p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

星の共演

2008-11-30 19:04:07 | 風景・日常 Scenery, daily life
                  

買い物の帰り、夕暮れ時にふと空を見上げると、月、木星、金星がとても綺麗でした。
急いで家に帰った後、ビルの上階に上がって、撮影しました。
既に空の明かりはほとんどなくなり、ドラマチックな光景には遅すぎましたが、それでも印象的でした。
地上が街灯ではなく、山ですともっと雰囲気が良いのですが、こればっかりは・・・。

α900 70-200mmF2.8G(D)SSM(105mm) Mmode f8 2sec. ISO400

明日は、月、木星、金星の最接近の日。
ニコチャンマーク :) になるようです。
天気に恵まれますように。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント

2008-11-27 22:38:42 | その他 Others
今日は息子の20歳の誕生日。
プレゼントは、手紙とハリーポッター第7巻の本です。
20歳の誕生日に本?なんと欲のない。
お父さんとは大違いです。妻に似たのかな。

体調が良く就職も決まっていれば、ハリーポッターの地イギリス旅行なんていう夢のような話もあったのですが、当分お預けです。

手紙は、20年の思いを込めて。

今日は、あまり話す時間がありませんでしたが、息子に20歳になった思いを聞いてみましたら、一言。
「全てに感謝。」
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前夜祭

2008-11-26 23:12:31 | その他 Others
                  

明日は息子の20回目の誕生日。大人になる一つの節目です。
当日は仕事で帰りが少し遅くなりますので、今日前夜祭をしました。

思えば、20年前の今頃は、妻はもう病院に行っていました。
生まれたのは27日の朝。その日の夜に日赤に運ばれ、翌日には食道閉鎖の手術。
その後、胃食道逆流や食道狭窄の手術などで、3歳までは半分以上を病院で過ごし、その後も人工内耳の手術、ホルモン治療、胃ろう造設、CHARGE連合その他病名を挙げたら限がありません。
それでも、生きているって素晴らしい。
本人の生命力と、沢山の人に支えられ、これまで生きてこられたことに感謝です。

嚥下ですが、私の誕生日には何も食べることができませんでしたが、妻の誕生日にはプリンが少し食べられ、今日は丸いマロンケーキを食べることができました。
相変わらず水分は飲むことができませんが、希望を持ちましょう。


写真は行事の中で、子供の前に置いてあるケーキを素早く撮らないといけませんので、中途半端です。
栗が中央に目立ってしまったり、ロウソクの並びに空間ができてしまったり。
20歳の記念だから、もっときちんと撮ってあげたかったけれど、これが自分の実力だからしょうがないか。
α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/80sec. +1EV ISO800
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α900発売1ヵ月

2008-11-24 21:35:10 | 写真関連 Photograph
                  

α900が発売されて1ヵ月が経ちました。
初めは、1/3EVほど明るめに出る印象がありましたが、絶えずマイナス補正傾向かと言うとそうでもなく、ピント位置や構図の微妙な違いで大きく露出が変わることがあり、ちよっと暴れ気味の印象です。
相変わらず露出の癖はつかみにくいですが、だいぶ慣れました。
モニターを確認しつつ、積極的に露出補正することで対応しています。

画作りやAWBはα7Digitalに比べると安定していて、以前はカラーバランスやトーンカーブをフォトショップで調整することが多かったですが、α900では、デフォルトでOKということが多いです。

α900を購入された方、発売1ヵ月が過ぎて、印象はいかがでしょうか。

表題写真はα7Digitalで撮ったもの。補正はしていません。
久しぶりに使いましたが、特に違和感なく、良くできたカメラだと感じました。
α7Digital Macro50mmF2.8 Mmode f16 4sec. ISO400

※撮り方の説明
照明は、天井からの蛍光灯1灯。
下に黒い布を敷きその上にカメラを載せます。
αの文字が微妙に反射し、ペンタ部が一部良い具合に反射するように角度を決めます。
このままでは、α900の文字の一部とレンズのSONYの文字が影になってしまいますので、レリーズ時にはトレペをかざして光りを回し、露光の途中でかざすのを止めて硬めの光を残します。
露出はモニターを見ながらマニュアルで設定。
絞りは、レンズの2.8/24-70 ZAの文字が比較的はっきりするように、f16まで絞りました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛殺し200回

2008-11-23 20:14:48 | ナイフ Knives
        

物騒な表題ですが、実際に牛を200回殺すということでありません。
牛殺しといわれる硬い木を200回削ってもびくともしないナイフの丈夫さと切れ味を表現したものです。
そのナイフは、昭和57年(1982年)に岡安鋼材の岡安さんの考案で藤本さんが製作した、鋼材にATS-34鋼をハンドルにカーボン(トレカT300A)を使った丈夫で軽量なフォールディングナイフでした。
かねてから丈夫で軽量、実用的なナイフを探していた私は、とても気に入り、岡安さんの紹介で藤本さんから#003を購入しました。
これが藤本さんとの出会いであり、最初のナイフでした。
それから藤本さん、鹿山さんには何本かナイフを作っていただきましたが、コンセプトは全て同じ。
軽量で丈夫で実用的、機能美を備えているというものです。

今回のベビーホーンは、大きさからして、牛殺し200回を試すようなものではありませんが、基本となるコンセプトは同じです。
永く愛用したいです。

実物大は、19インチモニターでこのくらい。とても小さいナイフです。



えっ、何で2本あるかって? ・・・ハンドル厚が違うのです。
最初のベビーホーン(奥)は、ハンドル厚がとても薄く、携帯には便利ですが、グリップ感はいまひとつです。
そこで、携帯性と実用性のバランスを鹿山さんに相談し、ハンドル厚を7.5mm(実測7.4mm)で仕上げていただいたものです。(手前)
グリップ感は良くなりましたが、見た目にはハンドル厚が薄い最初のほうが、シャープでスマートです。
どちらが良いとは言いがたく、気分によって使い分けたいです。

ブレードの形状と大きさが少し違い、仕上げは、最初の方が綺麗でした。
んー、ここらあたりは、作家ではなく職人たる所以でしょうか・・・。

仕様 ( )内は1本目
鋼材:ATS-34、ホローグラインド、ヘアライン仕上げ (←)
ハンドル材:ドライカーボン (←)
刃体長:42mm (44mm)
ハンドル長:60mm (←)
刃厚:2mm (←)
ハンドル厚:7.4mm (5.2mm)
重さ:15g (12g)

写真:α900 Macro100mmF2.8 Amode f16 1/20sec. -0.7EV ISO200
今日は、天気が良いので、窓際の自然光で撮ってみましたが、なかなか思うように撮れないです。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見・名駅界隈

2008-11-21 21:21:52 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、伏見から名駅界隈を歩いてみました。
写真#3のところで、馬場信幸さんを見かけました。
α900+VG-C90AM+24-70mm F2.8 ZA SSMを使っていらっしゃいました。挨拶だけしました。

#1 教会
クリスマス飾りは、こういう建物に似合います。
人通りは多いですが、うまく入らないので、人の途切れた時を狙いました。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(30mm) Amode f2.8 1/30sec.+1EV ISO500

                   #1


#2 ショールーム
夜のショールームは、また変わった雰囲気です。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f2.8 1/40sec. ISO800

                   #2


#3 青流さん真似。ごめんなさ~い。
おじさんがちょっとね。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(30mm) Amode f5.6 1/8sec.-1EV ISO800

                   #3


#4 反対側
青流さんと同じ方向。私は地上を少なくしています。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(35mm) Amode f5.6 1/8sec.-1EV ISO800

                   #4


#5 ショーウインドウ
Towers Lightsが映り込んでいたので、そちらにピントを合わせてみましたが、生地が赤なので、ほとんど青しか見えないですね。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f4 1/80sec.-0.3EV ISO400

                   #5


#6 オブジェ
以前から気になっている球体のオブジェです。
なぜか天辺に木が1本。右上に影が写っています。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f2.8 1/30sec. ISO800

                   #6


#7 向こう側
こちらも以前から気になっていた光景。壁に映るイルミネーション。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f2.8 1/80sec.-0.7EV ISO800 コントラスト調整

      

昼間の写真はいつ撮れるのやら。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wedding dress

2008-11-20 23:07:28 | 風景・日常 Scenery, daily life
                  

昨日の1枚。
遠くからでも印象的でしたので、通りを渡って近くまで行ってみました。
最近は24-70mmF2.8をよく使っていましたが、原点に返って50mmF1.4です。

α900 50mmF1.4 Amode f2.8 1/50sec. +0.3EV ISO800
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心を映す鏡

2008-11-19 23:04:55 | 写真関連 Photograph
      

最近気になっているのは、ちえりさんのCHERRY-FIZZ
女性らしい柔らかい表現のスイーツや小物類も素敵ですが、女性が撮る女性の写真にも興味があります。

以前「人物写真の難しさ面白さ」(下記)に書きましたように、それぞれの気持ちが映るからです。

写真は心を写す鏡だと言われている。
例えば1つの花を何人かの人が撮ったとき、それぞれ違った写真ができあがる。それは、写真技術の良し悪しもさることながら、それを撮った人がその花のどこに心を引かれ、どう表現したかったかがそれぞれ違うためで、そういう意味で、できあがった写真には、それを撮ったときの心の動きが映し込まれていると言えるわけだ。
花の写真であれ風景写真であれ同じことが言えるが、人物写真となるとこれがちょっと違ってくる。撮り手の気持ちが映ると同時に、撮られる人の気持ちもまた映るからだ。撮る側にしても相手や状況によって気持ちは違ってくるし、撮られる人にとっても、誰に撮ってもらうかで気持ちや表情が違ってくるのは当然である。
このように考えると、人物写真は相手の姿を撮っているようで、実は相手と自分との人間関係を撮っているにほかならない。ここが人物写真の難しさであり、また面白さでもある。

男性が撮る女性ポートレート、女性が撮る女性ポートレート、どんな風に違うのか、興味のあるところです。

表題写真:α9 85㎜F1.4 Aモード f2.8 1/30秒+1EV RDPⅢ レフ2枚・三脚使用
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心動かされて

2008-11-18 22:20:16 | 写真関連 Photograph
                  

写真は心を動かされて撮るものです。さほど感動もしていないのに、写真技術を駆使し、あれこれ考えながら撮っても、所詮作られた写真に過ぎません。
はっと心が動かされて思わずカメラを向けたほうが、かえって印象的で良い写真が撮れたりします。

さて、先日のTowers Lights 2008の写真は、どちらかというと冷めた目で見ています。
ワクワクしながら撮影していないのです。
雑踏の中のイルミネーションより、静寂の星空の方が好きだからでしょうか、
つまらないわけではないのですが、どこをどう捉えようと観察しながら歩いているのです。こんな気持ちで撮っていてはいけないなと感じていました。
さてさて、皆さんの目には私の心がどう映るのでしょうか。

一方で、付かず離れずという考えもあります。

例えば、祭りが好きで祭りの写真を撮るとしましょう。
みこしを担いでいては、祭りの写真は撮れません。
しかし、あまり冷静に観察していると祭りの楽しさは撮れません。
祭りに感動しつつ、どこかに冷静な目を持って臨む。
どこでバランスを取るか、難しいですね。

写真:α9 80-200㎜F2.8(200㎜) Aモード f8 1.5秒+0.5EV RAP 三脚使用 於駒ヶ根、夜明け前残月
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップ写真と肖像権

2008-11-16 21:39:39 | 写真関連 Photograph
                  

私は、自然風景が好きなのですが、なかなか出かけることができず、近年は街頭スナップも多くなっています。
そこで問題になってくるのが、スナップ写真と肖像権。
詳しくはありませんので、ここで議論するつもりはありませんが、気にはなっているのでUPしてみました。

まず、きちんとした法的な定めはないようで、表現の自由と肖像権との間でのせめぎあい。ケースバイケースで、最終的には裁判でということになるようです。
一般的には、公共の場で公序良俗に反しないものであれば公開しても問題ないと解されているようですが、主役として大きく扱っている場合は了解を取ったほうが良いでしょうし、小さく脇役だとしても、本人が拒否すれば素直に応じるべきでしょう。
自分がされたくないことは人にもしない、と考えれば問題は起こりにくいのではないでしょうか。

さて、私はと言うと、Towers Lights 2008イルミネーションに掲載したように、後姿であるとか、表示の仕方を変更してみるに掲載したように、足だけとか、シルエットとか、あるいはぼかしたりぶらしたりして、肖像権に配慮しています。
みな大事な脇役で、積極的に写し込んでいる例ですが、入れたくない場合も同様です。
後姿、部分、シルエット、ぼかす、ぶらすのほか、手前のもので隠す、いなくなるまで待つ、というのも撮影技法のひとつです。

それでも、どうしても写ってしまうこともあります。そんな時はどうするか。・・・あなたの判断です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Towers Lights 2008

2008-11-14 21:14:56 | 風景・日常 Scenery, daily life
先日Towers Lightsを撮りましたが、カップルに粘って他のものをほとんど撮りませんでしたので、もう一度行ってきました。
説明写真も含め、ご紹介です。

#1 前回は、斜めから狙って絵柄が煩雑になってしまいましたので、今日は、少し離れた階段のところから狙ってみました。
前回はあえて50mmでしたが、今回は70mmです。
花火ドッカーン。派手すぎ。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f4 1/40sec. ISO800

                   #1


#2 こちらの方が、落ち着いていますね。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f3.2 1/60sec. ISO800

                   #2


#3・4・5・6・7 飾りもお洒落です。
3 α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f2.8 1/80sec. ISO500
4 α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f2.8 1/80sec. ISO400
5 α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(50mm) Amode f2.8 1/60sec. ISO200
6 α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(50mm) Amode f2.8 1/100sec. +0.7EV ISO200
7 α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f2.8 1/80sec. +0.3EV ISO250

       #3


       #4


                   #5


                   #6


                   #7


#8 あちらこちらにクマさんがいますが、そのまま撮っても面白くないので、例によってカップルを入れてみました。
クマさんが見えないよ。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f2.8 1/40sec. -0.7EV ISO800

                   #8


#9 私は広角をあまり使わないのですが、せっかくのフルサイズ。24mmでツインタワーを入れてみました。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(24mm) Amode f2.8 1/30sec. +1EV ISO640

                   #9


#10 壁面のイルミネーションも入れてみましたが、欲張りすぎたかな。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(28mm) Amode f2.8 1/30sec. +1EV ISO400

                   #10


#11 最後は説明写真。タワーが赤っぽくなってしまいました。
6α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(24mm) Amode f4 1/25sec. +0.7EV ISO800

                   #11

ちょうど青流さんが、同じタイトルでブログ@RIVER SIDEにUPされています。
私とは違う視点です。そちらも是非ご覧ください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション

2008-11-12 22:09:28 | 風景・日常 Scenery, daily life
今年も先日から名古屋駅前の電飾が始まりました。
今年はフルサイズで、昨年と同じような雰囲気を撮ってみようと粘ってみました。

                  


去年同様なかなかチャンスは訪れません。
たくさんの人出で、通行人が邪魔にならず、思う場所に丁度良くカップルが立ち、服装、寄り添い方、目線もばっちりなんて到底無理です。
いっそ声をかけて立ってもらおうかとも思いましたが、やらせはしたくありません。
粘ってこれかな。

今年の絵柄は凝っていますが、凝り過ぎてくどい感じです。
去年のほうがすっきりしていて絵になると思いました。

昨年はノイズの心配からISO200で撮りましたが、今年はISO800。
シャッタースピードに余裕が出て撮りやすかったです。

α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(50mm) Amode f3.5 1/50sec. ISO800
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーホーンその後

2008-11-11 18:40:18 | ナイフ Knives
鹿山さんに製作していただいたベビーホーンですが、ナイフマガジン12月号に掲載されました。
10月末に発売なのに、α900にかまけていて、発売されているのを忘れていました。
日曜日に鹿山さんからお電話をいただいて思い出し、早速購入してきました。

今回の特集は、鹿山利明氏。
8ページに掲載されていますので、興味のある方は是非ご覧ください。

ところで、記事の中で印象に残った言葉。
「かかった時間をそのまま価格に載せていたんじゃいけません。『値段を上げる前に腕を磨け!』って言いたいですね」
職人気質の鹿山さん、品質に対してなるほどお安いと思います。
失敗のないハイレベルな素早い作業でなせる業なんですね。

表題写真及び記事の引用は、ナイフマガジン編集部服部氏の了解を得ています。
中の写真は、著作権の絡みで不可とのことです。本屋さんへゴー。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオロギ

2008-11-09 23:06:17 | その他 Others
今日は久しぶりに高校時代からの友人と食事をしました。
仕事の愚痴あり、近況あり。

さて、食事をしたお店に草でできたコオロギが飾ってありました。
お店の人に尋ねてみますと、病院の待合で隣に居合わせた人が、その場で作ってくださったものだそうです。
できたばかりの時は草も青く、もっと本物らしかったそうです。
枯れても趣がありますね。
友人にα900を見せるべくマクロレンズも持っていたので、その場で撮らせていただきました。
こういう技術や和心があるといいなぁ。

α900 Macro100mmF2.8 Amode f5.6 1/15sec. -1EV ISO800

近況記録
昨日は、息子の学校の文化祭でしたが、良いものが撮れませんでした。
食べる方は、時間はかかるものの、だいぶ食べられるものが多くなりましたが、相変わらず、水分は注入です。
就職はまだ決まっていなし、住宅の着工も遅れているよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納屋橋界隈

2008-11-05 23:18:07 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、帰りに納屋橋界隈を歩いてみました。

橋そのものを見ることはあまりないのですが、こうして夜の光りに照らされた光景を見ると、なかなか重厚感のある佇まいです。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(70mm) Amode f4 1/10sec. -1.7EV ISO800 (#1)

        


川岸の遊歩道に下りると、街灯が写り込んで都会的な怪しい雰囲気をかもし出していたりしますが、相変わらず臭いっ。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(55mm) Amode f4 1/10sec. -1.3EV ISO800 (#2)

        


おしゃれな店が並んでいますが、人は誰一人通っていませんでした。
メインの入口は反対側。橋から見えるところをおしゃれにしているのかな。
α900 24-70mm F2.8 ZA SSM(55mm) Amode f4 1/15sec. -0.7EV ISO800 (#3)

                  

日中の写真も撮りたいですが、平日は暗くなってからばかりかな。
例によって、設定はデフォルト。リサイズのみです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする