和楽器コンサート

2018年03月18日 | 健康・病気

今日、町のふれあいセンターの3階のホールで午後2時から和楽器コンサートがあった。
Sar's mainde という和楽器演奏グループでした。
私は、尺八の演奏が聴きたくて前から楽しみにしていた。
琴が3人と尺八1人でした。
よかったです。
尺八ソロの「アメージング グレース」が素晴らしかった。
コンサートが終わってから、私は尺八を吹いていた青年に質問した。
1.尺八の穴が6つあること(普通は5つ)?
2.この尺八はいくらぐらいか?
3.尺八を買いたいがどこで買うのがいいか?
回答
1.6つ目の穴があると高い音が出しやすい。
2.この質問には笑って答えてくれなかった。
3.横浜で中古尺八を売る「アンティークね色」という店がいいといってくれた。
こんどその店に行ってみよう。

<プログラム>

1 春よ来い 野村倫子編曲(松任谷由実)
2 さくら21 水野利彦編曲
3 漆黒(くろ)い鳥 箏独奏 吉崎克彦編曲
4 ことうた~四季(早春賦~メドレー) 水野利彦編曲
5 カノン 佐藤義久編曲 (パッヘルベル)
6 アメージング グレース 尺八独奏 美土路雄太編曲(賛美歌)
7 トワイライト セイリング 水川寿也作曲
8 いろしのエリー 野村倫子編曲 (桑田佳祐サザンオールスターズ)
9 川の流れのように 片桐朋子編曲 (美空ひばり)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋の山崩し

2018年03月17日 | 健康・病気

なにげなく「嵐にしやがれ」(日本テレビ午後9時~)を観たら、
羽生竜王と嵐のメンバーが、将棋の山崩しで勝負をしていた。
私も子どもの頃よくやった。
将棋の箱に入れた駒を、箱をひっくり返して将棋盤の上に置く。
その山を音をたてないようにして駒を盤の外まで運ぶ。
私が子どものときは、山崩しで取った駒を、
金4枚を振ってそれで出た数だけ取り合う、というゲームもやった。
金の駒が立つと10点、横に立つと5点、文字の面が出ると1点、
文字のない面は何点だったろう? 忘れました。
それで長い時間を遊んだ。
将棋の駒でいく通りもの遊びをやりましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9個のメダル

2018年03月17日 | 健康・病気

平昌冬季パラ、18日に閉幕 前回ソチ上回るメダル9個 

> 第12回冬季パラリンピック平昌大会は18日午後8時(日本時間同)から
> 韓国北東部の平昌五輪スタジアムで閉会式が行われ、障害者アスリー
>トによる10日間の熱戦が幕を下ろす。17日はノルディックスキー距離
> 男子の新田佳浩(37)=日立ソリューションズ=が男子10キロクラシ
> カル立位で金メダルを獲得。同日までに日本選手団は前回ソチ大会の
> 6個を上回る9個のメダルを獲得し、目標を達成した。

新田選手は、念願の金メダルをとった。
オリンピックもすごかったですが、パラリンピックもいい成績ですね。
これまでパラリンピックをこんなに熱心に見たことはありません。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ場施設の清掃

2018年03月17日 | 健康・病気

今回私がやった仕事は、ゴルフ場の施設の清掃だった。
シルバー人材センターからの紹介です。
朝8時から17時までが勤務時間で、プレイヤーのゲームする時間が遅くなれば残業になる。
8時から朝礼のあと12時まで、浴室、トイレの清掃、全館のゴミ収集と廃棄などをする。
浴室は、ポリッシャーで全フロアーをキレイにして、
洗い場のイス、洗面器、石鹸入れ、ゴミ入れや、壁、鏡、排水口を清掃する。
鏡は中性洗剤、それ以外はクレンザーで洗った。
イスなどは内側まで洗うようにいわれた。
私としては、洗い場のイスの裏側までクレンザーのついたスポンジで
こすることはないと思ったが、マニュアルなのでやるしかなかった。
洗面台は、流しと洗面台の表面、乳液、化粧水、ブロー液、あと1つ(?)の容器もスポンジで洗った。
それらを乾いた布で全部水分を拭き取り、決められた順列に並べた。
このときに、カミソリ、綿棒、テッシュ、タオルハンカチなどを補充する。
男性と女性の洗面台の上は、置いてあるものないものがある。
トイレは、便器の中を洗剤で洗い、便器や便座の周囲を雑巾で拭き、備品も拭く。
午後はリネン室にいて、ときどき脱衣場に行って、バスタオルやタオル、
洗面台の使用済みのクシやブラシを回収して、その分を補充する。
洗濯室からエレベーターで上がってくるバスタオルやクシやブラシがある。
そのバスタオルを折り、クシやブラシの汚れをチェックして棚に入れておく。
11時から30分ごとにお湯の温度を測り、41℃前後であることを確認する。
午後3時にはお湯の塩分濃度も測って記録しておく。
お客が使ったバスタオルなどを、素手でつかんで回収することが気持ち悪かった。
ゴム手袋はあるのだが、正社員が素手でやっているので私もそうした。
リネン室にあるパソコンには、その日にプレーする客の名前が書いてある。
時間が経過するとその人のところの色が変わる。
プレー始めたグループはグリーン、プレー終了したグループはグレー、精算済みは赤だった。
そのディスプレーの状態を見て、その日のプレー終了の時間を推測した。
客のプレーが遅いと、私たちの勤務もずれる
1日目は15分、2日目は30分残業をした。
プレーヤーがいなくなった午後4時過ぎからの、浴室の脱衣場の清掃を始める。
脱衣した衣類を入れる籐の籠がのっている棚を雑巾で拭く。
それが終わって、客が帰った脱衣場の広いフロアをクリーナーで掃除するのだが、それが一番腰が痛く辛かった。
クリーナーの本体が大きく重く、思うように移動できない。
休憩室のイスやテーブルなどを動かして、やらなくてはならないので時間かかる。
正社員が私に教えてくれる作業の指示が、1日目と2日目では違うことがあった。
これには困ってやりずらかった。
でも、あれだけ数多くの作業があると、教えるほうもむずかしいだろうな。
私は、20回以上転職しているので、仕事始めの教わり方は分かっている。
転職などしなければ、数多くの仕事のやり方などを教えてもらわなくてもよかったのに・・・。
教えるほうもむずかしいが、教わるほうもむずかしい。
今回、ゴルフ場の施設の清掃という仕事も大変だということを知りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑夢金メダル

2018年03月16日 | 健康・病気

成田緑夢 バンクドスラロームで金メダル スノーボードクロス銅に続き2つ目メダル 

平昌冬季パラリンピック、スノーボード男子の成田緑夢がバンクドスラローム下肢障がいで金メダルを獲得した。
スノーボードクロスの銅メダルに続き、2つ目のメダルです。
今、パラリンピックタイム(NHK総合10:00~)で彼の姿を観た。
好青年ですね。
オリンピックを目指して練習していてケガをした。
スノボードをやめてしまおうと思ったときがあったという。
そしてパラリンピックに出るためにがんばり、今回銅と金メダルをとった。
ほんとうにおめでとう!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざせつ

2018年03月15日 | 健康・病気

昨日から始めた仕事、今日も行きました。
正直なところ昨日、腰がダメージを受けていた。
私はこの仕事は続けられると思っていた。
しかし、今日働いて、かなりきつかった。
明日も勤務だったが帰るとき、職場を管理している正社員に、
「腰が痛いので、明日は休ませてほしい」といって帰ってきた。
夜、女房と話し合った。
2日目でこれだから長くは続けられないだろう、というのが女房の意見だった。
私としては、なんとかあの職場に行きたいと考えていた。
しかしどう考えてもこの腰の状態を考えると続けられそうになかった。
私は仕事を辞めることにしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全勝一期抜け

2018年03月15日 | 健康・病気

藤井六段 史上6人目、初参加で全勝昇級!年度60勝にも到達 

加藤一二三九段も一期あがるのに一敗しているらしい。
藤井6段は、ほんとうにいい棋士になると思う。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもり脱出?

2018年03月14日 | 健康・病気

今日、仕事をしてきました。
なんとかやれそうです。
70歳までは働きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田銀メダル

2018年03月14日 | 健康・病気

平昌パラリンピック、ノルディックスキー距離は、
スプリント・クラシカル男子立位が行われ、
6大会連続出場の新田選手が2位に入り、
この競技で今大会初のメダルを獲得した。
おめでとうございます。
2人のお子さんと奥さんも、おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲願の金メダル

2018年03月14日 | 健康・病気

村岡桃佳が金1号!「金メダルは違う。夢見心地」「2本目も攻めていこうと」 

平昌冬季パラリンピック、アルペンスキー女子座位の村岡桃佳さんが、
大回転で、今大会日本勢初となる金メダルを獲得した。

村岡桃佳さん、おめでとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする