p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

小型発電機は必要か。

2021-03-15 13:30:05 | 防災用品 Survival
小型発電機は、モバイルバッテリーよりはるかに電気容量が大きく、家電も使えます。
ポータブル電源同様、災害時の停電では頼もしい味方になりそうです。
でも・・・。

〇家電も使える。
〇燃料さえあれば、長期にわたって使える。
△エアコンや大型冷蔵庫など、日常と同じように使えるわけではない。
×燃料は、ガソリンの場合、危険を伴い備蓄に神経を使う。
 カセットボンベの場合は、2本で2時間半ほどの運転しかできないので、大量の備蓄がいる。
×エンジンオイルも必要で、メンテナスや慣れが必要。
×運転時の音が大きい。

と言う訳で、ポータブル電源同様未だに買えずにいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポータブル電源は必要か。

2021-03-15 13:23:22 | 防災用品 Survival
ポータブル電源は、モバイルバッテリーよりはるかに電気容量が大きく、家電も使えます。
災害時の停電では頼もしい味方になりそうです。
でも・・・。

〇家電も使える。
△エアコンや大型冷蔵庫など、日常と同じように使えるわけではない。
×停電時の本体充電は、太陽光パネルに頼るが、パネルの大きさや、本体の容量により、丸1日充電しても、満充電にならないものも多くある。
 つまり、使用が制限される。

と言う訳で、停電が長期にわたるとあまり役に立たないような気がして、未だに買えずにいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾電池式スマホ充電池。

2021-03-15 12:13:42 | 防災用品 Survival
リチウムイオンバッテリー式の充電池(モバイルバッテリー)は、充電池の電気がなくなっても、家庭用コンセントから何度も充電できて便利です。
でも、災害で停電の時は、コンセントからの充電ができませんので、一度スマホに充電し電池が空になったらそれで終わり。不便です。

そこで、災害時は、乾電池式の充電器です。電池がなくなっても、取り換えれば何度でも使用できるからです。
もちろん、それなりの電池の備蓄は必要ですが。

ところで、乾電池でどれほどスマホが充電できるのか。
試してみました。
スマホは、iPhone6s。
使用したのは、単三乾電池2本を使用する充電器です。
アルカリ電池2本で試してみました。

結果は、約25%の充電。
まあ、こんなものでしょう。満足いく充電量ではありませんが、アルカリ乾電池2本で1/4充電できれば、良しとしましょう。
ちなみに、電池はかなり暖かくなっていました。

単三乾電池2本用の他に4本用も備蓄しています。
リチウム単三乾電池を使えば、かなり充電できることを期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2021-03-15 12:10:17 | 風景・日常 Scenery, daily life
昨日3月14日は、バレンタインデー。
バレンタインデーには、パイを贈りましょう。
何で?
3.14、πの日だから。
なるほど。

でもね、子供は小麦アレルギーと嚥下障害があるので、パイは食べられません。
妻と子供に、お花を贈りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする