p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

おっさんは不利だけど・・・

2014-01-25 00:30:00 | その他 Others
今日(と言うか、日付が変わってしまったので昨晩と言うか。)は新年会でしたので、21時半過ぎからFREE HUGSに立ってみました。
遅い時間の方が、ハグをしてくれる人が多い傾向があるからです。
ハグしてくれたのは、2時間弱で30人(内女性13人)ぐらいでした。

とは言うものの、イギリス人の若いカップルがやってきて、ハグしてくれた後、「彼女にもトライさせてくれないか。」と言われて、カードを貸したところ、すぐに男たちが寄ってきました。
「FREE HUGSはgreetingだから、年齢は関係ない。」と言っていた人もいますが、やはり若くて綺麗で、かつ外国人となると、かなり有利であることは間違いないですねぇ。

その点おっさんへの視線は、冷たくて悲しいよ。
それでもね、イギリス人のカップルとはしゃいでいるだけでも楽しかったし、いろんな人と出会えてハッピーでした。^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FREE HUGS 出会いその2

2014-01-20 23:13:50 | その他 Others
以前「FREE HUGS出会い」というのを書きました。
残念ながらこの二人にはその後再開していないのですが、年末に女子高生二人と知り合いになりました。
ハグはしてくれないのだけれど、興味津々で寄ってきて、お話しをしたのがきっかけです。
音楽科の生徒で、今年の初めには卒業演奏会に行ってきました。
そして、今日は食事に行っちゃったよ。以前、私の写真を見せる話もしていたからです。
自分の子供より歳が下で、可愛いし、若い人と話すのは楽しいね。
一方、若いとは言っても18歳。進路や将来の悩みもあるのよね。
自分は何もアドバイスしてあげられないけれど、違う世代の人と話ができたのは良かったと思います。
帰り際、「もう卒業だからまた会いたいね。」と言うと、「また会いましょう。」と言ってくれました。
こんなおじさんですが、「変なおじさん。」ではなくて、認められているようでちょっと嬉しかったです。

その他にも、何度もハグしてくれる顔を覚えた人もいますので、あの人達にまた会いたいなと言う思いもあったりします。
ツイッターには相変わらずいろいろ書かれたりもしますが、ハグだけでなく、新しい出会いも楽しいです。

今までの延べ人数は、約450人弱、うち女性が1/3ぐらいの約150人弱になりました。ほとんど若い人ばかりです。
数を競うものではないけれど、たくさんの人にハグしてもらえるのは、元気をもらえるし、また元気をあげることもできるわけで、ぼちぼち続けていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEEP OUTの内側

2014-01-17 21:53:18 | その他 Others
今朝起きて顔を洗っていますと、消防車のサイレンが近くで止まりました。
「これは近いぞ。」と思いましたら、直後にインターホンが鳴って、「避難してください。」とのこと。
一軒おいて隣が火事でした。

ベランダから見ると、最初は換気口から白い煙が上がっていただけですが、段々と煙の量が多くなってきました。
着替えて外に出てみますと、KEEP OUTの内側。
一時は2階の窓からもうもうと煙が上がっていましたが、小1時間ほどして下火になり、家の中に入る許可が出ました。

幸い延焼はありませんでしたが、後から隣の人に聞いてみますと「自分の家は樋が溶けていて、火元の家の中は、ススで真っ黒。」と言っていました。
我が家も、家の中が少し煙臭かったです。

人的被害があったかどうかは定かではありませんが、救急車は来ていなかったので、火元の人も無事だったと思われます。

教訓
火の元注意!当然ですね。
避難する際に、非常持出品だけでなく、着替えなどもひとまとめにしておくことが必要だと思いました。
この時期に着の身着のままでは、寒いです。
火災の際はマスクも必要です。
隣の奥さんは、すぐ隣が火事なので余裕がなかったのでしょう。パジャマの上にダウンベストと言う格好でした。

その他
消防の対応
ストレッチャーが我が家の駐車場においてあり、「すみません、置かせてもらっています。」と声をかけてくれました。
緊急時でも声をかけてくれる気遣いはありがたかったです。

警察の対応
氏名、家族人数、全員無事であったかどうかの同じ確認を二人の警察官からされました。
事件性のある時は、返答にブレがないかわざと複数の警察官が同じ質問をするというのを聞いたことがありますが、今回の事例では、1回聞けば事足りるでしょう。
こういうことは以前にも複数回経験があります。
指揮系統、役割分担はどうなっているんでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷、五箇山

2014-01-14 20:47:20 | 風景・日常 Scenery, daily life
12日日曜日に、友人たちと3人で、白川郷と五箇山に出かけました。

白川郷は久しぶりですが、展望台から見る光景は変わっていないように思います。
冬に来たのは初めてですけどね。

昼食は、きつねそばとびっくり豆腐。
きつねそばは、特に特徴的ではありませんが、おあげに味が良くしみて、だし汁もおいしかったです。
豆腐は普通の豆腐に比べて硬いのが特徴です。

さて、昼食後、下まで降りると時間がかかるので、五箇山まで足を延ばしました。

菅沼地区

雪を防ぐ壁がビニールトタンでできているのがほとんどですが、こちらは民俗館のため藁でできており、趣があります。



お土産屋さんも、可愛らしい。



残り柿と言うには、たくさん柿が付いていました。



暖かい五平餅をいただきました。
んー、お味は・・・、可もなし不可もなし。



相倉

菅沼地区より落ち着いた趣に思います。



柿と合掌造りって似合いますね。



くろば温泉

帰りに温泉に寄って、夕食を済ませて帰りました。
雪を眺めての露天風呂は気持ちが良いです。



白川郷、五箇山と言うと昔はずいぶん遠い印象でしたが、今では高速道路を使うとずいぶん近いですね。
とは言うものの、遠いことは遠いです。今回は友人の車に乗せてもらって楽ちんでしたが。
ありがとうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2014-01-13 20:48:05 | その他 Others
1月11日は、鏡開きでした。
我が家でも鏡餅を開いてぜんざいに入れました。
おいしかったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2014-01-07 21:42:08 | その他 Others
今日は1月7日、七草粥の日です。
今年は休みが長かったので、もう7日か、と言う感じです。
本当は朝食べるものだそうですが、例によって夕食です。

お粥と言うより、お茶漬けのようにさらっと仕上げてもらったら、おいしくいただけました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃尾平野と山の眺望

2014-01-05 23:14:24 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は年末年始の休みの最終日ですが、友人から電話があり、急遽養老方面へ出かけることになりました。

まずは、昼食を済ませてから庭田山頂公園へ。
今日は天気が良く、濃尾平野が一望できただけでなく、写真左から北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、中央アルプス、恵那山、遠くに南アルプスまで見渡すことができました。
あまり寒くなく、気持ち良かったです。


クリックすると長辺1920pic.で表示されます。(NEX-5Rのパノラマ機能では、全体が入らない。(T_T))

その後は、月見の里の水晶の湯へ。
庭田山頂公園よりも高さは低くなりますが、ここも眺望のよいところです。

リンクの写真にあるように、湯船に小さなアヒルがたくさん浮いていました。
このアヒル、以前からなんとなく欲しいと思っていて、たくさんのアヒルに囲まれての入浴は、至福の時でした。
そして、もちろん、入浴後に買ってきましたよ。大・中・小とあり、大1羽と中3羽です。親子の雰囲気で。小はあまりにも小さい感じでした。
いい歳して、自宅のお風呂に浮かべて遊ぼうと思います。

さあ、明日からは仕事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始向け嚥下障害者向けの食事

2014-01-04 13:37:42 | CHARGE症候群
子供に嚥下障害がありますので、年越しそばや雑煮、おせち料理などをどうするか、妻が頭を悩ませていましていましたが、いろいろ調べたり教えてもらったりして、食べられるものができました。

私の子供ネコちゃんが、自身のブログHarryもどきに作り方を載せましたので、ご紹介します。

長芋うどん(年越しそばの代わり)

大根餅(雑煮の代わり)

おせち料理(これ以外にもブレンダーにかけました。)

嚥下障害のある方。ご参考までにどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野間

2014-01-03 21:01:44 | 風景・日常 Scenery, daily life
年末年始の休みは残すところ3日。
初詣も実家へのあいさつも済ませたので、泊りがけで雪のあるところに出かけたいものの、子供の調子が悪いので、家族で出かけることはできません。
かと言って、一人で出かけるのは後ろ髪を引かれます。

悩んでいると、妻が出かけてもいいよと言うので、友人二人に電話をしてみました。
でも、二人とも予定があって出かけられず。

結局、家族で近場へ出かけることにしました。日頃どこへも出かけていませんので、二人ともストレスが溜まっているでしょうしね。
でも、子供は、やりたいことがあるのと疲れているので出かけたくないと・・・。妻と二人で出かけることになりました。
出かけられるのは、昼食後から夕飯までの間で、雪のあるところまでは無理ですので、野間灯台まで行ってみることにしました。
夕日を楽しもうと言うわけです。

野間灯台と言えば、カップルがフェンスに南京錠を掛けるのが流行っています。
「絆の鐘」と言うのができていました。(表題写真)

そして、その脇には錠を掛けるためのフェンスが設置してあり、たくさんの錠が掛かっていました。



願いは叶っているかな。

海は雄大で、それほど寒くなく、気持ち良かったです。
夕暮れ時ですが、人出はそこそこあり、カップルのシルエットも「いただきっ。」






その後NOANOAでケーキセットを食べました。



妻は久しぶりの外出です。気分転換になったかな。

お店を出たときには、あたりはすっかり暗くなっていました。



でも、冬は日の入りが早いので、夕飯までには帰宅することができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2014-01-02 21:19:27 | その他 Others
昨日(元日)は、午前中に墓参りを済ませ、午後3時を過ぎてから、私だけ初詣に出かけました。天気はあまり良くなかったですし、妻は疲れてしまったようで。
ずいぶん並んでいて、1時間ほどしてようやく参拝できました。

おみくじを引いて、



結びつける人もいましたが、



その日は私一人でしたので、おみくじは家族と一緒に来た時に引こうと思いました。

夕方になっても、まだ長蛇の列ができていました。



残念ながら、晴れ着の人は1人しか見かけませんでした。

でもって、今日2日は、昼ごろに家族で参拝に出かけました。
昨日よりは列が短かったです。
でも、やはり晴れ着の人はいないですねぇ。新年なのに寂しいなぁ。

おみくじは、私と妻が大吉、子供は小吉でした。



良いことあるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元日の朝

2014-01-01 21:00:00 | その他 Others
表題は、元旦としても良いのですが、個人的には、旦には日の出の意味があり、もっと早い時間という感じがするので、元日の朝としました。
今朝の我が家のリビングです。
以前は義父の指定席でしたが、今年は主のいない椅子です。
ちょっと複雑な気分ではありますが、朝の日差しに照らされて印象的でしたので、1年の始まりにふさわしいと思い、表題写真としました。

すっきりして見えるけれど、へへっ、ほんとはね、机の上の物とごみ箱を片づけて、中途半端に写ってしまう長椅子を移動させて撮ったのよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のご挨拶

2014-01-01 00:06:31 | その他 Others
2014(平成26年)年1月1日の始まりです。
昨年は、義父が他界しましたので、今年の年賀状は欠礼させていただきました。

Blog上で何もないのも寂しいので、新年のご挨拶です。
馬は紅白ですが、金屏風はやめにして、寒中お見舞い申し上げます。
年末寒波は一段落と言ったところですが、これから一番寒くなる時期です。
皆さん、風邪などひかれないよう元気にお過ごしください。
そして、皆さんにとりまして、この一年が良い年になりますように。

我が家でも、昨年は悲しい出来事がいくつかありました。
今年は少しでも改善し、良い一年になればと思っています。

ブログの更新頻度が少なくなっていますが、本年もよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする