日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

りんごが美味しい季節到来・りんごのキャラメルケーキ

2014-09-30 23:12:16 | お菓子達いろいろ


りんごが出回ってますね。

以前はりんごって秋と冬の果物というのが常識でした。
でもいつごろからなのでしょうか?1年中手に入るようになったのは。

果物も野菜もだんだんと季節感、そう旬がわからなくなっていますね。

でもでもこの秋収穫のりんごは今です。

「アップルキャラメルケーキ」を焼きした。

苦いキャラメルとりんごの甘酸っぱさが一体になった
秋らしい焼き菓子。

う~ん満足、満足。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風パンナコッタとトートバック

2014-09-29 23:00:19 | お菓子達いろいろ


今日は暑さが戻ってきました。
でも湿気が少なかったのでさわやかでした。

お教室は「豆乳クリームのパンナコッタ」。

事前に連絡しておいたので初めての豆乳デザートに
生徒さん達は興味津々。

作っている間もどんな味なのかしらとティータイムが待ち遠しい様子。

いよいよ念願?の豆乳のパンナコッタを召し上がって
「美味しい!!」と皆さんの感想でした。

是非おうちで作ってみますと喜んで頂けたようです。



9月に2週間アメリカに行かれていた生徒さんから
トートバックを全員にお土産としていただきました。

マチもあって大きなトートバックに驚いてそして大喜びしました。

わたくし、さっそく通いバックにしようと思っております。
うれしいお土産でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのロールケーキ

2014-09-28 23:20:06 | お菓子達いろいろ


今日からのお教室は新メニューの「かぼちゃのロールケーキ」。

教室の準備をしている最中に緊急連絡の電話が入って
とても動揺してしまい計量も上の空のあわわ。

生徒さん達にはしばし待っていただいてしまいました。

計量も終わって始めたのですが
動揺がひどくてとまどいながらのスタート。

ココアのスポンジ生地、
かぼちゃのペースト、
カスタードクリーム、
ホイップクリームと順々に作って
巻き上げて完成。

結構たくさんの手順の新メニューにしてしまいました。

途中からやっと日頃のペースが戻ってきました。
生徒さん達、バタバタしてごめんなさいでした。



ティータイムではロールケーキを食べたせいか、
落ちついておしゃべりできました。

かぼちゃの味と濃いめのココア生地がぴったりで美味しくいただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋梨のアーモンドタルト

2014-09-27 23:05:39 | お菓子達いろいろ


今日は「洋梨のアーモンドタルト」教室。

初めての生徒さん2名も加えた4名の生徒さんが実習に入ると
お部屋も狭く感じられますね。

なにしろ麺棒がプロ仕様の長い大きな麺棒ですから。

ハンドミキサーの羽根は余分に何組もあるし、
ゴムべらもたくさん揃えてはいるけれど、
やはり途中で足りなくなって
流し台と作業台を行ったり来たりして大変でした。

生徒さん達は作業に集中しているので
私のドタバタにはあまり気が付かれてはいなかったようです。

デモで見たよりは意外や難しいと皆さんが口をそろえた作業は

アーモンドクリームののばしでした。

さわればさわるほど平均的に伸ばせなくて・・・・。

全員のタルトをオーブンに入れて焼きあがる間にティータイム。



「美味しい!!」と大好評でした。

私の話しが弾んで?しまって、
気がつけばもう3時過ぎ。

2時終了予定を大幅に超えてしまいました。

大慌てで仕上げのアプリコットジャムを塗ってお持ち帰りしていただきました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風パンナコッタ

2014-09-26 22:09:17 | お菓子達いろいろ


今日のお教室は「和風パンナコッタ」。

お教室を始めるまでに黒蜜の仕込み。
部屋中が黒砂糖の香りに包まれました。

黒蜜のゼリーを仕込んだ後は
豆乳クリームで作るパンナコッタ。

きな粉は香ばしく炒った和菓子用をチョイス。
きな粉もいい香りがします。
きな粉大好きです。

洗い物が済んだ後は最後の仕上げ。

黒蜜ゼリーやぬれ甘納豆を飾ってティータイム。

美味しく頂きました。

今週末から近所の菅原神社の秋祭りだそうで町は賑やかになりそうです。



近所の幼稚園で見つけたのは彼岸花。

何本かが寄り添うようにところどころで咲いていました。
赤い色が目をひきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山型の干菓子ときな粉のお菓子五家宝(いただき物)

2014-09-25 23:39:20 | お菓子達いろいろ


連日の生徒さんからのお土産をご紹介。

まずは水上町耐久レースを完走された生徒さんのお土産は「五家宝」。

見た目はわらびもち?いいえ餅菓子にきな粉がたっぷりかけてあり
それに黒蜜をかけるお菓子。

餅菓子はあわおこしの柔らか版ってとこでしょうか。
はじめてのお味のお菓子で美味しくいただきました。

もう一品は和三盆。



山形に行かれた生徒さんからのお土産は和三盆の干菓子「梅つぼ」。

小さな繊細な干菓子に東北を感じました。
ほのかに梅の味がしました。
美味しかったです。

このふたつのお供は。



奈良の吉野銘茶「嘉兵衛番茶」。

天日干しのほうじ茶です。
見た目は枯れ葉?ぽいのですが、
味わいの深い、一度飲むと忘れられないお茶です。

これは頂き物ですが、中川政七商店でも売っています。
見つけたら味わってみてください。
おススメです、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡麻プリンとチュイール

2014-09-23 23:05:37 | お菓子達いろいろ


お教室は午後からでした。
ずっと教室が続いていたので午前中はゆっくりできました。

月に1回の親子教室です。

最初に胡麻プリンを作り
そのあと胡麻のチュイールを焼きました。



生徒さんにチュイール生地を伸ばしてもらったら、
あらあら、いびつになって大きさもまちまち。

う~んしょうがないといいながら
親子の共同作業は続きました。



こちらは我が作品。

全然違っちゃったと親子で見比べてました。

プリンは一口食べて「美味しい!!」。

チュイールは画像のお皿で2皿テーブルに並べておいたのですが、
私は1枚しか食べれませんでした。

ぜ~んぶ、美味しい、美味しいと言いながら完食してしまわれました。

今日の生徒さんのうちのお一人のお母様は
9/21の水上町耐久マラソン66kmレースを完走されたばかりでした。

なんと午前6時にスタートして15時間かけての完走でした。
筋肉痛が出てる最中とか。

途中の1kmは水の中をひたすら走り、
途中、ざわざわとクマもでたそうです。

もちろん引き締まった体をされていますが、
お話を聞いているだけであ~としか感想が言えませんでした。

来月の10月12日には多摩の耐久レースにエントリーされているそうです。
その話は来月のお教室のときにまた詳しく聞かなくちゃ。

これまでも八ヶ岳とかのマラソンにも出場されていますが、
毎回、想像を絶するお話でした。

楽しいとおっしゃってました。
細い体のどこにエネルギーがひそんでいるのでしょうね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風パンナコッタ

2014-09-22 23:09:34 | お菓子達いろいろ


今朝は久しぶりにゆっくりとできました。

お教室は「豆乳クリームの和風パンナコッタ」。
ブログでこのパンナコッタをすでに見ていた生徒さんは
「楽しみにしてました」と。

今日の仕上げにはぬれ甘納豆に金時豆や茶福豆も加えてみました。
黒蜜もたっぷり入れて美味しくティータイムしました。

教室が終わった後生徒さんからの差し入れのジョアを一気飲み?。
期間限定のリンゴ味でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋梨のタルトとケイクショコラ

2014-09-21 23:20:37 | お菓子達いろいろ


今日もお教室は2回。

最初は「洋梨のアーモンドタルト」。

タルト生地ののばし方は必見?の方法でご紹介していますが、
今日も凄い!!と感嘆していただきました。

初めて参加の生徒さん達でしたが、
タルトが全員美味しそうに焼きあがって大満足そうでした。

あとで楽しいお教室だったとメールもいただきました。

来月もお待ちしていますね。

2回目は「ケイクショコラ」。



この新メニューのお教室は今日で3回目ですが、
またまた仕上げの飾り方を変えてみました。

年配の方にはナッツ類は噛み砕きにくいそうなので
ナッツは少な目にしてフルーツピールを大目に飾って完成。

ラッピングもちゃんとしてお渡ししました。

そうそうお昼を食べてないんじゃないのと
あなご寿司を差し入れしてくださって
「ちょっとだけでも先に食べたら」と。

お言葉に甘えて2切れ食べて午後のクラスを開始しました。

いつもながらのお気遣いありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケイクショコラと豆乳パンナコッタ

2014-09-20 22:51:52 | お菓子達いろいろ


お教室は2回。

最初は「ケイクショコラ」。

仕上げを昨日と少し変えてみました。

「重そうに見えたけれどさっくりとして
 でもチョコレートの味はしっかりしてて
   秋のお菓子ですね」と生徒さん。

1回目が終わるとすぐに次の準備。
頑張るのみです。



「豆乳クリームの和風パンナコッタ」が2回目のメニュー。

実習中に黒蜜ゼリーをつまみ食いした生徒さんは
思わず「美味しい!!」と。

パンナコッタを一口食べると黄な粉味が口中に拡がり
そのあと豆乳の味がほんのりと香ります。

黒蜜も手づくりが美味しいから是非手作りしてほしいですね。

明日もお教室は2回。
頑張らねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする