Arc-AAA Pの日亜GS-LEDモデルです。
ARCは経験上ばらつきが大きいので、2つ買ってみましたが・・・。
外観・仕上げ等
基本的には
DSモデルと変わりありませんが、やっぱりアメリカンな作りですねぇ。
Oリングが、ONにしても少し見えた状態ですし、OFFの状態ではかなり見えてしまいます。
操作感
1個はOリングが固め、もう1個はOリングが緩めでした。
Oリングが見えていますので、OFFにするとヘッドが外れそうで、見た目にも精神的にもよろしくありません。
以前にも同じような個体(ロット)がありましたが、いただけません。
光り
全体的な印象は、DSとそれほど変わりありません。
LEDの取り付け位置がやや前に出ているのか、照射範囲がDSよりやや広いです。
E01と同様、GS特有なのか、中心部の青みがかった部分が楕円形で、その周りに天使の輪ができます。その周りはみかん色。外周はみかん色は薄いです。
明るさは、1個は明らかにDSより明るいですが、もう一つはあまり変わりありませんでした。
まとめ
Arc-AAA Pは小型軽量で、ランタイムが長く、砲弾型LEDとしては比較的明るいので、魅力を感じるのですが、いつも満足感が得られません。
実用本位と割り切るには値段が高すぎます。
ピーター氏が、以前美術品ではないと言っていましたが、ばらつきをなくして品質を安定して欲しいものです。