結婚式の招待状の宛名書きをお願いされた後、「良いお式にしたいため食にこだわる私の率直な意見を聞きたい」とEちゃんから頼まれ、挙式の試食会に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3a/2ebfe2c7fad4348ad3eaf347c7af690a.jpg)
ロイヤルパークホテル仙台。
試食会につき、会費はひとり6000円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/08b2d65b16321cb631f28e7e6612b824.jpg)
会場には花が飾られ、本番さながらの雰囲気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/95/52147651700c66f151d7c7eee52db0f1.jpg)
お願いされたため、はっきりと素直に意見しなければいけません。
まず、この木の皿ははっきりいってダサいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9a/43554c7ad34caa571e2c10a5dda7d761.jpg)
2種類の料理を食べ比べることになり、私はグレードUPのお料理を頂くことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0c/f579d051b3680cae2551b0c72be01fff.jpg)
まずは私の大好物の「蟹のムース」にキャビヤがのった一皿。
うきうきしながら最初のひと口で???
ムースにそんなに蟹の味がなくて、ボリュームもないし評価は1をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/ab30cacb6352d517a447e7edcec56bd9.jpg)
蟹の内子とフカヒレのスープ。
鮮やかな色味でドキッとしましたが、やっぱりこのお料理も内子独特の甘みや香りがなくて、フカヒレの味を引き立てるわけでもなく、私としては残念なスープでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f1/0bd96a1a509e726a75e79c7babe35dc7.jpg)
アワビの蒸し物。
せいろの香りが良かったけど、ソースをつけていただくのが、なんか居酒屋メニューと勘違いしそうな・・・。
そう、こういう高級食材は綺麗なお皿に盛付けて頂きたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/17df0d8ffc2215249d0010d32b7f4b27.jpg)
お口直しのソルベ。
ちょっと甘み強いかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/4beec482f26f209b4bca7269086d44ce.jpg)
仙台牛のステーキ、海苔バター添え。
この海苔バターはソースと合っていなくて、ハーブのほうが上品だと思いました。
仙台牛は嬉しいメニューですね、お肉も旨みも甘みも感じました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/39/2d6d02adec0ef869fbd7c09666f625dd.jpg)
寿司3貫とお椀。
ここまでの料理の〆でお寿司というのは、サプライズで嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/e90bb17fcee1b953878557d6e0660453.jpg)
デザートがお祝いメニューには感じず、普通すぎでした。
そのメニューはEちゃんも食べたのですが「グレードアップメニューなのにそんなに美味しいと思わず、こんな料理皆に出せない」とすごくガッカリしていました。
ゲスト皆に喜んでほしいと思う彼女のひたむきな気持ちを考えると、私も応援したいと感じました。
さて、もう一つのスタンダードメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/43/da0222edb9fcc86d5591df4d3cc9831f.jpg)
中華前菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/2cb5fec6adcb38c0e2e729454ff7762e.jpg)
仙台ロイヤルパークホテル特製のクラムチャウダー。
このスープ、コクがあって上質な味わいで美味でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/fbf0e9fadfc9d8040843d3fd2e072c6c.jpg)
お米の焼きリゾットと銀鱈とのマリアージュ。
この合わせにプチ感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f9/29c605e1d193cfc03ae7b8913b2f3fc6.jpg)
白桃のソルベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/a7c0b950158909d5bdff4742ac78bd95.jpg)
ステーキ。
やっぱり仙台牛のほうが美味♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/07/1471b206a1dd95b0d32e6466d42f81b8.jpg)
挙式らしいデザート。
ガッカリするメニューだけではなかったので、他のメニューも検討しながら自由に組み立ててみたら?とEちゃんにアドバイスしました。
まだ若いのに、相手とふたりでいろんなことを決めながら、少しずつ前に進んでいくのだなぁ~と。
そういうことを積み重ねながら、強い愛となり、父となり母となっていくのだなぁ~と、思いました。
お祝いの席が楽しみです♪