。

2008-02-17 20:36:38 | 俺だよ、オレ。
 

今日のオヤスミは朝寝~御用少々の予定。
ところが、8時には起された。

我が家は庭にイヌ共を放し飼いにしている。
ガレージも、その庭にある。
リビングの掃きだし窓からイヌの世話も、ガレージへも直通の便利な配置だ。
最近は、シューズ用のトレーが居間にあるので、庭へもガレージへもアクセスは全く煩わしさがなくなった。

昨夜。
ガレージでのバイクいじりを終え、ブログを書いたのが2時を廻っていたので、たぶん就寝は3時~4時頃だったと思う。


ところが。
日曜の朝特に早起きのグレムリン1号が、起床して居間に降りてみると。
ソコは、おイヌ天国(笑)。
どうやら、昨夜、オレが居間の掃きだし窓を施錠せずに就寝したらしい。
イヌ共は、自らの知恵で窓を開け、居間で自由にくつろいでいたらしい(笑)。
たまたま、侵入した直後だったらしく、実害はなかった。
我が家初の侵入者は、泥棒などの部外者ではなく、ウチのイヌ(笑)。

まさに、飼い犬に手を噛まれる、っツーのは、このことではないか(爆)。

そんな騒ぎで、普通に近い時間にタタキ起された。
その後は、よもよも御家庭の細かい御用あれこれ。
あれこれ、っても。
御存知の通り、1作業工程ごとに休憩取るのでなかなか進まないだけ。



午後から時間が空いたし、お天気もいいので、ムツメたんでお出かけ。
奥様はPSたんでお出かけ。
グレムリン共は1号2号ニコイチ、チャリでお出かけ。

特に行くトコはないので、先日motoらと走ってみようとした峠探索。
あ、ここね、たぶん。
キレイな、交通量の少ない、いい峠だ。
高速コーナー5~6コ、ただ、少し短いかな。

硬軟取り混ぜて10本位で死亡(笑)。
そして、一服。
サスは、リアのダンピングを若干上げた。
不満は、今のところ、ない。
ま、高速で気合入れてみないとわからないけど。。。


写真撮ろうとして、ムツメたんから離れようとしたら、傾斜でマシンが動き出した。
んが!
ニュートラルのままだった!
マシンから、1歩踏み出した瞬間だったが、電光石火に左手でタンデムバーを掴んで、チカラマカセに引き戻した(笑)。
あぶねー(笑)。
1年ぶりだぜ、こんなの。

ゲンがよろしくないので、一旦帰宅。
最近火を入れていないシェルパたん、維持ライド。
御近所ふらふら。
いつもの河川敷で、少し、ウイリーごっこ。
コレも、10本位で死亡(笑)。
そして、一服。


川原から見てると、川底が見えてる。
キレイに薄灰色に乾いた砂地だ。
進入できそうなセクション、見つけた。
早速、砂地に乗り込んでみる、、、!!!
ナニ、この底なしヌマ(笑)。
前後の車輪は乗り入れて、砂地にそのままシャフトまで沈下(笑)。
車両から降りると、今度は、アシが沈下(笑)。
あわてて、乗り入れの河川敷ブロック側に再降車。
マシンはタイヤがもぐって、自立(爆)。
あ、写真とりゃ良かった。
河川敷ブロック側からこれまたチカラマカセに引き出して脱出。
そして、一服。
昨年のゲロで転落した田んぼを思い出したので、早々に立ち去る。


途中、河堰など見つけて見学。
道路に戻るのに、3M位、斜度60~70位の斜面(ほぼガケです)に意味なくアタック。
そして散華(笑)。
そして、一服。
何してんでしょか、オレ(笑)。
あ、写真とりゃ良かった。


川底でマシン引き上げた時にかいた汗が冷えてきたので、ウインドサプライへお立ち寄り。
家まであと5分だけど(笑)。
缶コーヒー、Sご夫妻としばし歓談。
恥ずかしかったので、3M登れなかったのは言わなかった(笑)。


帰路、復員2.5Mの山道。
前走の軽自動車が、うんこノロノロ自転車並みの速度。
なので、ローでフロントポンポンして遊びつつ。
右側の軟斜面に穿孔(笑)。
軽のドライバー、ミラーで見えたのか、5秒ほど停車。
オレが何事もなかったかのように起き上がったからなのか、そのまま発進。


帰宅したオレは、シェルパたんの維持ライドで出かけたはずが、ワリとヘロヘロ。


そして、一服。
寒かったけど、わりと楽しかった休日。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷宮再び(笑)。

2008-02-17 02:22:29 | ZZR1400
 

帰宅して。
早速トリクルたん、加工作業。
ワニクリになってるのを、コネクタを介して、シガソケ凸を接続。
よく考えてみたら、daimonちゃんにもらったナビ、電源がシガソケ凸仕様に改造してある。
ってコトは、コネクタを使って、余ったシガソケ凹をトリクルたんに接続すれば、迷わんの充電も出来るってこと!

+-がどうも良くわからなかったので、テキトーに作業。
そしてテキトーに接続。
トリクルたんにはブレーカが付いてるので、逆接するとブレーカがオちるので、コネクタを入れ替えれば、オゲ。
ブレーカが落ちない接続で、コネクタのオスメスにタイラップでマークしておけばいいわけだ。

うんうん。
奥様のPSたんを人柱に、電源投入(笑)。
モニターがちゃんと機能している。
防水のシガソケから、ちゃんと充電してるようだ。
コレで、バッテリのイジが格段にラクになる。
トリクルたんに電源を投入し、シガソケを接続しておけばいいだけ。
バッテリの積み下ろしなんか無くなった。
少し、うれしい。



ふと、気付いた。
そういえば、ムツメたん、リアサスのプリロード、チョッピとだけ上げようと思ってたんだっけ。

左側のヒールガードを外して、1回転だけプリロードを上げる。
減衰も1段だけ伸び圧とも上げておこう。
、、、。
あれれ???
少し多めに回して戻そうとしたら、どっちも、時計方向いっぱいになっちゃった。

あ"!!
なんだか、ヒールガードのキャップボルトのアタマ、なんだかおかしいと思ったら、わずかにナめてんじゃん!!
前のオーナー、減衰、かなり締め上げてるってコトじゃん、これ!
プリロードもいじってるはずだ。
ヒールガード外さないと、イニシャルに手が入らない→ヒールガードのネジがナめてる→外したことがある→プリロードいじってある、ってことだ。
うわわ。プリロードはどこにもデータ無いじゃん。

とりあえず、プリロードは1回転締めたのでそのまま。
リアの減衰はとりあえず標準より少し、締めておく。

フロント側もチェック。
やっぱり。
プリロードもケッコウ締め上げてあるよ、ムツメたん。
そりゃ、フロントがコレだけ締め上げてあるんだから、リアに荷重かかるはずだ。
コレも、純正設定から少し締めてる状態にリセッティング。


あ、でも。
作業終わって一服してから思った。
あんまし、いじらなくても、そこそこ良かったよなぁ。。。
よく考えてみたら、不満なトコだけ少しいじってあげるだけで良かったんじゃん???
いや。
んでも、純正セッティングが基本だしなぁ。
あ、でも、リアのプリロードは純正位置さえワカラネーぞ???


迷宮、再び(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹謝&謹謝&期待。

2008-02-16 00:04:26 | 疾り&人々

謹謝①
このブログに時折登場する、旧い友人、カタひらさん。
初めて出会った頃、確かZZ-R1100Cだった。
時期的にはmotoと知り合った頃のような。
そんなに頻繁ではなかったけれど、アチコチ遊びに行った。

ま、その後よもよもありながらも細く長くツキアイが続いている。
んで。
今日、着きましたよ。

ZZR1400のTシャツ(狂喜!)。
実は、ヤフオクにも出てて、いつ入札しようかなぁ、、、とか思ってたトコロ(笑)。
あいや、タイムリーなプレゼントをワケも無く頂いちゃいまして、本当にありがとうございます。
実は、この御仁には、モウひとつ、狂喜な頂き物している。
覚えてますとも。
ライダースクラブの「GTS1000特集号」。
コレもしびれた頂きモノのひとつだった。
ココロから、ありがとう。
大事にするよ。
既に奥様が狙ってるけど(笑)。




謹謝②
Rocket III Club の管理人、Rocketさん。

この御仁には、ロケⅢ時代(既に遠い目線の彼方だけど)、実にお世話になった。
本人に、と言うのもあるけど、ロケⅢと出会いを貰い、不明なオレを導く情報を頂き、ステキな人々との出会いを与えてくれた。
ロケⅢ、降りちゃったけれど、今後とも長い付き合いをお願いしたい方の一人だ。

さらに今回、不要品までお引取り頂きまして。
こんなおいしいブツまで頂戴いたしました。

ワッフルのような、ビスケットのような。
我が家のホワイトデーは、この一品で決着となりました(笑)。
本当にゴチでございます。
奥様、グレムリン1号2号ともども、ありがたく食させていただきます。
また、ロケⅢ関係で埋蔵品などありましたら送らせていただきます(笑)。


期待①
帰宅したら、メールが来てた。
「発送しました」
づふふふふ(笑)。
楽しみが続いちゃう。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るるるるる。

2008-02-14 23:46:39 | バイク四方山
 

ムツメたんも、PSたんも、ナビが使えるように外部電源ソケット(いわゆるシガソケ)が装備されている。
シェルパたんは電源の装備はないのだが、この子はなんせ寝起きが悪い。悪すぎ。
毎回、エンジンに火を入れるのに、バッテリーがアがるんじゃないかと思うくらいセルを回さなければならない。
1回かかって、少しでもあったまるとそうでもないのだが、寝起きの悪さは我が家のグレムリン2号以上だ。

と、いうわけで。
トリクル(維持充電機能装備)充電器、購入。
特に、PSたんやシェルパたんには必要と思われる装備だ。

んで。
シガソケから充電を入れようか、と思って部品取り用に安物の電源買ってきた。
トリクル→この安物電源より流用したソケット→シガソケ(バッテリーに直付けしてある)→バッテリーという設計、っつーか作戦。

駄菓子菓子。
よく考えてみたら。
それでダイジョウブなんだろうか???
電源や、ソケットのプラスマイナスさえオレには良くわからない。

なんだか、すんげー、不安になってきた。
不安で、ムツメたんなんかが壊れちゃったりしたらワリとヘコミそうだ。
なので、奥様のPSたんでトライだ。

よし、ジュモンを唱えて、成功を祈ろう。

トリクル・トリクル・るるるるるぅ♡
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2点来た。

2008-02-13 23:08:28 | ZZR1400

夜、家族でメシ喰って、一服してたら、来た。

ムツメたんのカウリングスライダー。
前のオーナー、このバイク実に大事に扱っていたようなのだが、アンダーカウルの一部に、スリキズが。
ウインドサプライのてんちょによると、接地するそうで。
ま、そのままでもいいのだが、せっかくなので、プチカスタム(笑)。
ま、コストも高くは無い、と思うけど。

ゴム部分が白く見えちゃってるけど、実物は、いくぶんか、マシ。
ま、カッコうんぬんより、なるべくキズ増やしたくないので。

カウルは当然、左右完全な対象ではないので、貼り込める位置に制限が出ちゃう。
ま、飽きたら剥がせばいいし、両面テープさえ張り替えれば、いくらでも貼りなおしは効くし。

ま、ちっとは保険の役目果たせばいいかな、っと。
タチゴケさえしない、と言うのがオレのモットーなので、あってもなくてもいいが、左側だけってのもなんだし、、、とか、ヒトリで言い訳してみたりなんかして。




モひとつ、大事なものが来た。
こちらは切実だ。

かみさんに教えてもらった鼻毛カッター(笑)。
フェザーさん、早っ!
しかも御代は後払い+試供品のおまけつき。
品物の動作も、ヒジョーによろしい。
これでステン刃だったら、100点満点なのですが。
んでも、オレ、フェザーのファンになっちゃったよ。
こういう対応の会社ってば、キモチイイ。

おかげさまで、オレの人生、鼻毛切り放題だぜ!
ありがとう、フェザー社!
ありがとう、かみさん!



駄菓子菓子。

そりゃ、そうなんですが。

間違っていないし、別段、困ったりはしないのですが。
品物の欄に、「鼻毛カッター」って大きく銘記するのはいかがなものかと(笑)。
たぶん、配達するヒトも「オレ、鼻毛カッター配達するのが仕事かよ」とか自嘲しちゃうかも知れないし、奥様が受け取ったりすりゃぁ「このオンナ、そんなに鼻毛出るのかよ」とか思われちゃうかも知れないし。

ま、別にいいんですけれど、ねぇ。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Debut!!

2008-02-13 20:52:59 | 疾り&人々
 

今日はナカマウチのムツメたん、デビュー!
KMTさんにはお披露目済みなんですが、ヒトと疾るのは全く初めて。
はて、poita+ムツメたんチームは、どんなもんかね。

いつものコトながら、行き先については特段のアテがない、オレ。
日程についてはmotoに一任。
いっつもすみませんねぇ。。。

はて、14:00少し前に集合場所に行くと、motoとKクンが既に集合済み。
缶コーヒー舐めながらダベっていると、かみさん登場。
・・・って、このヒト、13時までお仕事だったんでしょ?
高速使わないで来たとのコト。
え"???
それって、ハヤすぎねぇか???
本人は、しれっとしてるが、オレ的には、ワリとすんげータイム(笑)。

しばらくしてmotoの実弟、irohaクン登場で今日のフルメンバー。

かみさん---ハヤブサ’05(色不明)
moto-------YZF-R1’05(アオクロ)
Kクン-----YZF-R1’07(クロ)
irohaクン--Z1000’07(オレンジ)
poita------ZZR1400’07(クロ)
なんでこんなのクドクド書くのか?と言うと。
ごめ。写真、1枚も撮ってなかったから(笑)。


さて、会場へ。
左右どちらも周れる高速コースだ。
外回り側には建物があるので、内回りがコース的にはベストな使い方、かな。
存在は知っていたのだけれども、こうやって疾るのは、オレも初体験。
motoは、ホームコース、かな?
っても、メーター見てるヨユーは、全くなかったので、何キロ出てたのかはサッパリ。

告白する(笑)。
今日のバトルごっこ。
実は、オレ+ムツメたんペアには、ささやかな目標があったのだ。
「かみさん+ブサたんペアにマメツブられない」

だって。
そりゃ、ね。
のぞみは大きく「moto撃墜!」とかイきたいトコだけれども、ま、厳しいやね。
Kクンとirohaクンはこうやって一緒に疾った事が無いので、ヨクわからない。
当然の流れとして、マトはかみさん+ブサたんになるわけだ。

とか、思ってたけれど。
結局、オレは3?4?周しか、モたなかった(笑)。
コンセントレーションが維持できないし、ウデもすぐにアガっちゃう(笑)。
ま、前走するかみ号の機影が視界から消えなかったので、目標はとりあえず達成。
moto号には消されたけど(笑)。

みんなが走っているのを横目に、ヒトリ休憩をキメ込むヘタレなオレ(笑)。
ま、いいじゃん。
オレもトシなんだし(笑)。

その後は、コース換えようと移動するも、砂が多いし、融雪による濡れ路面なんかもあって、結局ダベリに(笑)。
ま、ソレはソレで楽しい。

ここんとこ、TLたんでキツイ思いをしていたので、とにかくムツメたんに乗るのが楽しい。
ロケⅢとはまた異なるフィーリングだが、パワー感もウレシイ。
本来相反するはずの、扱いやすい悦楽と、スポーツコーナーリングする愉悦を持ち合わせているムツメたん。

タノシイ、ウレシイ、ダイスキっ!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り憑かれ。

2008-02-13 01:16:06 | ZZR1400


ムツメたん。
意外と気にっているのが、後方視界のよさ。
08ブサたんと比較試乗した際、センスタ装備と併せてかつてのZZR-Cを彷彿とさせた装備だ。

乗ったことのある方は御存知だろうが、ZZRはCもDも、非常に後方視界が秀逸だ。
これは、ミラーがワリと前方に離れて装備されているためで、目線を大きく移動しなくても見やすいのと、写り込む視界が広く感じやすい。

さらに。
こんなの見つけちゃった♡
脇に向けてさらに視界が広がるし、上下にも広がるので、伏せたり起きたりで後方視界が変化しにくい。
純正のミラーは、フセポジションに合わせると、反射角によって路面ばっかり写り込んじゃう。
てれんと走る時だって、ミラーはケッコウ使うじゃないですか。
道路に出る時だって、個人的には、目視じゃなくってミラー確認で出たい。

「こういうトコ、よく出来てる」ってのをさらに進化させる部品にはケッコウ、惹かれちゃう(笑)。
ただし。
ブツはいいのだろうけど、タケーよ、コレ。
たかがミラーレンズに¥17,000かかるのは、いかがなものかと。


駄菓子菓子(笑)。
ロケⅢイジってた後遺症がまだ、少し、残ってる。
「なぁんだ、¥17,000じゃん?」って思うオレが、オレの肩上に、まだ棲んでいるんだもの。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする