憧憬、大艦巨砲主義w

メイン盆栽HAWK11 営農機セロー250 奥様号レブル250

ヒトカドの人物

2009-02-03 00:51:19 | 事故った(笑)
 

お酒飲まないんですぅ♡

そんなオレでも、大好きなお酒。
甘酒(笑)。
観光地でもたまに、スーパーなどでもたまぁに、ご自宅でもたまに(笑)。

以前にpoitaママがグランマのお里で「糀」を買っておいてくれたことがありまして。
大変に貴重なものなので(っつーか、糀屋さんってのがあったらしい)、大事に大事にいただいていたのですが、あまりに大事にし過ぎて変色してきちゃったので使うことにしました(笑)。

コイツと、残りごはんと炊飯器があれば大変おいしい甘酒が頂けちゃうのです。
市販の酒粕を利用したものも、あれはあれで独特の風味、嫌いではないのですが、コイツにはかないません。
ご飯の炭水化物を糀がちゃんと分解して糖分→アルコールへと進化させるワケです。
ま、アルコール分まで出してしまうほど置いてしまうと、酸味も出てきてしまうのでその辺は能書きをちゃんと守ります。

んで、トップ絵の通り。
ふんふん、ふん。
コレに比べれば、日本酒やビールなどはただの致酔飲料と言い切ってもいいくらい、豊穣な風味があります。
コメ文化人種としての日本人の血統を感じる、至福のひと時です。
ほんのりと発酵したアルコールの香りに炭水化物が糖に変化した、贅沢で奥行きのある甘み。
砂糖などの糖分が偽りの甘味料でしかないコトを教えてくれるのです。



と、至福ってばかりもいられません。
保険会社から、バイク本体の査定内容が届きました。

ちょ、、、!
計算用の専用書式に書いてある通りに、手書きで計算されています。
確かに、計算のもとの数値はオレが提出した数字です。

カスタム費用、消費税を抜いて償却してます。
償却による減損、なんと26%(爆)!!!!

赤本(価格相場を記載した業界必携)を根拠にした車両本体の査定は二段構えです。
08モデルの相場新車価格は¥998,000。うわ!いいセンじゃないの!
登録そのもので10%DN。
そこから07モデルとの差額(08モデルの中古扱いで弾くワケですね)を登録オチとの差額から登録後の経過月数に案分する計算です。

ふんふんふん。
ま、言いたいことは、よぉくわかります。
ええ。
解りましたとも。

結論からすると、バイク関係で112万円です。
その他もろもろが12万円弱。
その合計に、過失割合が掛け算されるシステムです。
オレ的なオトシ所から想い測るにあと15万位は足りない勘定かしら。。
この「オトシ所」、オレ個人は、無理のない常識的な数字だと考えています。


ま、業界で決まっている計算方法というか論理にいくら噛みついたところで、チカラ押しにしかならないのは目に見えています。
チカラ押しが通用するポジションでもありません。
それに、こういうお題の時にチカラ押しするのは下策である上に、卑しくなりがちだと思うのです。

オレは、こういうお話は、相手が合意できるポイントをどう提供してあげられるかが主題と考えます。
先方だってお仕事でヤってるプロなワケですし、なるべくなら上手く早くケリをつけたいはずなのですから。

そういう意味では、1つの試験と思って取り組んでみることにします。
自分に合格点上げられるなら、オレもヒトカドの人物である、そう、自分を認めてあげることができるような気がするのです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコ足作戦。

2009-02-01 21:09:36 | バイク四方山
 


昔、会社の上司が「タコ足作戦」ってな批判用語を使っていました。

海にエサが少なくなってきて、空腹なタコ。
おなかが空いて耐え切れなくなってきます。
ふと気が付くと自分には、立派な足が8本もあるのです。
食べるものがないので、仕方なく自分の足を1本食べちゃいます。
ま、8本が7本になったところでまぁ、影響は限定的な気がします。
とりあえずの空腹は満たせますし、減った足の分だけ身が軽くなってラクになったりします。
そんなことを数回繰り返した頃でしょうか。
しばらくして、また、海ではエサが取れるようになるのです。
が、足の少なくなったタコは他のタコとのエサ取り競争には勝てなくなってしまいます。
んで、アシの少ないタコは弱ったところを他の生き物に捕食されてしまう、という例え話です。

かつての上司が意味しようとしたコトとは全然違うのですが、市場に無理な商品を押し付けて当面の利益を上げたり、身内に押し売りして成果をあげることと、オレは勝手に定義しています。


ココ1週間ほど給料からのお小遣い、実は全く使っていないのです。
アパートにありました、何やらバイク部品を地道に処分してまして。
当然、買った以上の価値はほとんど出ないのですが、そこそこの金額にはなるのです。
パーツリストやサービスマニュアル類、古くはZZR1400の部品まであったりしまして。
パーツBOXの中をがさごそかき回してみると、もう少しありそうです(笑)。


よく考えてみたら、タコ足作戦そのものかも知れません。
真面目に換金して、次のバイクの原資にすりゃぁ、いいのに、って(苦笑)。


あ、気管支炎のほうですが、喫煙できるくらいに回復してきました。
1本吸うたびにひどく咳込んでしまうので、この3日間で5本くらいしか吸っていませんが(笑)。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする