ようやく1科目のオンライン授業の課題を提出できました。
今回は金曜日に帰省して、1泊で土曜日帰ってきたので、日曜日は朝から晩まで空いていたのですが、勉強は失速しました。
なんだか疲れてしまって、日曜日の午後はずっと昼寝。
夜も授業を色々視聴し直していたのですが、なかなか3個目のレポート内容が決まらず中断。
そうして、ついに今夜になってしまった。
11時ころまでまた色々授業を視聴してやっと決めました。
それで一気に書いて、もう内容はいい加減に思いついたことばかり。
本当は文献などを引用しないといけないみたいですが、そんなものありません。
最後の最後に困ったのは、レポートをドラッグ&ドロップで提出しないといけないのですが、それがうまくいかないのです。
私はいつもコピーして貼り付ける作業が多いのですが、その方法ができないようです。
ドラッグ&ドロップだと、違う画面をふたつ同時に出さないといけないのですが、それがなかなかできず、かなりの時間を費やしてしまいました。
それから、提出したレポートの内容を確認したいのですが、そのままでは開かない。
ダウンロードしないとダメなのか。
元原稿は自分のパソコンにあるのですけど、なんかそれ自体を確認しないと安心できないのですよね。
なんかわけわからないけど、提出済になっているので、大丈夫でしょう。
もう、2時になってしまうよ。明日仕事中に寝てしまいそうだな。
とにかく、2科目中1科目は没で断念ですが、1科目だけは提出にこぎつけました。
・・・
都知事選についても書きたかったんだけど、書く暇なし。
石丸さんが「それぞれ自分のやるべきことを頑張りましょう」みたいなことを選挙中に街頭演説で言っていたんですよね。親子ほど年の若い人から教えられることがいっぱいです。
そうです。自分のやるべき勉強をして、やるべき仕事をして、やるべき家事をするんだ!
今日はなんとか頑張った。明日も頑張ろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます