※4/1追記
神坂峠・大鹿村の序章・失敗編で書きましたように、火は重要なツールです。
温かい飲み物を口にすることで気持ちが落ち着いたりもします。
ライターがもっとも手軽ですが、タバコを吸わない私は、ライターを日ごろ使いません。
たまに使おうとするとガスやオイルがなくなっているとか、ガスが残っているのに使えないという経験が何度かあり、信頼性がいまひとつです。この経験は、私だけでなくやはりタバコを吸わない友人も同様な経験をしています。
では次に、マッチが考えられます。
手軽に着火できますので便利で、非常用としては、
防水マッチと
暴風マッチを準備しています。
防水マッチは、文字通りある程度水に濡れても、着火することができます。
暴風マッチは、頭薬部分が長く一気に燃え上がり風に強いです。一方その分燃焼時間は短いので、注意が必要ですが・・・。
マッチの難点としては、たくさん持つとかさばり、着火回数がその本数に制限されることです。
そこで、登場するのがファイヤースターターです。
マグネシウム合金などを使ったロッドを金属片などでこすり発火させて着火するという道具です。
手軽ではないので、ライターやマッチをメインにしたいですが、バックアップツールとしては頼もしいです。
いろいろ試してみましたので、ご報告です。
試した方法
ティシュペーパーの上にロッドの粉を削る。
ロッドを専用のストライカーやナイフなどで強く擦って火花を散らし、粉に着火させると同時にティシュに燃え移らせる。
写真左から1・2・3・4。5はまだ撮影していないです。
1 A&Fで購入したの
ロッドが硬い印象で、強くこすらないと火花が出ません。火をつけるのに苦労しました。
けして大きいものではありませんが、下記3点に比べると大きいです。
災害時といえども、何千回の使用ではないので、ここまでは必要ないと感じます。
2 EPIのサバイバルセットについていたもの
ロッドが比較的やわらかく、簡単に削れて、火花も出やすいです。
比較的容易に火をつけることができました。
細いロッドが折れないようにでしょうか、金属のガイドがついていますが、それでも6gです。
安っぽい印象ですが、実用的ではありました。
3
こちらのサバイバルネックレスについていたもの。
マグネシウムの棒にロッドが接着されている感じです。
まずマグネシウムを削ります。粉にするより筋状にしたほうが着火性が良いようです。
ロッドをこすり火花を散らしマグネシウムに着火させます。
マグネシウムの削り方によって着火のしやすさが異なりますが、慣れれば容易に着火できそうです。
重さは6gで、大きさの割には、大変軽く感じます。
4 ツールロジックサバイバルカード
ツールロジックサバイバルカードに載せたものです。
比較的容易に着火することができました。
ロッドは交換可能です。あるいは、はずしたロッドだけを持ち歩くという方法ならとても小型軽量です。
5
EXOTAC NANOSTRIKER/
エグソタック ナノストライカー
写真は撮れていませんが、かっこいいです。以前海外のwebで見たときにほしいと思いました。
しかし、キュャップがある分他製品に比べると大きいです。キャップなしでも問題ないと思いますが、せっかくのかっこよさがなくなってしまいます。
ストライカーは小さいですが、比較的容易に火花は散りました。
まとめ
2が最も実用的と感じますが、見た目が安っぽいです。非常用なら見た目なんて関係ありませんが・・・。
3は、大きさの割りに大変軽いので好感が持てます。
4は、カードで持ち歩きが便利、場合によっては、ロッドだけでもOK。
選択に迷いますが、小型軽量を優先するなら、4のロッドだけを持ち歩く方法です。
とここまで書いて気付いたのですが、2・3は単品での入手が困難だと思います。
4はカードそのものを非常用品として備えるなら良いですが、ファイヤースターターを利用するためだけに購入するのはもったいないです。
5は、お値段がやや高め。非常用にかっこよさは必要ないです。
となると使ったことはありませんが
ファイヤースチールなどが入手がしやすく実用的かもしれませんね。
※4/1アウトドアショップにファイヤースチールの見本がありましたので、こすってみましたら、比較的楽に火花は散りました。
しかし、1のA&Fで購入したものと同様、やや大柄です。
使い勝手は、大きい方が扱いやすいと思いますが、非常用としてはミニファイヤースチールでも十分かな。
とまあ、結論にならないような結論になってしまいました。
火を点けたら次は、ストーブ(コンロ)編です。
ファイヤースターターは、以前から掲載予定と言いながら、なかなかきちんと写真が撮れず、載せていませんでした。
今回も、以前に撮影した写真で5が載っていませんが、旬な話題ですので、そのまま載せました。
ライト編ナイフ編もそうですし、今後のネタも写真なしが多いと思います。
いずれ落ち着いたら写真も添付したいと思いますし、加筆修正もしたいと思っていますが、どうなりますか。
ご了承ください。