p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

半年

2021-09-30 22:36:13 | その他 Others
今日で、定年退職してから半年が経ちました。
休みに慣れてしまうと、第2の人生で働くことができなさそうです。
一方で、未だに時々仕事の夢を見るのはやめにしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日

2021-09-29 19:54:11 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、妻とNPO法人に食料品を届けた後、天気が良かったので、庄内緑地公園に出かけました。
コスモスは、チラホラと咲いていました。
速いと言うより遅いぐらいですが、花数が少ないと感じました。
風に揺れるので、撮れたのは1枚のみです。(表題写真)
すぐに撮るのをあきらめました。

トンボが1匹トラロープに止まっていました。



妻が指に止まらせます。何度か逃げられましたが、



成功しました。



写真には撮れませんでしたが、私の指にも止まりましたよ。

足を進めて中の方に。
空はまだ夏の雰囲気を残しているでしょうか。



バラも、本当にチラホラでした。



こういう緑の光景は好きです。



逆光の小道を撮ろうと思っていたら、丁度少年たちがやってきました。ナイス!



エノコログサもこれだけ集まると圧巻です。



新型コロナウイルスの緊急事態宣言で、どこにも出かけていなかったので、久しぶりのお出かけです。
良い気分転換になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトシ

2021-09-26 20:37:28 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、勝手口の向こうから、久しぶりにサトシ(サバトラ白)が覗いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の下の猫

2021-09-22 19:43:50 | 風景・日常 Scenery, daily life
車の下でおしりだけ出していました。可愛い。(表題写真)

やがてこちらに気が付いて、見てきました。



あまり見ない猫ですが、しっぽが短いですので、サトシやシジミの家族かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月だけど

2021-09-21 23:16:30 | 風景・日常 Scenery, daily life
今夜は中秋の名月。
午前中はあんなに天気が良かったのに雨が降り出してしまいました。(T_T)
と言うわけで、昨日の月をどうぞ。
昨日は神々しく輝いていました。
少し離れて、木星や土星も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021-09-20 20:30:48 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は空の日ださうです。
彼岸花の他に、空を狙ってみました。

似て非なるもの。









段々と雲が取れてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2021-09-20 20:26:35 | 風景・日常 Scenery, daily life
曇りがちで時々日が差す感じでしたが、あまり暑くないので午後に散歩に出かけました。
あちらこちらに彼岸花が咲いていました。
今日は彼岸の入り。彼岸花は季節をよく知っていますね。









おまけ。
何て言う花でしょうね。小さくて可愛かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2021-09-20 19:41:14 | 風景・日常 Scenery, daily life
庭の花をリビングから70-200mmで撮ってみました。
車の日陰で、背景が黒くなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝

2021-09-14 08:50:03 | 風景・日常 Scenery, daily life
ヒョウモンチョウが、キバナコスモス(レモンブライト)に止まってじっとしてていました。
多分寝ているんだと思います。

少し時間をおいたら、ちょっとだけ位置を変えていました。



朝8時過ぎに飛び立っていきました。バイバ~イ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良猫

2021-09-12 08:43:01 | 風景・日常 Scenery, daily life
この子は最近勝手口にやってこないですが、今朝は、駐車場で寛いでいました。
窓を開けても逃げずに、じっとこちらを見つめていました。
何を思っているんでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急の日

2021-09-09 08:22:19 | その他 Others
今日は、救急の日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマガエル

2021-09-06 19:44:15 | 風景・日常 Scenery, daily life
夕方庭の水遣りをしましたら、紫陽花の葉にアマガエルを見つけました。
手を近づけても逃げませんが、触ってもこちらを向いてはくれません。
やがて逃げて行ってしまいました。残念っ。



それにしても近くに池や水たまりはありませんが、どこからやってきたんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ

2021-09-06 09:09:32 | 風景・日常 Scenery, daily life
今朝は爽やかです。
日中は暑くなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差し

2021-09-05 14:27:19 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は久しぶりに晴れました。
庭のキバナコスモス(レモンブライト)にヒョウモンチョウが来ていたので、カメラを持ち出しました。

木漏れ日。(表題写真)

風に揺れるので、これしか撮れませんでした。



横に生えていますが、雨に濡れたからかな。これも印象的。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り

2021-09-03 19:33:36 | 風景・日常 Scenery, daily life
9月に入ってから天候が安定せず、今日も雨が降ったりやんだり。昼頃には一時激しく降り雷も鳴りました。
でも、買い物の時にはたくさん降らなくて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする