桜が咲く時期、あぶくま親水公園は、花見山の臨時駐車場になっています。
あぶくま親水公園から随時、JRシャトルバス(300円/一人往復)が運行されており、花見山へは10分ほどで到着となります。
このあぶくま親水公園は、白鳥飛来地でもあります。
桜満開の花見山、4/15にもまだ白鳥の群れを見ることができました。
よほど居心地がいいのでしょうか。
旅立ちがとうに過ぎている時期ですが、とてもリラックスした雰囲気に感じました。
川べりを少し歩いてみると、つがいの白鷺やツバメが元気に飛び回る姿も見ることができました。
先日も雪が降り、冬と春の気温の差がはげしいこの頃です。
異常気象としか思えませんね。
旅立ちは一体いつになるのでしょうか、気がかりですね。
オナガガモのつがい。仲良さそう~です♪
右がオス。左がメスです。
タデが芽を出す陸地で、鴨たちはのんびり日向ぼっこしていて、近づいてもあまり逃げませんでした。
あぶくま親水公園の片隅には、白鳥の塚がありました。
地元の方々に、白鳥はとても大事にされているのですね。
いつかは老い、渡りををあきらめる白鳥もいることでしょうね。
あぶくま親水公園から随時、JRシャトルバス(300円/一人往復)が運行されており、花見山へは10分ほどで到着となります。
このあぶくま親水公園は、白鳥飛来地でもあります。
桜満開の花見山、4/15にもまだ白鳥の群れを見ることができました。
よほど居心地がいいのでしょうか。
旅立ちがとうに過ぎている時期ですが、とてもリラックスした雰囲気に感じました。
川べりを少し歩いてみると、つがいの白鷺やツバメが元気に飛び回る姿も見ることができました。
先日も雪が降り、冬と春の気温の差がはげしいこの頃です。
異常気象としか思えませんね。
旅立ちは一体いつになるのでしょうか、気がかりですね。
オナガガモのつがい。仲良さそう~です♪
右がオス。左がメスです。
タデが芽を出す陸地で、鴨たちはのんびり日向ぼっこしていて、近づいてもあまり逃げませんでした。
あぶくま親水公園の片隅には、白鳥の塚がありました。
地元の方々に、白鳥はとても大事にされているのですね。
いつかは老い、渡りををあきらめる白鳥もいることでしょうね。