ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々の暮らしの愉しみ
日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。
「いちごのショートケーキ」
2023-03-23 22:11:55
|
お菓子達いろいろ
「いちごのショートケーキ」教室が始まりました。
ともだてのスポンジは湯煎にかけてしっかりと泡立てたあと
きめを整えることがポイントです。
久々のいちごショートを毎日美味しいなって思いながら
ティータイムを楽しんでいます。
いちごショートはやはりいいですね。
話しは変わってWBCが劇的に世界一になりました。
日々テレビ観戦していたので
大谷さんロスにおちいっています。
もう侍ジャパンが見れないのは淋しいですね。
明日からもお教室頑張りましょう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「エクレア」
2023-03-19 22:49:21
|
お菓子達いろいろ
「エクレア」教室は今日が最終日。
シュー生地を細長く慎重に生徒さん達には絞っていただきました。
ちょっと太めだったり、
細過ぎてクリームがあまり入らなかったりと
色々なことがあったエクレアレッスンでした。
発注していた口金が予定通り届かなくて意気消沈したりもしました。
無事にやっと届きましたが。
来週からは「いちごのショートケーキ」教室が始まります。
いちごの買い出しも頑張らなくては。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「エクレア」
2023-03-16 21:29:33
|
お菓子達いろいろ
今日もお教室は「エクレア」でした。
真ん中にちょこんとあるシューを<うり坊>と呼んでます。
可愛いですよね。
今日も全員美味しそうに出来上がりました。
11時過ぎに到着予定の商品、
不在でしたので持ち帰りましたのメール。
えっチャイムならなかったぞ。
すぐに0120へ部屋番号を間違えてたのではと。
よ〜く確かめたら自宅の住所で発注していた私のミスでした。
困った私でした。
夕方無事に再配達で受け取りました。
ちゃんと確認しましょう、これからは。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「パリブレスト」
2023-03-15 23:04:57
|
お菓子達いろいろ
「パリブレスト」をお教室で作りました。
自転車の車輪を模したシュー菓子です。
丸くシュー生地を絞り出しオーブンへ。
カスタードクリームとプラリネとバターで
ムースリーヌプラリネを作り、
焼き上がったシューに絞り出しました。
クリームの絞り出しには生徒さん達苦戦されてました。
なんとか出来上がってティータイム。
先月フランスに旅された生徒さんの画像やお話しを聞くと
パリではほぼ日本人の観光客はいなかったそうです。
それと塩分摂取制限が国として規定されているため
味が薄くて最初は戸惑れたそうです。
確か欧州は塩分摂取制限があるとニュースで聞いたことがあったような。
私達日本人は塩分取りすぎなのかもしれませんね。
少量の塩分は味を左右しますね。
塩の使い方は肝心です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
いちごのチョコエクレア
2023-03-12 21:49:39
|
お菓子達いろいろ
「いちごのチョコエクレア」を今日も作りました。
今日のいちごは甘いとちあいか。
昨日のレッスンから生徒さん達のいちごはカットして準備しています。
最後の仕上げの作業に手間取らないようにと思い変更しました。
エクレアからいちごがちょこっとのぞいて可愛いですね。
今日楽しく美味しいひとときでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「エクレア」
2023-03-09 21:52:37
|
お菓子達いろいろ
今日も「エクレア」教室でした。
12㎝長さに絞り出し
オーブンでしっかり焼きました。
口金の筋がくっきりとついて香ばしく焼き上がりました。
8本絞って残った生地を絞ったシューは
コロンとして可愛いいですね。
うりぼうみたい。
曲がったり、
途中とぎれたり、
太くなったりと、
生徒さん達には頑張って絞っていただきました。
手数の多いエクレアですが、
皆さん無事に出来上がりました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「キャラメリヤ」
2023-03-07 21:43:12
|
お菓子達いろいろ
「キャラメリヤ」をお教室で作りました。
2月にバレンタインショコラとして作っていたケーキです。
ココアビスキュイを焼くことから開始です。
シャンティラムとキャラメリヤチョコクリームを
カードルに流し入れ冷やし固めて完成。
細長い棒状に今日はカットしてみました。
スタイリッシュでこれもいいですね。
ヴァローナのキャラメリヤはやはり美味しいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「いちごのガトーフィナンシェ」
2023-03-06 20:57:58
|
お菓子達いろいろ
「いちごのガトーフィナンシェ」をお教室で作りました。
朝、いちごを買いにスーパーに入るとまだいちごが並んでいない。
大ショック。
マイバスケットにはなくて
また京王ストアに戻るとあまおうが出ていてゲット。
大きく深呼吸して心の慌ただしさを落ち着かせてお教室開始でした。
タルト型でフィナンシェを焼き
ホイップクリームとあまおうを飾って完成。
無事に出来上がりました。
先程までWBCの強化試合の「大谷さん」を見ていました。
凄い、凄過ぎるとしか言いようのない
連続ホームランに飛び上がりました。
格の違いを見せつけられました。
WBCが楽しみになりました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「いちごのエクレア」
2023-03-05 20:12:29
|
お菓子達いろいろ
「いちごのエクレア」教室が始まりました。
12㎝長さで細く絞りだししっかり焼きます。
焼いている間にカスタードクリームを炊き
最後にビターチョコを加え混ぜて
チョコレートカスタードクリーム完成。
クリームといちごをサンドして
美味しくいただきまさた。
細長く搾り出す作業と
焼き上がったシューを切り分ける作業が
生徒さん達は大変だったようです。
切り分ける作業が生徒さん達には難しいことに
ちょっと驚きました。
意外でした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
「プラリネショコラ」
2023-03-04 19:50:03
|
お菓子教室
「プラリネショコラ」をお教室で作りました。
久々にプラリネを使ったムースを作ってみると
やはり濃くがあっていいなと再認識です。
お誕生日ケーキにしますとお持ち帰りもされました。
日中は暖かですが夕方になるとやはりまだ冬ですね。
でも日は長くなりました。
春はもうそこまできているようです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ル・コルドンブルーでお菓子作りを習得した後OL生活を脱出。小さなカフェとお菓子教室を開いています。素材の確かな手作りナチュラルスウィーツをもっとひろめようと日々奮闘中。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
KURIHARA/
「ノエル・マスカルポーネマロン」
たまみ/
「くるみのチョコがけパウンドケーキ」
priorithe/
「くるみのチョコがけパウンドケーキ」
たまみ/
「くるみのチョコがけパウンドケーキ」
瀬崎/
チョコレートシフォンケーキ
しゅう&ゆう/
銀座の猫
priorithe/
アップルパイ
あっこ/
アップルパイ
dezire/
ブリューゲル「バベルの塔」展と砂場の卵焼き
新井/
ノエルモンブラン
ブックマーク
焼き菓子 お菓子教室プリオリテ
お菓子教室、カフェを開きたい方へ
boisblanc
友人のフランス料理店
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
「バレンタインショコラ/ヴァローナのムースショコラ」
いただき物は「あんバタートースト」
「ガトーショコラクラッシック」
「ハートショコラ」
「マドレーヌショコラ」
「ハートショコラ」
ご近所のレモン
「ハートショコラ」
「スイートポテト」
「スイートポテト」
>> もっと見る
カテゴリー
お菓子教室
(18)
お菓子達いろいろ
(4483)
カフェ探検
(43)
いただき物
(111)
生活雑記
(469)
簡単レシピ
(10)
食べ歩る記
(137)
お気に入りの雑貨
(11)
製菓材料
(5)
本・雑誌
(3)
Weblog
(2)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について