女房は昨日(8/22)東京に帰った。
あの日から私と女房は、リベンジに燃えていた。
何がって、タコの入ったタコ焼きを作ることにです。
だってそうでしょう。
タコ焼きの作れるホットプレートを買って、タコ焼き風味の“タコ焼き”を食べたのです。
こうなったら、タコの入った正真正銘のタコ焼きを食べたいとなるのが真っ当な人間というものじゃないでしょうか。
それで私たち夫婦は21日の夕食でそれをやるために、再びタコを買いました。
ところが、女房がゴーヤチャンプルーやナスのしぎ焼きなどを作ったら、タコ焼きを食べる気にならなかった。
それで、タコ入りタコ焼きは、昨日の朝となったのです。
どうです、女房の手がタコをつかみました。
紅ショウガも天かすも横に控えています。
どうです、タコが一切れづつ入っているでしょう。
手前のは私が入れました。
次に、紅ショウガを入れようとしています。
天かすにカツオ節と青ノリを載せました。
さあ、竹ぐしでひっくり返します。
ここでプロのように、千枚通しを使ってはいけません。
タコ焼きのプロを目指したいあなたは使いたいでしょうが、ここはグッと耐えて竹ぐしで諦めて下さい。
金属を使うとホットプレートのテフロン加工が剥がれます。
どんどんひっくり返します。
とうぜん、手前のは私がひっくり返しました。
なかなかうまいでしょう。
私が昔焼いたぶかっこうな皿に、タコ入りタコ焼きを載せ、マヨネーズをかけました。
イマイチ理想型にはなっていませんが、これからの私たちの修行に期待して下さい。
今回の粉は、ツルヤに売っていた「タコ焼きの粉」というものを買ってきて作りました。
次回は、薄力粉にだし汁などを入れて作ってみたいものです。
ソースも工夫してみたい。
夢は広がります。