10月にシャワー工事をする、という張り紙が11月上旬に消えたが、先日、ついに工事が始まった。11月20日から3週間の予定だそう。最初の予定から約1ヶ月遅れなのがとてもドイツっぽい。
さて。更衣室のシャワーが使えなくなった、ということはいちいちサウナまで行かなければいけない(遠くはないけれど)。女性専用のサウナにあるシャワーは、温度がちょっと低め。サウナに入った後に浴びる目的だから当然か。
冷え性の私は「つらいなぁ。ミストサウナで十分温まってからシャワーを浴びよう」と思っていた。が、
ここのところ、ミストサウナが寒い
水蒸気が止まることがよくあり、そうなるとどんどん室内が冷えてくる。20分くらい入っていても温まった気がしない。でも、シャワーを浴びてみよう、と思ってサウナ室から出た瞬間
寒い!!
なんとかシャワーを浴びて帰ったものの、納得いかなかった。
翌日、ジムからサウナへの通り道に「シャワーはこちら」と小さな矢印があることに気がついた。普段は全然行かない方向だったけれど、恐る恐る行ってみた。
個室発見♪
しかもバスタブつき。これってジャグジーなのかしら、と思ってスイッチを押してみた。お湯がたまるまでに時間はかかるけれど、ジャグジーだった。うわ、個室でジャグジーなんて最高。シャワー工事万歳。
しかし。
その個室は2部屋のみ
当然、誰か使っていることもある・・・その場合は仕方ないから女性専用サウナの温度低めのシャワーを使う。
でも、個室を発見したのは大きい。シャワー工事が終了しても使えるのかしら(エステの人が使用するっぽいので)。
さて。更衣室のシャワーが使えなくなった、ということはいちいちサウナまで行かなければいけない(遠くはないけれど)。女性専用のサウナにあるシャワーは、温度がちょっと低め。サウナに入った後に浴びる目的だから当然か。
冷え性の私は「つらいなぁ。ミストサウナで十分温まってからシャワーを浴びよう」と思っていた。が、
ここのところ、ミストサウナが寒い
水蒸気が止まることがよくあり、そうなるとどんどん室内が冷えてくる。20分くらい入っていても温まった気がしない。でも、シャワーを浴びてみよう、と思ってサウナ室から出た瞬間
寒い!!
なんとかシャワーを浴びて帰ったものの、納得いかなかった。
翌日、ジムからサウナへの通り道に「シャワーはこちら」と小さな矢印があることに気がついた。普段は全然行かない方向だったけれど、恐る恐る行ってみた。
個室発見♪
しかもバスタブつき。これってジャグジーなのかしら、と思ってスイッチを押してみた。お湯がたまるまでに時間はかかるけれど、ジャグジーだった。うわ、個室でジャグジーなんて最高。シャワー工事万歳。
しかし。
その個室は2部屋のみ
当然、誰か使っていることもある・・・その場合は仕方ないから女性専用サウナの温度低めのシャワーを使う。
でも、個室を発見したのは大きい。シャワー工事が終了しても使えるのかしら(エステの人が使用するっぽいので)。