マイヅルソウ 2010-06-10 08:32:28 | 動植物 ウチの狭い庭の至る所に生えてくるコレを雑草と見て、毎年小さいうちに次々と抜いていた。 2年前友人に「マイヅルソウ(舞鶴草)」だと教えられ、それから抜かないようにしていたら、 とうとう花が咲きました! 可憐ですね。 その名の通り、葉が鶴の羽のよう。 秋には赤い実が付くらしい。 花言葉:清純な少女の面影 ゆり科 6月6日撮影。 #ガーデニング « カシア・ウィルク・スペシャル | トップ | タワラグミとハスカップ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (フルフィル) 2010-06-10 10:29:49 この葉っぱ、家のつつじの木の下にもあります!その近くにはふきがたくさん生えているのでふきの仲間かと思ってました抜き取らない育ててみます 返信する こんばんは (pp) 2010-06-10 21:09:17 この写真は梅の木の根元、福寿草の葉の中から白いのがツンツン見えたので、福寿草の種?と一瞬思いました(あり得ないのですが)福寿草の葉を切り取ったらご覧の通り。ビックリやら嬉しいやらフルフィルさんも抜かないで待ってみてください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
その近くにはふきがたくさん生えているので
ふきの仲間かと思ってました
抜き取らない育ててみます
福寿草の葉を切り取ったらご覧の通り。
ビックリやら嬉しいやら
フルフィルさんも抜かないで待ってみてください。