p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

胃婁交換

2008-07-31 23:14:44 | CHARGE症候群
今日は、外来受診の日。
前回の胃婁交換では、合うサイズがなくて2㎜長いものにしましたが、適合サイズがないことにどうやら大騒ぎになっていたようです。
今回はきちんと適合サイズ。問題なく済みました。

夕飯では、トロミを付けずに味噌汁が少し飲めました。
口から飲めたことの喜びと、味わうことのできた喜びの両方があったようです。
少しずつですが、食べられるようになっているように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JCR2 SSC P4 U2SW0H

2008-07-30 22:12:19 | ライト Flashlights
※7/31 表題写真を入替え、写真を追加。

JCR2のSSC P4仕様です。LEDのランクはU2SW0H。

日本の壱式、韓国のJCR2という感じですが、JCR2もやっとSSC P4仕様ができたという感じです。
以前問い合わせたときには、CREEを使うとおっしゃっていましたが、Cree仕様はQohelet、JCR2はSSC P4仕様となりました。

外観は、以前と同じ
LEDがLuxeonⅢからSSC P4になって、明るさは明るくなりました。

  左2点は、以前のもの。外観は変わらず。

 左が今回のSSC P4仕様、右がLuxeon仕様。

beam shotの全体の雰囲気の分る1/15秒と、中心部が分りやすい1/60秒を載せておきます。
例によって、目視とは異なりますので、ご参考までに。

 

中心部は以前より広くなりましたが、壱式やExtreme Microより狭いです。
中心部の明るさはそれほど明るくなっていないようですが、周辺との堺は曖昧で、周辺部は以前より明るいため、見やすい照射パターンです。
ただ、周辺との堺が濁った黄色で、白地を照らすとやや気になります。
砲弾型LED程ではありませんが、印象としてはそれに似ています。

照射パターンは、壱式やExtreme Microほど中心部が広すぎず、見やすい照射パターンだと思いますが、色むらのなさでは、壱式やExtreme Microの方が印象が良いです。

CR2仕様は壱式やExtreme Microを常用していますが、JCR2は、BUSを使うことで2AA仕様にできるのが魅力です。
小さく使いたいときにはCR2仕様、ランタイムを長く、あるいは入手の容易な単三電池を使いたいときには2AA仕様と使い分けができるのは、非常用にぴったりだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進歩

2008-07-25 21:59:08 | CHARGE症候群
息子は、少しずつではありますし、まだまだですが、だんだんと食べられるようになってきているように思います。
何が食べられて何が食べられないのか、よく分かりませんが、食べられそうなものは食べてみたりしています。
ただ、水気の多いさらさらしているものは誤嚥してしまい、硬いものは、噛んでいると唾液が出て、唾液の水分で誤嚥してしまうようです。

今晩は、味噌汁とお茶以外は、注入しなくて済みました。
その他はブレーンダーにかけたものを食べましたが、ブレンダーにかけなくても食べられるものか増えると良いです。

ともあれ、少しずつではありますが、進歩しているようで嬉しく思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいナイフ

2008-07-21 23:54:42 | ナイフ Knives
ナイフを使った事件が起こるたびに、悲しくなると同時に腹立たしく思います。

「ナイフは人を殺さない、人が人を殺す。」
短絡的に、ナイフは危ないからと遠ざけるのではなく、便利さと危険、正しい使い方を継承していきたいです。

とは言っても、世の流れでは、刃物の肩身は狭いです。
正当な理由があれば携帯しても差し支えないのですが、銃刀法はもちろん、軽犯罪法でも、無用なトラブルを避けるために、職務質問以来小さなナイフに興味を持つようになりました。

刃体長5cm程度のWilliam Henry(ウイリアムヘンリー)のT09 CF、スパイダルコのてんとう虫Ⅲ(Ladybug3)Slim VIPER、SOGのマイクロドット、GerberのULTRA LITE LST、Buck の283BK、更に小さく、刃体長40mm程度の豆肥後守、G.サカイのムサシ、GerberのMICRO LITE LST、SOGのMICRONなどをいろいろ買ってきましたが、一長一短で、どうもしっくりときません。
このままでは、安物買いの銭失い。いろいろ探している時間も無駄です。

というわけで、鹿山利明氏に以前から気になっていたベビーホーン(刃体長43mm、ハンドル長60mm、こんな形)を作っていただくべく、手紙を出しました。
仕様は、以前と同じATS-34、カーボンハンドル。土曜日に投函してまだ返事はありませんが、楽しみだなぁ。

列記したナイフは、一部ブログで紹介していますが、紹介できていないものもあります。それぞれ写真を撮って紹介したいですが、そんな暇はありませぬ・・・。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でやってみる

2008-07-19 22:00:03 | CHARGE症候群
食事を摂るのに、経口食や胃ろう注入だけで結構時間がかかりますので、いつもは主に妻が、普通食をブレンダーにかけ、裏ごしをし、後片付け、洗い物をしてます。
私が自宅にいるときは、主に私が洗い物をしていますし、時々ブレンダーもかけています。
息子は食事に専念です。

食事を摂るのが大変とは言っても、いつまでも親の世話になっているわけには行きません。
今日は、試しに息子が自分でブレンダーにかけ、裏ごしもしてみました。

まずは食材(このときはサラダ)をブレンダーにかけます。



更に裏ごしをして、出来上がり。

  

見た目の感触や、食べられないけれど、これを食べているんだという感じを味わうため、おかずごとにブレンダーにかけますので、器具を洗ってその都度ブレンダーにかけます。
おかゆもブレンダーにかけ、裏ごしもします。



初めてなので、楽しそうにやっていましたが、やはり一人でやるには時間がかかりすぎます。
慣れておくために、たまに自分でやってみるのは良いですが、日ごろは家族総出でないとだめですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mimi Palm LED Light

2008-07-16 22:21:05 | ライト Flashlights
※7/17 ネットショップからも届いたので、記事を追加。

長老Aさんからご紹介いただいたMimi Palm LED Light(ミニ パーム LED ライト)です。
(表題写真手前がMimi Palm LED Light、奥がL0D)

仕様
エミッタ:1W Luxeon
電池:単4×1本
経:約14.5mm
長さ:約74mm
重さ:約13g
電池寿命:約60分
明るさ:51ルーメン
防滴仕様(水中不可)

付属品
細長い巾着状の布製収納ケース、ストラップ。

外観・仕上げ等
デザインや大きさは、L0Pによく似ています。
色は、なんと表現して良いのでしょう。緑がかったシルバーとでも言いましょうか。
梨地ですが光沢があり、かっこいいと言うより美しく、女性が手にしても似合うと思います。
※7/17追記:ネットショップのものは、ロットが違うのでしょうか、やや黄色が強いです。

レンズは樹脂系でしょうか。DOP-013BKによく似て、コーティングもされていないようです。
写真右下がMimi Palm LED Light、左下がL0P、中央奥がDOP-013BKです。



※7/17追記:ヘッドの先端部分といいますか、レンズ周辺部がややいびつになっています。
押されて歪んだというか、一部は波を打っている感じです。
個体差かな思いましたら、ネットショプのものの方が更にいびつになっていました。

電池の+接点側の形状は、Tiablo A1Ultrafire WF-602C Cree P4-WCに似ています。

 写真右がMimi Palm LED Light、左がTiablo A1

操作感等
ON・OFFは、ヘッドをねじ込んでON、緩めてOFFの一般的なものです。
ヘッドは緩めると外れますが、説明書にはなぜか外さないでくださいとあります。
電池交換は、テールキャップを外して行います。
説明書を読む前に、L0Pと同様、ヘッドを外して電池を入れましたが、問題はなさそうです。

しばらく点灯していると暖かくなります。

収納ケースが付いているのが魅力でしたが、出し入れはスムースではありません。
かといって、ゆるくするとケースが大きくなり、せっかくの小型ライトの意味がなくなってしまいます。
なじんでくると、出し入れしやすくなるのを望みます。

光り
色は、クールな白色でした。 ※7/17追記:ばらつきがあります。
中心部はL0Pより広く、その分中心部はL0Pの方が明るいですが、手元や足元を照らすには、周辺部との差が少ないMimi Palm LED Lightの方が見やすく感じます。
Luxeon Rebel+オレンジピールリフレクタのようななだらかな照射パターンではありませんが、比較的好きな照射パターンです。
※7/17追記:ネットショップで購入したものの方が、先に購入したものより中心部が狭いですが、周辺との堺は曖昧でなだらかです。
狭いとは言ってもL0P程ではなく、周辺との堺がなだらかなため、より見やすく感じます。

まとめ
この時期に1W Luxeon、シングルモードのライトではありますが、必要充分な性能だと思います。
レンズがガラスで、コーティングされ、防水性能があると更に良かったです。

まだ書き足らない気もするけれど、茶碗洗いしてこよっ。
注入をすると、いっぱい洗い物あるのよね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-07-13 19:42:39 | CHARGE症候群
まだ梅雨明けしたわけではありませんが、昨日も今日も暑く、今日は名古屋で最高気温35.5℃。

スイカもおいしい季節です。
甘かったですが、バナナの方がもっと甘かった。
息子は、口から食べてみましたが、水分が多いのでむせてしまい、少ししか食べることができませんでした。

夏の水分補給は重要です。いちいち胃ろう注入では面倒ですが、トロミをつけた嚥下障害用の水が少し飲めるようになったので、ちびちびと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ultrafire WF-602C Cree P4-WC

2008-07-12 23:18:18 | ライト Flashlights
相変わらずバタバタしていますが、息子のことで自分のことが何もできないでいると、息子自身にも負担になりますので、ぼちぼちと趣味を続けて行きたいと思います。
息子のことだけじゃなくて、家のことも考えないといけないのですが・・・。

写真を撮りに行くなどの時間はありませんので、ライト等を買って遊んでいます。

今回は、Ultrafire WF-602C Cree P4-WCです。

大きさ等(実測)。( )内は比較のためのL0D CE
経:約15mm。(14.5mm)
長さ:約83mm。(75mm)
重さ(本体のみ):約19g。(14.5g)

外観等(表題写真:手前がUltrafire WF-602C、奥がL0D CE)
梨地ではありますが、L0D CEより艶のある黒です。
形状は良く似ていますが、経も長さも大きく、一回り大きいです。
重さもL0D CEより重く、第一印象は、AAAライトとしては「大きくて重いな」でした。

操作感
ON・OFFは、ヘッドを閉めこんでON、緩めてOFFの一般的な方法です。
調光機能がない分、操作は単純です。
感触は、可もなく不可もなしといったところでしょうか。

光り
WCとのことで、クールな白色です。個人的にはもう少し暖色系の方が好きですが、一般的にはこれぐらいが好まれるのではないかと思います。
ヒートスポットはL0D CEより小さいですが、オレンジピールリフレクタのおかげで、周辺との境界は曖昧になっています。
全体の照射範囲もL0D CEより狭く、Knight EVL Rebel 0080 5-Mode Mini LED Flashlight (1*AAA)Tiablo A1よりやや狭いぐらいです。
明るさは、中心部はL0D CEより明るいですが、照らす範囲が狭いため、足元を照らすには、全体としてはL0D CEのほうが明るく感じます。

発熱
少し点灯しただけでなんとなく暖かくなり、数分点灯しただけで少し熱くなります。
ランタイムは、takebeatさんのデータによるとこちら
明るいけれど、ランタイムは短く、発熱もあるという、シングルモードの一般的なもののようです。
takebeatさんが触れている+接点のパーツは、Knight EVL Rebel 0080 5-Mode Mini LED Flashlight (1*AAA)やTiablo A1も良く似ています。

まとめ
Cree仕様としては、比較的照射パターンは綺麗で、値段からすれば良くできていると思います。
AAA仕様としてはやや大きく重く、発熱するのが惜しまれます。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰に向けて

2008-07-12 21:45:28 | CHARGE症候群
昨日は、入院・退院して以来、初めて学校に行きました。
注入器・容器・栄養剤などの注入セットを先日買ったカートに入れて引いて行きますが、結構大変なようです。
何もなくても、体力が落ちていますからね。
久しぶりに学校に行けて嬉しい反面、疲れたようです。
すぐにはフルタイムで学校生活に戻るのは難しいですから、これからぼちぼちです。

今日は、歯科矯正に行った後、喫茶店の了解をもらって、紅茶やペプチーノの注入をしたそうです。
クリームチーズケーキは口から食べられたとのことです。
食べることができたのも嬉しいし、喫茶店の配慮も嬉かったそうです。
お出かけが楽しくなりそう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星に願いを

2008-07-03 20:52:25 | CHARGE症候群
今日は、退院後初めての外来受診でした。
経過を報告して、胃婁チューブの交換です。

数日前からチューブの横からの染み出しみ出しが多くなったので、診ていただきましたが、染み出しも肉芽も許容範囲とのことでした。
固定水を確認していただいたら、少し減っていました。

胃婁交換は、合うサイズの在庫がなく、2㎜長いもので様子を見るか、2週間ぐらいしてもう一度交換に来院するか、とのことでしたが、・・・ちょっと待った。
今日外来で交換の予定なのにサイズがないとは・・・。お世話になっているので我慢しようかと思いましたが、思わず苦言を述べてしまいました。
結局2㎜長いものに交換し、様子を見ることになりました。

その後心理の受診です。これは息子のみで、親でも内容は教えていただけません。

受診までの待ち時間は長いし、入院中の知り合いの方とお話したり、待合で注入したりで、1日がかりでした。
知り合いは、退院してまた入院だったり、皆さん大変です。
注入は、外出先で行うのは、道具や場所の関係などで、結構大変です。

病棟のあちこらこちらに、七夕飾りがしてありました。(表題写真)
短冊には、病院らしく、元気になりますようにとか、病気が早く治りますように、というのが目立ちました。
待合の一角には、なにやら妖しげな物体が。(写真1)

1

中を覗いてみると、なんとお星様の世界です。(写真2・3)
中に入って、星に祈りをささげます。
ミニオバケ屋敷(写真4)もあって、ちょうど今日七夕祭りをするのだそうです。

2   3   4

病院は日々楽しいところではありませんので、このような催しがあるのは、良いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Arc-AAA P GS改

2008-07-02 20:03:30 | ライト Flashlights
息子は相変わらずで、バタバタしいてます。
そんな中、時間をみてArc-AAA P GSのLEDを、例によって1200番のサンドペーパーですりガラス状にしてみました。

光りが拡散され、明るさは随分落ちますが、もともと比較的明るいので、手元や足元を照らすには充分です。
明るさの犠牲より、照射ムラがほとんどなくなり、全体に白っぽくなったのは好感が持てます。

ボティをJet-μのボディに換えましたら、かろうじてOリングが見えなくなり、Oリングが覗いてしまうというのも改善されました。
Arc-AAA PとJet-μは、バージョンにもよりますが、ヘッドのネジ山が同じで互換性がありますし、Oリングのトルク感もまずまずです。
どちらも大きさや重さはほとんど同じですので、小型軽量です。

なかなかお気に入りになりました。

表題写真は、手前がArc-Jet、奥がノーマルなArc-AAA P GSです。
写真をもっときちんと撮りたいですが、そんな時間はありません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする