1955年
ユニオンズに入る前にノンプロの播磨造船に就職が決っていたそうだ、それをけってユニオンズに飛び込んだ動機自体に今年のホープとしてよく望まされる所以がある。岡山工高出身で過去に華やかな球歴を何も持たない本当の無名の新人である、五尺九寸五分、十九貫という巨体、しかし十八歳という若さにはまだ童顔去りやらぬといったところだ、六人兄弟の長男に生れ、家を継ぐ手前、彼のプロ入りは両親からきつく反対されたが、それを押して自ら新人採用試験を受験したという徹底振りも野球に対する魅力、しかも同じやるなら職業としての野球をと腹切ったからだ。「プロ野球に入りたいと思ったのは小学校四年生のとき、それ以来プロを目ざしてがん張った」と野球に対する情熱をもらす。好きこそものの上手なれと世にいうが好きな上に素直な性質と来ている、ブルペンでの彼は名コーチ若林氏の意のままハイ、ハイと投げている、若林コーチの定評を受けているアウト・コース低目の速球は目も止まらぬ速さだ、カーブの切れも鋭く、側にたたずむ若林氏を楽しませる、川田(足利工高)と並んで剛球派の最右翼としてその名はすでに知れわたっている、真向から大きく振りかぶってググッと入る腰とその切れから投じられる速球はユニオンズの待望していた投手である「とにかく無我夢中でやっています、いままでは一人天下の学生時代その安易さに比べたらプロ野球の世界は冷汁が出るくらい恐ろしいです」とはっきりと自覚している。十八歳という若さに似ず「練習はとても辛い、だがこの一年ミッチリ基礎を教わるべくのんびりやって行きたい。そうすることが私にとってもよいことでしょう、何しろ文字通りの一年生ですから若林さんのおっしゃる通り投げるだけです」と一人前の自覚、反省も持っている、野球に対する燃えるような情熱、素直な性質、あらゆることを何とかして学びとろうとする意欲ーそれをそのままよい方向に伸びて行くなら必ず頭角を現してくるに違いない。
若林コーチ談 アウト・コース低目に入る速球はとてもいい、それにカーブもなかなか味があるし私も楽しみにしている。第一素直な性質が特徴だ、これはどの新人投手にでもいえることだが何のクセも持たない素直な選手は私がいうことをその通り吸収して実行してくれる、それに日一日と成長が目に見えるようだ、彼の場合現在持っている速球とカーブをそのまま思い切り伸ばし、その上に球の種類を覚えさせれば必ず立派な投手となる、ペナント・レースに入って徐々に出場の機会を与え、かけ引きなどを会得すれば一年とかからずに一流投手となるだろう。