先週、車のウォーターポンプの修理=交換をしてもらった。
2カ月前の点検の時に、エンジンを切る瞬間にキュツキュルっと一瞬音が鳴ることを教えてもらった。
それは、いつから鳴っていたのか?自分では全然気づかなかったのだが、言われてみると、その後いつもそうだった。
その時の説明では、その音は、だんだん長くなり、いつも鳴るようになり、大きくなっていくのだそうである。
今すぐ直す必要はないが、近い将来直さなくてはならないものらしい。
それは、エンジンを冷やすための冷却水を循環させるためのポンプが悪くなっていて出る音なのだそうだ。
ほっておくと、エンジンをちゃんと冷やせなくなり、エンジンが過熱して煙が出てきたりして、エンジンが焼けてダメになってしまうのだ。
じゃあ、秋くらいに直すことになるかな?と思っていたら、10日くらい前には、駐車場に車を入れたときに、エンジンを止めるまでずっとキュルキュルキュルキュル鳴り続けていることに気がついたのだった。
こうなると、自然に直るなんてこともあり得ないし、悪くなるばかりだから、ディーラーに連絡してウォーターポンプを交換してもらうことにした。
ウォーターポンプと、その周辺に使われている部品(ベルト等)を交換してもらうことになり、結局、約33800円くらいの修理費だった。
このウォーターポンプは、普通は10年くらい持つものらしく、走行距離も10万kmくらい走れるものらしいが、私の車はまだ9年経っていないし、走行距離も2万kmも走っていないので、ずいぶん早くダメになっちゃったものである。
ネットによれば、これが7年以前だと無料で保障してもらえるとかであり、どうやら、この車種はこの部分が弱い傾向にあるらしい。
きつく締めつけているとダメになるとか書いてあり、その調節がむずかしいのかな?
まあ、とにかく新しいものに交換したので、一安心だ。エンジンは、元々調子が良いし、他になんら不具合はない。まだまだこの車に乗り続けるつもりである。
ディーラーでは、おそらく、新車を買わせたほうが良いのだろう。新車を売って、中古を買い取り、中古を売れば、2台売れることになるもんね。
でも、こちらとしては、まだまだこの車に乗っていたいのだ。
修理後は、当然ながら、あの音も全く鳴らなくなったので、よかった。
車も私も年を取ったけど、メンテナンスをしっかりして健康を保とうね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
2カ月前の点検の時に、エンジンを切る瞬間にキュツキュルっと一瞬音が鳴ることを教えてもらった。
それは、いつから鳴っていたのか?自分では全然気づかなかったのだが、言われてみると、その後いつもそうだった。
その時の説明では、その音は、だんだん長くなり、いつも鳴るようになり、大きくなっていくのだそうである。
今すぐ直す必要はないが、近い将来直さなくてはならないものらしい。
それは、エンジンを冷やすための冷却水を循環させるためのポンプが悪くなっていて出る音なのだそうだ。
ほっておくと、エンジンをちゃんと冷やせなくなり、エンジンが過熱して煙が出てきたりして、エンジンが焼けてダメになってしまうのだ。
じゃあ、秋くらいに直すことになるかな?と思っていたら、10日くらい前には、駐車場に車を入れたときに、エンジンを止めるまでずっとキュルキュルキュルキュル鳴り続けていることに気がついたのだった。
こうなると、自然に直るなんてこともあり得ないし、悪くなるばかりだから、ディーラーに連絡してウォーターポンプを交換してもらうことにした。
ウォーターポンプと、その周辺に使われている部品(ベルト等)を交換してもらうことになり、結局、約33800円くらいの修理費だった。
このウォーターポンプは、普通は10年くらい持つものらしく、走行距離も10万kmくらい走れるものらしいが、私の車はまだ9年経っていないし、走行距離も2万kmも走っていないので、ずいぶん早くダメになっちゃったものである。
ネットによれば、これが7年以前だと無料で保障してもらえるとかであり、どうやら、この車種はこの部分が弱い傾向にあるらしい。
きつく締めつけているとダメになるとか書いてあり、その調節がむずかしいのかな?
まあ、とにかく新しいものに交換したので、一安心だ。エンジンは、元々調子が良いし、他になんら不具合はない。まだまだこの車に乗り続けるつもりである。
ディーラーでは、おそらく、新車を買わせたほうが良いのだろう。新車を売って、中古を買い取り、中古を売れば、2台売れることになるもんね。
でも、こちらとしては、まだまだこの車に乗っていたいのだ。
修理後は、当然ながら、あの音も全く鳴らなくなったので、よかった。
車も私も年を取ったけど、メンテナンスをしっかりして健康を保とうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)