このごろ、松居一代さんの行動力やお掃除術などを見習いたいと思っている。
今日のブログでは、滋賀県から高速を走って江戸にもどって来られたそうだけど、松居さんは車の中で音楽を聴いたりラジオを聴いたりはしないそうだ。
それで、カーナビが2時間走ると、「そろそろ休憩しましょう」等というので、カーナビに返事をしたりしているそうだ。
これって、私もすごく似ているところで、カーナビが「300m先右です」とか「右側2車線を走ってください」なんて案内してくると、「はいはい」「右の車線ですね~、走ってますよ~」等と返事をしている。
近頃は、音楽を聴くこともあるが、やはり、何も聴かないで運転に集中していることが多い。
運転そのものが好きなのだ。
松居さんはB型だそうだけど、私もそうだし、ストレートな性格も似ていると思う。
自分が正しいと思うことにつき進んでしまい、人の立場を考えないということも似ている。
顔面神経麻痺になったこともある。
ただ、掃除が得意というのは全く逆で、私は掃除が大の苦手だ。
でも、もしかしたら掃除が好きになる可能性もあるかもしれないなあと思う。
B型は関心を持ったら、それにつき進む性格だからね。
松居さんは、離婚の調停をしているようだけど、この場合、船越英一郎が自分で来ないで弁護士に任せたりしているところがよくないと、私は思う。
離婚したかったら、弁護士任せにせず、自分で足を運び、誠意を持って対応しろと言いたい。
松居さんのようにちゃんと自分で出席してもらいたい。
今日のブログでは、滋賀県から高速を走って江戸にもどって来られたそうだけど、松居さんは車の中で音楽を聴いたりラジオを聴いたりはしないそうだ。
それで、カーナビが2時間走ると、「そろそろ休憩しましょう」等というので、カーナビに返事をしたりしているそうだ。
これって、私もすごく似ているところで、カーナビが「300m先右です」とか「右側2車線を走ってください」なんて案内してくると、「はいはい」「右の車線ですね~、走ってますよ~」等と返事をしている。
近頃は、音楽を聴くこともあるが、やはり、何も聴かないで運転に集中していることが多い。
運転そのものが好きなのだ。
松居さんはB型だそうだけど、私もそうだし、ストレートな性格も似ていると思う。
自分が正しいと思うことにつき進んでしまい、人の立場を考えないということも似ている。
顔面神経麻痺になったこともある。
ただ、掃除が得意というのは全く逆で、私は掃除が大の苦手だ。
でも、もしかしたら掃除が好きになる可能性もあるかもしれないなあと思う。
B型は関心を持ったら、それにつき進む性格だからね。
松居さんは、離婚の調停をしているようだけど、この場合、船越英一郎が自分で来ないで弁護士に任せたりしているところがよくないと、私は思う。
離婚したかったら、弁護士任せにせず、自分で足を運び、誠意を持って対応しろと言いたい。
松居さんのようにちゃんと自分で出席してもらいたい。