p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

小型・軽量・高性能

2022-03-04 21:12:43 | 防災用品 Survival
毎年3月と9月の年2回、非常持ち出し鞄の食料品や医薬品などの期限の確認し、入れ替えをしています。

さて、非常持ち出し品は、避難先で生活できなければいけませんので、様々なものを持ち出さなければなりません。
水だけでもかなりの容積と重量になります。
ですので、一つ一つの品はできるだけ小型・軽量の方が好ましいです。
かと言って小型・軽量と性能は反比例する関係ににあり、どこで折り合いをつけるか難しいところです。

いくつか例を挙げてみます。

寝具はかさばります。
非常用の寝具と言えば、キャンプ用の寝袋とテントマットが思い浮かびますが、これだけで結構なかさになります。
そこで思い浮かぶのは、サバイバルシートと言われるアルミシートです。これはかなり小型軽量です。
でも、実際に使用した例を見ますと、隙間なく覆わないと冷気で寒いし、隙間なく覆うと蒸れて結露すると言い、あまり実用的ではないくあくまでも非常用のようです。
私は、キャンプ用の寝袋とサバイバルシートの中間を狙って、SOLのエスケープライトヴィヴィを入れてます。
マミー型の寝袋ですが、透湿素材ですので蒸れづらいです。
これ1枚では冬は寒すぎますが、サバイバルシートよりはましだと思いますし、中綿の入った寝袋よりずっと小型・軽量です。
マッとは、空気マット(こんなようなやつ)です。
畳んだ状態ではとても小型です。
いったん広げたら元のサイズには戻らないでしょうが、避難先では敷きっぱなしを想定しています。

着替えもかさばります。
紙製の下着が気になりますが、においが気になるとか、長期保存したらべたつくというレビューがあったので購入できずにいます。
そこで、圧縮した下着(こんなやつ)を入れてます。

食料もかさばります。
もっとも小型・軽量なのは、飴やチョコレートですが、これだけで一夜を明かすにはお腹がすきそうです。
そこで、カロリーメイトとゼリー飲料(カロリーとビタミン・水分を同度に取れる。)を入れています。
どちらも調理不要です。
長期間の避難では心細いですが、飴やチョコレートよりはお腹が満たされます。

小物類も、いろいろ集まるとかさばります。
それぞれが、小型・軽量・高性能が好ましいです。

懐中電灯は、停電時には充電ができませんなので、一次電池を想定します。
フォトンのマイクロに代表されるようなCR2016を2枚使うライトや、LR41やLR44を3~4個使うライトがとても小型軽量です。
でも、これで瓦礫が散乱した夜道を避難しようと思いますと心細いです。
そこで単四電池や単三電池1本仕様の小型ライトを入れています。
これなら、電池が入手しやすいですし、明るさと連続点灯時間のバランスが取れているように思います。

ラジオは、手回し充電のラジオが電池なしで作動するので心強いですが、本体の大きさがやや大きいです。
そこで、単四電池2本仕様のラジオを入れています。
予備の電池も必要ですが、消費電力は比較的小さいですし、手回し充電ラジオより小型軽量です。

他にもいろいろあるでしょうが、これくらいにしておきます。

非常持ち出し品は、山行と同じだと思います。
背負っていくわけですから、小型・軽量・高性能が望ましいですし、山へは、「何を持って行くかではなく何を持って行かないか。」と言います。
かと言って、「軽装はだめで山を甘く見てはいけない。」とも言います。
避難先で、過不足なく快適に暮らすため何をどれだけ持って行くか、悩ましいです。

たわごとでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花

2022-03-04 17:27:39 | 風景・日常 Scenery, daily life
もうずいぶん以前から庭のスイセンは咲いていますが、寒いのでなかなか写真を撮らず。
今日は、朝日に照らされて奇麗でしたので、寒さをこらえて1枚撮りました。

足元のフユシラズはまだすぼんでいましので、日が当たって開いてから撮りました。
順光でパッとしませんが、小さく可愛らしい花です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする