p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

新年のご挨拶

2006-12-31 13:46:17 | その他 Others
今日は泊まりで実家に出かけますので、少し早いですが、

皆様、新年おめでとうございます。

ブログを開設してから1年。ご覧いただいている皆様の励みもあって続けることができました。
ありがとうございます。

毎年その年に撮った風景写真を年賀状にしていたのですが、ここ何年も出かけなくなってしまいましたので、この1年で撮った写真の中から選んで年賀状にしてみました。



おっと、ライトが趣味の方以外には、マニアックな年賀状ですので、もう1枚。
日本のお正月といえば富士山。
こちらは以前に撮ったものですので、ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、ご了承ください。



本年もよろしくお願いいたします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

seasons greeting

2006-12-28 23:37:17 | その他 Others
Dong-min Parkさんから、seasons greetingをいただきました。
クリスマスにはちょっと遅かったので、Happy new year!です。
新年にはもう少しありますが、Merry Christmas and Happy New Year!と言いますからね。

ご自分でパソコンで描かれたそうです。
とてもよく描けているので、既製品のようにも見えてしまうのですが、よく見ると手にしているプレゼントにJIL-Liteのロゴがあります。
とても可愛らしくて、見とれてしまいますね。
「萌え~」と言うのでしょうか。

皆さんも、良い年をお迎えください。

なお、オリジナルには個人名が入っていますので、名前だけ消させていただきました。また、サイズを縮小していあります。
オリジナルに手を加えることはしたくないのですが、ネット用ですのでご了承ください。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後1週間

2006-12-26 18:48:20 | その他 Others
私は、子供の頃から慢性的な鼻炎です。
1年中鼻づまりで調子よくないのですが、特にスギやヒノキの花粉が舞う春は一層辛いです。
ところが今年は、秋口からずっと調子が良くありません。(原因はよく分かりません。)
耳鼻科処方の薬を飲んでも鼻づまりがひどく、夜もよく眠れないことも。
「もう、どうにでもしてくれぃ。」という思いから、レーザー治療を受けることにしました。
医師からは、「あなたの場合腫れがひどいのでレーザーではあまり効果がないと思います。」と言われてはいるものの、鼻中隔の手術となると、痛いのと1週間程度の入院が必要になるため、まずはレーザー治療を受けることにしました。

さて、手術当日。
まず麻酔を染み込ませた細長いガーゼを鼻の中に入れていきます。
こんなにも入るのかと思うほど長いのが2本。
大きな痛みはありませんが、わずかな痛みと違和感があります。
そのまま15分ほど麻酔の効果を待ちます。やがて麻酔が効いてきて、歯の付け根辺りもしびれてきます。

麻酔が効いたところで、いよいよレーザー照射です。
まずは、先の尖ったピンセットのようなもので鼻の粘膜をツンツン。
「痛くありませんね。」
「はい、痛くありません。」
「では始めますよ。」
カタン、カタンというスイッチを入れる音?とともに、焼かれていく感じがわかります。
なんか変な臭いもします。言葉では言い表しにくいのですが、人によってはイカを焼くような臭いという人もいます。そうかもしれません。
痛みはまったくありません。
両方の鼻で10分程度でしょうか。無事に終わりました。
術後ファイバースコープで焼いたところを見せてもらいました。
白くなっています。

当日は入浴を控え、2日間は激しい運動はしないこと、鼻血に注意すること以外、特に生活に支障はありません。
1週間程度は、かさぶたがはるため、かえって鼻づまりがひどくまなったり、むずがゆかったりすることもあるようですが、その後はかさぶたも取れて楽になるようです。

1週間が経ちました。
鼻をかむと鼻水に血がしみる程度の出血はありましたが、痛みはありませんんでした。
鼻づまりの調子はというと、以前とあまり変わりありません。
薬を飲んでもどうしようもないというほどの辛さではありませんが、辛いのには変わりありません。
1ヶ月ぐらいおいて2・3回レーザー治療を続けると効果がある場合もあるそうです。
手術は思ったよりずっと楽でしたし、その後の痛みもないので、やっても良いかな思います。

でもね、鼻中隔の手術はいやだなぁ。
妻とも話すのですが、子供の手術は何回も経験しているのに、いざ自分の手術となると尻込みしてしまう。なんとも情けなや。

記事とは関係ありませんが、良い話ではないので、元気が出るようにアンパンマンを貼っておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas Eve

2006-12-24 20:59:15 | その他 Others
今日はChristmas Eve。クリスチャンではないけれど、毎年ケーキを買っています。
子供が小さい時には、家で作ることもありました。

例年は生クリームのケーキを買うことが多いですが、今年はちょっと気分を変えてティラミスです。
いつも購入する個人の小さなお店で、値段は高くはないのですが、なんでも最高級イタリア産マスカルポーネチーズを使用してあるそうです。

写真のJoyeux Noel(ジョワイユ・ノエル)とは、フランス語でMerry Cristmasという意味のようです。
そう言えば、リボンもフランス色。

あれ?ティラミスはイタリアのデザート菓子では??
まっいいか。

ロウソクを灯して、電気を消して・・・、Merry Christmas!



しっとりとして、とろける食感で、甘みも少なく、ほんのりと洋酒の香りもして、とてもおいしかったです。

皆さんも、楽しいクリスマスをお過ごしください。

そうそう、クリスマス用に撮った写真は、こっちと、こっちにも。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KYDEX

2006-12-20 21:58:07 | その他 Others
ナイフのシースや


ライトのホルスター


などにカイデックスが使われています。

丈夫で手入れが簡単なので気に入っているのですが、人から尋ねられて疑問に思い、高温及び低温特性について、ナイフメーカーの奈良定さん及びJIL-Liteさんに尋ねてみました。

そもそもカイデックスとは、熱可塑性樹脂(アクリル変成ポリ塩化ビニール)で、180℃ぐらいに加熱するとゴムのように柔らかくなり成形ができ、冷えるとその形で固まるというものです。

高温特性
100℃ぐらいでは成形できるほど柔らかくはならないそうですが、熱変形温度が75℃程度とのことで、夏の直射日光の当たるダッシュボードの上に置きっぱなしにするようなことは避けたほうが良いようです。

低温特性
データ上は、-40℃ 30~45J/m(アイゾット衝撃強度)とのことですが、私には意味不明。
奈良定さんが、ケースを1時間冷凍庫で冷やしてみたところ、触った質感には変わりなく、体重をかけて踏んでも破損しなかったとのことです。
また、JIL-Liteさんで販売しているKidex Holsterの製作者が、カイデックスを24時間冷凍したあと床に投げつけても破損しなかったそうです。

以上のように夏場の高温は注意が必要ですが、低温には強く、実用温度範囲ではまったく問題はなさそうです。

ちなみに、雪のある山でカメラバックのプラスチック製のバックルが硬くなってしまい、外そうと力を加えたら割れてしまった経験がありますが、カイデックスなら大丈夫そうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り直し

2006-12-17 22:50:54 | 写真関連 Photograph
先に写真集用にとα9を撮りましたが、気に入らないので、撮り直しました。

先に撮ったものは、上下に間が空きますので640×480の比率にトリミングしていますが、
今回は、背景の黒布にアクセントをつけ、ストラップも写し込んで、トリミングなしでバランスを取るようにしました。
また、レフをほとんど使わず、ライティングにメリハリをつけました。
モノトーンですので、ストラップはどうしようかと思いましたが、写し込んだ方が良いように思いました。

前よりは良くなったかな。

データ:α7Digital Macro50mmF2.8 A.mode f11 1/90sec. ISO100 色温度5500K
     フラッシュ、トレペ、レフ、三脚使用
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真集

2006-12-12 18:59:49 | 写真関連 Photograph
田舎のブライダルカメラマンさんのα-DIGITAL FUN BBSで、写真集製作の話が出ています。
私も参加することにしたのですが、写真に困っています。
風景写真にしたいのですが、最近は山風景を撮っていませんので・・・。

そこでブツ撮りにしようかと思うのですが、ライトやナイフではマニアックすぎます。
それならお気に入りのα9にしよう。これなら写真集でも良さそう。

ところが以前に撮ったα9はA1で撮ったもの。
せっかくなのでα7Digitalで撮り直すことにしました。
しかしながら、昨日と一昨日撮ってみたのですが、どうも納得がいきません。

添付写真は昨日撮ったもの。
レンズの映り込みは綺麗に入ったのですが、なんとなく黒の締まりがありません。
トーンカーブをいじれば画面は締まりますが、今度は暗部がつぶれてしまいます。
背景も気に入らないので、もう一度取り直そうかと思っているのですが、間に合うかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメ

2006-12-10 20:19:26 | 写真関連 Photograph
息子の試験が終わったので、昨日誕生日プレゼントのデジカメを購入してきました。

買ったのはCanon Power Shot A710 ISです。

キャノンで選ぶならなら、小型でスタイリッシュ、DIGICⅢを搭載したIXY900ISを選択しそうですが、高倍率がほしいそうであえなく却下。
単3電池が使えるのも、バッテリーを気にしなくても良いので気に入ったようです。
大きさは、私は小型のものが好きですが、息子はあまり気にしないようです。

写真を撮ってBlogを作りたいと言っていますが、何を撮ってどんなBlogを作りたいのか・・・。

添付写真
今日は別の写真を撮っていたので、疲れてしまいました。
というわけで、A710ISの写真はかなりいい加減に撮っています。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵心

2006-12-04 21:06:20 | 写真関連 Photograph
私ではなく、Dong min Parkさんの描いた絵です。

新たにNikkor 18-200vrを購入したのにS2proではピントがすれるそうで、落ち込んでいる様子です。
ちょっと寂しい内容ですが、気持ちがよく表現されていると思います。

私も、MinoltaのbodyにTokinaのレンズで、合焦表示が出てもピントがずれるのを経験しています。
不良と思い早速販売店に持って行きましたが、別のレンズで試してみても同様です。
そこで店員さんがメーカーに問い合わせてみたところ、「そういう仕様です。」との返事。
唖然としました。販売店の人もおかしいと理解してくださり、快く返品に応じてくださいました。
仕方がないので、高いですがMinoltaの純正レンズを買うことにしました。

S2proはFujifilmのbodyですが、もともとNikonマウント。合わないのはおかしいですね。
レンズではなくボディ側に問題があるようなのですが、別のレンズではきちんと合焦するわけで、不可解です。
このような経験をされた方はいらっしゃいますか?

さて、話は絵に戻って。
絵は構図や光りの捉え方など写真と共通する部分があります。絵心がある人は写真にも知識や技術を応用できてうらやましいです。
私には絵の才能がないなぁ。

追伸
翻訳サービスで韓国語を日本語に直すと「合わない」が「当たらない」になってしまいます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする