ストリートピアノ壊される

2020年06月13日 | テレビ

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/minaminippon/region/minaminippon-20200613211704


女房と私のささやかな夢は、もしストリートピアノがあったら、それを弾きたい。
ということです。
こういうことはゼッタイ許せません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文春砲

2020年06月11日 | マスコミ

今日の夕方、コンビニに寄り週刊文春を買ってしまった。
昨日からスマホのニュース記事にあった、
アンジャッシュの渡部建の不倫のことを読んでいた。
私は“ミーハー”な男です。
渡部建の不倫のことを詳しく知りたくなった。
週刊文春を買ってひらいて見てみると、こんな記事があった。

ウソの女帝小池百合子と同居男「疑惑の錬金術」・・・22ページ
佐々木希、逆上渡部建 相手女性が告白 「テイクアウト不倫」・・・28ページ
経産省最高幹部と幽霊法人 電通社員 テキサス“癒着”旅行・・・32ページ
ボーガン4人殺傷犯23“美魔女”母への憤怒・・・34ページ

ネットに「なぜ週刊文春だけに日本を揺るがすスキャンダルが集まるのか」という記事があった。
日本の週刊誌の歴史が書いてあって、興味深い記事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとアベノマスクが来た

2020年06月10日 | 新型コロナ



今日私は、月に一度の病院での診察に行ってきた。
やはり私はこのことが面倒くさいです。
でも、自分の身体のことを考えたら仕方ありません。
午後9時ごろ家に着いてインターフォンを鳴らした。
女房が玄関を開けてくれる。
そのときに郵便受けを見てみたら、アベノマスクがあった。
「今かよ」
というのがそのときの私の気持ちでした。
女房は、会社から帰ったとき当然郵便受けを見ているが、
そのときにはなかったという。
ということは通常の郵便配達ではないということです。
いったいどうなっているんだ。
通常の郵便配達とはちがって、“特別”に配達しているということか?
このへんは、私たちの税金が使われているので気になるところです。
しかし、マスクの形が小さい。
これは税金を節約するためなのか?
とはいうものの不良品の検品にものすごい金をかけているという。
こんな小ささでは、私も女房もこのマスクは使う気がしない。
私は月曜日から土曜日まで通勤しているが、アベノマスクをしている人を見たことがない。
こんな使えないマスクをそれなりの税金を使って国民に送るとは、呆れます。
でもあの人は、そんなことは気にしないのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤレスイヤホン

2020年06月09日 | パソコン・スマホ

私は先週の6/3(水)にワイヤレスイヤホンをAmazonに注文した。
QCY-T1 というもので価格は3,680円です。
ワイヤレスイヤホンは、iPhoneを手に入れてから欲しいと考えていた。
イヤーホンとに素晴らしいです。
価格が安いから音はそれほど期待していなかった。
ところが私にとっては最高です。
ジャズ・クラシックなどをFM放送などで聴いてみた。
らじる★らじるの「聴き逃し」で小原孝のピアノやビートルズの曲を聴いてみる。
満足です。
私はリュックを背負って通勤しているのですが、暑くなると上着を着ない。
そうするとスマホを入れるポケットがないのでリュックに入れておくのだが、
今までのイヤホンでは、ケーブルがじゃまだった。
ところが今は、スマホをリュックのポケットに入れてもケーブルがないので負担にならない。
音が良くて、ケーブルを気にしなくていいのでうれしいです。
最初、ヤフーで見ていたら3,980円だった。
それで送料無料だが、届日が6/8だった。
私は土曜日には欲しいなと思っていた。
それでAmazonで見てみたら価格が3,680円で着が6/6でした。
私は、Amazonで買うことにした。
しかし、今Amazonを見てみたら、価格が3,980円だった。
そして私が買ったホワイトがなかった。
それにしてもワイヤレスイヤホンはいいですよ。
スマホを使っている人にはお勧めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚れたエコバッグ

2020年06月08日 | 健康・病気

今日、ネットでこんな記事を見た。

実は怖い「汚れたエコバッグ」!
菌の温床、食中毒の恐れも 調査では…「洗ったことない」51%

私は女房に訊いてみた。
「うちのエコバッグ洗ったことある?」
「ないよ」なんの悩みもない顔であっけらかんという。
「えっ」といいながら、私だってそれは知っている。
うちではエコバッグを洗うという感覚がなかった。
この記事を読むと、エコバッグはそうとう汚いらしい。

> 生鮮食料品や冷えたドリンク類、冷凍食品の結露など、
> エコバッグに入れる商品の表面には水分がいっぱい。
> お惣菜のフライ食品からパン粉の揚げかすが落ちることも。
> このような水分や食品かすを放置すると菌が繁殖、
> 食中毒につながる恐れもあります。

このことは納得します。
私の家は、家から近くの西友で食料品を買うことが多い。
西友は、4・5年前からレジ袋を有料にしている。
東松山のピオニーウォークにあるロピアもカスミもレジ袋は無料じゃない。
なので私たちはエコバッグをいつも車の後部座席に置いている。
しかし、そのエコバッグは1度も洗ったことがない。
今夜、さっそく女房は洗濯機で洗いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉、永眠

2020年06月07日 | 暮らし

6月4日に姉が亡くなった。
死因をきちんと聞いたわけではないが、大腸が破裂したということのようです。
そのような病気を検索してみたら「大腸憩室炎」という病気に出会った。
食生活や加齢による大腸の衰えが原因らしい。
3人いる姉の二番目で、12歳上の私と同じ辰年です。
東京の小岩にある斎場で告別式があった。
告別式は午前10時からということなので、私は家を7時に出た。
家から斎場まで2時間20分ほどかかると、スマホで検索して分かったからです。
喪服を着てマスクはつらかった。
仕方ありませんね、このコロナ禍のときですから。

この姉は、小学生の3・4年生だった頃の私を自転車の後ろにある荷台に載せ、
国鉄の駅のあるところまで行き、2駅先の下館市にある映画館に行って映画を観た。
私の実家から駅までは7キロぐらいあった。
観た映画は「ひばりの佐渡情話」です。
私はその映画のことは、小学生なのでほとんど覚えていない。
私が疑問に思うのはなぜ姉は私を連れて、
その映画を観に行ったのか?ということです。
ただ私にとって、そのことは姉との大切な思い出になっています。
姉の旦那さんは30年前にガンで亡くなっている。
そのあと、女手一つで3人の娘を育ててそれぞれ嫁がせた。
そんな姉を私は尊敬しています。
それにしても“きょうだい”を亡くすということは哀しいですね。
私にとって初めてのことです。

昨日(6/7)、この九想話を書いたのですが、今朝(6/8)削除してしまった。
でも、大好きな姉のことなので九想話にUPしておきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田滋さん亡くなる

2020年06月06日 | 健康・病気


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dot/nation/dot-2020060600010


> 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父、横田滋さんが5日、老衰で死去した。87歳だった。
(AERA dot. 2020/06/06 16:15)
> 「いつ死んでもいいから、とにかく、めぐみちゃんたちと一言、話ができてから、
> 私は死にたいと思っているんです。どのお父さんもお母さんもそうです」
(AERA「2012年9月17日号」横田滋さんと早紀江さん夫妻にインタビューしたときの記事より)

1977年11月当時13歳のめぐみさんが下校中に消えてしまった。
それからの横田滋さんと早紀江さん夫妻の心を思うと・・・。
私にも子どもがいます。
その子どもがある日いなくなったら、と考えると私はどうなってしまうのだろう?
私は、まともな社会生活が出来ないのではないかと思います。
横田滋さんのご冥福をお祈りします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーナとピアノ

2020年06月05日 | 音楽

Quena and Piano improvisation live / ケーナとピアノの即興演奏ヒーリングミュージック / 2020年6月5日

ケーナとピアノ、いいですね。
おれもいつか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村花さんの死

2020年06月04日 | テレビ

今夜の「クローズアップ現代+」
「ネットのひぼう中傷 なくすために ~女子プロレスラーの死~」を観た。

> 女子プロレスラー、木村花さんが自殺したとみられる問題。ネットのひぼう中傷
> はこれまで何度も問題になってきたが、なぜなくならずにきたか…。木村さんへ
> の中傷を書き込んでいた人たちを取材し、実態に迫る。また、長年問題になって
> きたのが、「発信者の開示プロセス」に時間と金がかかること。ひぼう中傷を受
> け、その後、書き込み相手を特定しようとした人たちを取材し、現在の仕組みの
> 実情を探る。各国でも起きているこの問題。背景にある課題を浮き彫りにし、日
> 本が今何をすべきか考える。 
                                               (「クローズアップ現代+」のホームページより)
木村花さんが亡くなったことは哀しいです。
ご冥福をお祈りします。

インターネットは恐いです。
私は、40歳からネットの世界に入った。
今から28年前になります。
この「九想話」を書き始めたのが1998年の9月です。
最初は、ASAHIネット(パソコン通信)のかしの木亭談話室という会議室に書き始めた。
そして、2001年4月4日に「九想庵」を作り、その中に九想話を書いてきた。
書き始めたころに「リストカット」のことを書いた。
そのときに「何もわかんねェのが書くんじゃねぇよ」というメールをいただいた。
私はそのメールでビビってしまった。
私なりに考えたことを書きました。
しかし、そんなふうに思う人もいるんだということを知った。
ネットで書いたことには責任を持たなくてはいけない、
そういう覚悟で私は、日々「九想話」を書いてます。
(6/4にこの九想話を書いたのですが、それを6/5修正してUPしました)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョン・レノン

2020年06月03日 | 音楽

昨日、仕事からの帰りの電車・バスの中で、
らじるらじるの「聴き逃し」で「ディスカバー・ビートルズ」(NHK-FM 毎週日曜 午後9時)
(2020年6月7日(日) 午後10:00配信終了)を聴いた。
「初期はやっぱりジョン・レノン パート2」番組の案内人は和田唱という人でした。
その前のパート1も聴いた。
私の中学・高校のときビートルズが流行っていた。
私も好きだった。
好きだったが、レコードを買う金はないし、聴くのは小さなラジオだった。
ラジオから流れてくるビートルズの曲を、ただ聴いていただけでした。
でもこうやって曲の裏事情とか知って、曲を聴くとまた違いますね。
「Please Mister Postman」
「A Hard Day's Night」
「Help!」
「Ticket To Ride(涙の乗車券)」
これらの曲は私も高校生時代によく聴いていた曲です。
ジョン・レノンの歌、素晴らしいですね。
こんなふうに私の高校生時代に聴きたかった。
この番組は来年3月までやるので楽しみです。

<番組でかけた曲>
「Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey」
The Beatles

「Anna(2009 Remaster Mono)」
The Beatles

「It Won't Be Long(Mono)」
The Beatles

「Please Mister Postman(Mono)」
The Beatles

「Please Mr. Postman(Mono)」
The Marvelettes

「A Hard Day's Night(Mono)」
The Beatles

「I'm A Looser(Mono)」
The Beatles

「I Don't Want To Spoil The Party(パーティはそのままに)(Mono)」
The Beatles

「Help!(Mono)」
The Beatles

「Ticket To Ride(涙の乗車券)(Mono)」
The Beatles

「I Wanna Be Your Man(スタジオライヴ)」
和田唱
~シャララスタジオ~
※1曲目の正式な曲名は、「Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey(2009 Remaster Stereo)」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする